小さい子連れて土佐犬とすれ違うのが怖い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/10/29 21:09:19

    私は相手に悟られないようにさりげなく抱っこしてたよ。あそこ見てーみたいな感じでw

    • 0
    • 20/10/29 20:41:34

    >>2土佐犬抱っこして早歩きするの想像したら、面白い。

    • 3
    • 20/10/29 20:25:46

    子供いなくても大型の犬とすれ違う時は少しドキドキしてる(笑)
    飼い主さんが厳ついと余計にドキドキする

    意識して、ちらちら見ながら早歩きとかしなければ気づかないと思いますよ

    • 3
    • 20/10/29 20:19:48

    びくびくしながら目を合わせたらダメだよ。完全に舐められるから。

    • 2
    • 20/10/29 20:14:13

    全然失礼じゃないと思う。うちは小型犬だけど小さい子が警戒心なく近づくとびっくりして吠えたり威嚇してしまうから、危ないよ~!って遠ざけるけど、微笑ましく見てるお母さんとか多くてちょっと困る時もある。注意はするけど、何かあったらお互い辛いので、子供に犬は危険だと思ってくれてる方がありがたい。もし、失礼かと気になるようなら、抱っこしながらすれ違いざまに大きなワンワンかっこいいね~!とか話したらいいと思う。

    • 3
    • 20/10/29 20:10:18

    うちも犬飼ってるけど、子供が小さかった頃は自分家の犬以外は近づけるの怖かったよ。
    だから、抱っこして早歩きしたり、避けて通られたりしても全然失礼だとは思わないし
    基本的に人とすれ違う時は、リードを短く持ったりしてる。

    • 2
    • 20/10/29 20:08:26

    歩いたの見えたら道を逸れればいいだけだよ

    • 2
    • 17
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/29 20:06:53

    今は大概小さい小型犬、大きくても柴犬位しか見かけないけど、この前とんでもないデカイの2匹連れたおじいさんがいて、恐ろしくて早歩きで逃げたよ。あんなの暴れたら爺さんじゃ押さえつけられないよ。ガタイ大きめな主人もいたけど無理と思う。外国種かな・・本当に恐怖だった。

    • 2
    • 16

    ぴよぴよ

    • 20/10/29 20:02:41

    大きな犬はやっぱり本能的に怖いよ。
    私も抱っこすると思う。

    飼い主からしたら家族だろうけど、他人からしたら脅威だよ。

    • 2
    • 20/10/29 19:48:03

    >>10いい飼い主さん。みんなこうならいいのに。

    • 1
    • 20/10/29 19:46:17

    わかる。近所で狼みたいな熊みたいなすごく大きな犬を女性が一人でお散歩してるんだけど、正直怖いもん。おとなしくてるしかっこいいなとも思うけど、もしも何かにびっくりして暴れだしたらこの女性一人ではどうにもならなくない?って怖いから、なるべく離れてササッととおり過ぎる。
    苦手なんだなと思って近寄らないでくれれば、お互いにとってそのほうがいいと思う。

    • 0
    • 12
    • 本願寺顕如
    • 20/10/29 19:44:27

    うちミニチュアダックスだけど、抱っこして早歩きで道の反対ギリギリ歩いて通らすぎた親子にあった。
    普通にリード短めに持ってそっち行かないようにしてたけど。
    苦手な人、アレルギーの人いるもんね。再認識しました。

    • 4
    • 20/10/29 19:44:22

    子供小さい頃は犬が見えた時点で道曲がったりして回避してたよ。
    うちも犬がいるから、犬はどんなに躾けてても100%信用してはいけないと思ってる。
    声がでかい子供がバタバタしてたら興奮してパニクったりするのもいる。親も怖いかもしれないけど、犬も子供嫌いな子は多い。特に他人だと尚更。

    • 4
    • 20/10/29 19:42:29

    失礼では無いです。
    うちも大型犬いるけど、小さいお子さん連れの方が警戒されてるのは、こちらとしてもありがたいよ。
    「わんわーーーん!」って小走りで駆け寄ってくる小さいお子さんにビックリすることあるもん。
    ちゃんと躾けているつもりでも、犬は犬。
    反射的に動くこともある。
    大きいから、子供にぶつかったら怪我させちゃうかもだし。

    • 6
    • 9
    • 清水宗治
    • 20/10/29 19:41:54

    うちの土佐犬の風太くんは何もしないけど夜人が少ない時間帯にお散歩してる。朝も早い時期にお散歩してます。近所の小型犬とは仲良く遊ぶよ

    • 3
    • 20/10/29 19:38:18

    知り合いが土佐犬散歩させてたら通報されてたよ笑
    ちゃんと届けは出してるらしいけどね。

    • 5
    • 7
    • 毛利元就
    • 20/10/29 19:38:15

    その方がいいよ。
    子供が急に奇声あげたり、予測不可能な動きをしたら普段大人しい犬でも驚いて噛みつくかもだし。

    • 8
    • 6
    • 甲斐宗運
    • 20/10/29 19:37:12

    あれはもう犬じゃ無いよ 何も失礼じゃない 昔毎日のようにすれ違わなくちゃいけなくて地獄だった

    • 6
    • 5
    • 足利義輝
    • 20/10/29 19:36:29

    怖いでござる。

    • 1
    • 4
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/10/29 19:36:03

    失礼ではないと思う。
    土佐犬怖いもん。

    • 3
    • 3
    • 織田信長
    • 20/10/29 19:35:10

    犬が来たら立ち止まって歩道から車道に落ちそうになるほど距離を取ってると、苦手なんだと理解してくれるみたいでリードを引いてさっと行ってくれる。お互いのためで失礼にはならないと思うけど。

    • 3
    • 2
    • 武田勝頼
    • 20/10/29 19:34:34

    39年間生きてて土佐犬とすれ違ったこと無いけど、主さんが連れてるのは小さい子?土佐犬?

    • 2
    • 20/10/29 19:33:30

    大丈夫じゃない?
    その方がお互いに安心だとおもうよ。
    土佐犬じゃないけどゴールデンレトリバー飼ってた時、小さな子どもいる時はリード短く持ってなるべく遠ざけながら歩いたから。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ