専業で毎日習い事に通ったり練習したり楽しんでいたら (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 232件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 67
    • 浅井長政

    • 20/10/30 09:13:02

    勿体ないとは思わない
    仕事じゃないのに毎日出掛ける人はアクティブだなとは思う
    自分は仕事してないとダラダラスマホしちゃうわ

    • 0
    • 66

    ぴよぴよ

    • No.
    • 65
    • 佐竹義重

    • 20/10/30 09:12:15

    >>63
    働く必要がないからね。
    必要なかったら働きたく無い人多いと思うよ。
    好きな事が仕事は別で。

    • 1
    • No.
    • 64
    • 本願寺顕如

    • 20/10/30 09:11:10

    >>58誰も仕事してないなんて書いてなくない?

    • 0
    • No.
    • 63
    • 直江兼続

    • 20/10/30 09:11:08

    >>59
    単に働きたくないからだよね

    • 0
    • No.
    • 62
    • 真田昌幸

    • 20/10/30 09:10:16

    >>53
    毎日習い事に行って練習して
    最後を迎えるの?
    なんか勿体ないね
    なんのために生きてる?
    習い事するため?

    • 1
    • No.
    • 61
    • 上杉謙信

    • 20/10/30 09:08:26

    そのママ友がパートとかしてるなら、仕事してる時間と体力が勿体ないよ、なんか習い事したら?楽しいよ?と笑顔で言い返してみたら?それでイラッとされるならあなたが言われたことは嫌味でしょう。

    • 3
    • No.
    • 60
    • 榊原康政

    • 20/10/30 09:08:20

    >>53 追加 でも、ホリエモンは資産150億円あってプライベートジェット持っててお店を何店舗か持ってて年収1億円で次元が違うけどね

    • 0
    • No.
    • 59
    • 佐竹義重

    • 20/10/30 09:08:11

    >>55
    困るのは働く理由がないからよ
    なんで働くのよって

    • 0
    • 20/10/30 09:07:59

    >>53
    不器用だね、
    仕事もして自分の好きなことにも時間を費やせないの?
    極端だね
    バランス悪い

    • 0
    • No.
    • 57
    • 最上義光

    • 20/10/30 09:07:06

    うちの子の空手教室におじいさんが2人入ったのね、私は何歳からでも遅いことはないと思うしそう言う生き方素晴らしいなぁって思ってたら、横のママさんたちが何を目指してるんだろうね?とか、今からやって講師にでもなるつもりなのかな?とか話してて、理解できてない様子だった。

    多分さ、体を動かす事が楽しいとか、好きな事をしたいって言う感覚が全く無い人っていて、疲れるとしか思ってなくて、そう言う人はお金を出して体を動かすって価値観の理解ができないんだと思う。
    価値観が違いすぎてて、死ぬまで平行線だと思う。

    • 5
    • No.
    • 56
    • 滝川一益

    • 20/10/30 09:06:19

    >>48
    どうやったらうまく時間使えるんだろう。
    お金も時間もなくて本気で判らない。

    お金なんて10億くらいあっても足りないし
    時間は1日40時間くらい欲しい。

    • 0
    • 20/10/30 09:06:19

    働いたら?と言われて困るなにかがあったの?

    • 0
    • No.
    • 54
    • 榊原康政

    • 20/10/30 09:06:17

    >>53 ホリエモンと同じ考えだ

    • 0
    • No.
    • 53
    • 一条兼定

    • 20/10/30 09:04:58

    一度きりの人生で、自分の人生で、確実に死に向かって毎日時間使ってるのに、仕事してお金を稼ぐことだけにしか価値を見出せないって
    すごくもったいないって思う

    • 8
    • No.
    • 52
    • 佐竹義重

    • 20/10/30 09:04:57

    >>48
    そうなの?私の習い事も仕事したら先生と都合つかなくなるからね… 有意義にってそう言う事じゃないと思うけど

    • 0
    • No.
    • 51
    • 服部半蔵(強い)

    • 20/10/30 09:04:41

    私も緩くパートしてそれ以外は習い事や趣味に時間を使ってる。
    その人は申し訳ないけど金銭的に余裕がないからそんな発想になるんだと思う。時間もお金もどう使うかなんて本人の自由。価値観が違うと思って気にしない方がいい。

    • 0
    • No.
    • 50
    • 長宗我部元親

    • 20/10/30 09:04:40

    私も前に朝から夜まで働いてお金のことばっかり
    気にしてる子供の習い事で顔を合わせる人に
    働けばいいのに、パン屋さんとか
    似合いそうって言われたわ
    余計なお世話すぎてびっくりした
    パン屋?ふざけないでよって思ったけど
    今となっては羨んでたんだろうなってわかる

    • 2
    • No.
    • 49
    • 滝川一益

    • 20/10/30 09:03:49

    明らかに、主が地雷踏見まくって
    ブチ切れられて言われただけでしょ(笑)

    • 0
    • 20/10/30 09:03:40

    >>46
    時間を有意義に使えないのね
    要領悪いタイプなのか

    • 0
    • 20/10/30 09:02:48

    >>44
    意味がわからないってとぼけてるの?

    • 0
    • No.
    • 46
    • 佐竹義重

    • 20/10/30 09:02:14

    >>41
    働いたら時間なくなっちゃうじゃない

    • 0
    • No.
    • 45
    • 武田信繁

    • 20/10/30 09:02:09

    >>34
    習い事から講師の資格とって
    自宅で教室開いたり、イベント依頼されたりするよ

    • 0
    • No.
    • 44
    • 甲斐宗運

    • 20/10/30 09:02:04

    >>41
    意味がわからない
    仕事するのが普通ってニュアンス入ってるから

    • 2
    • 20/10/30 09:01:47

    人や家庭それぞれだから、いちいち言ってこなくてもいいのにね。
    習い事に通ってお金使って経済回してるのだからいいじゃんね。習い事にかかる時間、体力、楽しみをお金で買ってると思えばいいんだよ。気にすることない、ママ友の軽い僻みか皮肉じゃないかな。

    • 4
    • No.
    • 42
    • 最上義光

    • 20/10/30 09:01:00

    うちの母親も主さんのママ友みたいなタイプ。

    全ての事がお金に結びつくタイプ。
    お金に困ってなくても。
    お金はあったら困らないけど、そんな生き方心が貧しくなるよ。

    • 3
    • 20/10/30 09:00:47

    仕事しないの?って言われる
    ことに、なにかうしろめたさがあるの?

    • 0
    • No.
    • 40
    • 佐竹義重

    • 20/10/30 09:00:25

    そんな考え方が勿体ないよと言い返したい

    • 1
    • 39

    ぴよぴよ

    • No.
    • 38
    • 武田信玄

    • 20/10/30 08:59:44

    好きな習い事したらいいよ。
    何が勿体ないんだろうね?(笑)

    • 0
    • No.
    • 37
    • 甲斐宗運

    • 20/10/30 08:59:32

    自分が仕事してるからって仕事しないの?って言ってきたり、仕事勝手に紹介してきたり
    うるさい人いるよね。近所にもいるわ
    大っ嫌い

    • 3
    • No.
    • 36
    • 佐竹義重

    • 20/10/30 08:58:42

    価値観の違いと言ったらそれしかないのかもね…

    • 1
    • 20/10/30 08:58:21

    働いたら?が
    なにか気にさわったの?

    • 1
    • 20/10/30 08:57:47

    >>30
    あなたは意味のある時間を過ごしてるの?

    • 1
    • 20/10/30 08:57:26

    >>25
    それはあんただよ
    最初に絡んできたんだから

    • 0
    • No.
    • 32
    • 宇喜多直家

    • 20/10/30 08:57:16

    親にすべて丸投げしているママに、言いたくなる。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 佐竹義重

    • 20/10/30 08:56:55

    自分基準で物事考える人なのかもね

    • 1
    • No.
    • 30
    • 武田信繁

    • 20/10/30 08:56:39

    私も働いてないけど
    勿体ない派
    スキルを身につけて何かの役にたちたいとは思う
    ただ毎日暇な時間をお金払って楽しく過ごしてなんか意味がある?

    • 0
    • No.
    • 29
    • 加藤清正

    • 20/10/30 08:56:16

    主の時間だし他人に惑わされず好きに使ったら?

    • 2
    • No.
    • 28
    • 高坂昌信

    • 20/10/30 08:55:38

    働かなくても趣味をして生活が余裕なんだから今のままでいいと思う

    • 0
    • No.
    • 27
    • 本願寺顕如

    • 20/10/30 08:55:25

    私も言われたことある
    ジムと、楽器の習い事してたんだけど
    時間使ってお金使って、もったいないって
    あそこで募集してたよ、とか募集してるか聞いてあげようか?とかしつこかった
    働かなきゃいけない人は働けばいいじゃん
    こっちからしたら楽しめない生活もったいない、だわ
    価値観は人それぞれなのにギスギスした生活してる人って押し付ける人多いよね

    • 6
    • No.
    • 26
    • 長宗我部元親

    • 20/10/30 08:54:26

    お金に取り憑かれてるのかな?
    苦労したきたとか?
    全く勿体なくない!
    そんな人ほっといて何してるかしならいけど習い事に精進すれば良いかと。

    • 1
    • No.
    • 25
    • 佐竹義重

    • 20/10/30 08:54:25

    >>23
    え?あなたが辞めたら良いでしょ

    • 1
    • 20/10/30 08:54:21

    いつ病気になったり災害で亡くなるかもわからないんだから、余裕があるなら自分のしたい事したら良い。そんな幸せな事無い。

    • 3
    • 20/10/30 08:54:02

    >>21
    なにが論点なのかわからない
    意味不明につっかかるのやめてね

    • 0
    • No.
    • 22
    • 真田昌幸

    • 20/10/30 08:52:55

    習い事って60歳以上の人が多いよね
    いいんじゃない老後はのんびり楽しめば

    • 0
    • No.
    • 21
    • 佐竹義重

    • 20/10/30 08:52:22

    >>19
    分からない?習わなきゃと書いてあったからよ

    • 0
    • No.
    • 20
    • 武田信繁

    • 20/10/30 08:51:57

    私ももったいないって思う派。
    旦那の稼ぎで十分暮らせるけど、仕事=趣味、みたいな物だから。楽しんでお金がもらえるって最高!
    主は今が幸せならそれで良いよ。ご主人を労ってね。

    • 2
    • 20/10/30 08:51:43

    >>14
    批判と捉えるあなたの思考がわからない

    • 0
    • No.
    • 18
    • 井伊直虎

    • 20/10/30 08:50:12

    そういう考え方しかできないママ友の人生が残念だな。貧しいって罪だよ。

    • 6
101件~150件 (全 232件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ