普通に公立の中学校の1クラス40人だとして世帯収入が600万以下

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/10/29 00:10:54

    >>15
    調べたら公立高校は910万以下が対象で、私立高校は590万以下が対象。
    但し保護者の年収が590万円以上910万円未満の世帯はこれまでと同様に月額9,900円(年額11万8,800円)の支給
    だから公立高校の8割対象者がいるのと私立は満額除外される人の差はあるのかもね。

    • 0
    • 20/10/29 00:12:52

    うちは700ぐらいだけど、親しくしてるママ友なんかは1000万近くかそれ以上はありそう。
    夫婦共働きで地元の有名企業とか多い。
    うちはかなり貧乏な方。

    • 0
    • 20/10/29 00:35:39

    >>21
    共働きなら1,000万はいってる人多いだろうね。
    旦那さんだけなら1000万以上は数%しかいないらしいから地方では少なそう。

    • 1
    • 20/10/29 09:04:47

    >>21まわりのひと、工業団地妻?

    • 1
    • 20/10/29 09:08:26

    >>15
    その瞬間、ママ友との縁が切れたかもね。
    うちも所得制限で幼稚園の補助金対象外だったけど、補助金貰ってるママ友の前でうちはもらえなかったなんて言えない。

    • 1
    • 20/10/29 09:12:38

    >>18
    ピンキリだよ。特に今はコロナで収入が予想より減った家庭もあるだろうし。

    • 0
    • 20/10/29 09:12:39

    こればっかりは地域によってピンキリでしょ!
    わたしは東北のかなりど田舎出身で今は首都圏在住だけど、ど田舎でなんて300万円代がほとんどだよ。
    医師や、代々続いてる酪農以外の家庭は600万なんて夢のまた夢だよ。
    家庭持ってある程度の年収を得られるようになると帰省しても旨が合わなくなって変に妬まれるよ。
    本当に世界が違うよ…

    • 0
    • 20/10/29 09:18:53

    地域によるだろうね。田舎だと自営業以外は公務員が高収入の代表格だし。
    高卒で働き出してずっと地元にいるような人って親と同居して大人4人で働いて世帯年収あげて生活費下げてるよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ