ママ友って薄情だと思った。トラウマから抜け出せません。

  • なんでも
  • 斎藤朝信
  • CWTKl8TDA2
  • 20/10/26 03:13:32

仲良しなママ友グループで親子皆んなで園生活を楽しく過ごしてきました。
今は卒園しましたが、あるママ友に勘違いされてしまった事があり事実を確認もしないで皆んなよそよそしくなり子供達までうちの子に冷たくなり喋らなくなり無視が始まりました。

その後、聞いてもママ友に何もだよーと言われて、数日後にグループラインから皆んな1分おきくらいに抜けて行き私が1人になりました。
陰険なやり方にゾッとしました。
グループ内の1人にライン皆んな抜けてしまったけど私何かしたかな?したなら謝りたいし本当の事を教えてほしいと相談しましたが何もないよと本当の事を言ってくれず、あんなに仲が良かったのに相談にも乗ってもらえず悲しくなりました。

あとから私だと勘違いされていたんだと他のママから聞き、なんで事実確認をしてくれなかったのかと勘違いされたままな事や何もしていないのにこんな仕打ちを受け子供達まで巻き込んで仲違いさせてきた事とても辛いままです。

大好きな気の合う友達だったので子供はもう遊べない事、会えない事でかわいそうで胸が痛いです。
何年も仲良くしてきて複数人でこんな陰険なやり方をする子を持つ母親がいるのにもショックでした。
トラウマのまま今でも寝れない日が多いです。
このやり方をする人達は普通ですか?
どうしたら良いのか分からずなかなか解決しません。アドバイスいただけると助かります。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~14件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
    • 107
    • 真田信幸
    • eyeIHU1zGq
    • 20/12/09 01:35:17

    こんなしょーもないやつらの為に眠れなくなるとかありえないよ。離れられてよかったよかった。もう卒園してるんだし考えなくてよろし。まじで気持ち悪いやつらwいくつやねんと。無視とかするやつらの脳ミソってどーなってんのかなって感じ。暇なんやろな~www暇やから頭悪い事しかできない

    • 8
    • 20/12/09 05:10:57

    正直子供同士のいじめかってくらいレベルの低い人達でビックリです、子を持つ親達がすることなのかと胸が痛みます。
    子供達があなたのお子さんに冷たくあたる、無視するのは実際に親御さんが子供達に何か吹き込んだからでしょう、子供達にまでそうさせるってなかなかのもんですよね。
    自分だけならまだしも、子供にまでそんなことされたら親としてはとてもじゃありません。
    誤解を解いて解決したいでしょうけど、そんな人達とは関わるのも辞めた方がいいです。
    こんなやり方をする人達は普通ではありません。
    見ず知らずの他人ですが、私はあなたの味方です。トラウマになってしまったものはなかなかすぐには消えないでしょうけど、自身を持ってください。

    • 11
    • 20/12/09 05:39:30

    女って、グループで固まるとこんなことが起きるし、いつまで経っても女の嫌な部分持ってるよね。
    親になってまで、そんなことするなんて最低だけど。
    こんな親がいるから、子どものいじめもなくならないよ。
    だから、私はグループのママ友とかいらない。
    女ってかたまるとろくでもない。

    • 17
    • 110
    • 長宗我部信親
    • qyKA/ZQoeN
    • 20/12/09 05:44:36

    そりゃトラウマになるわ。
    私も子供が小さい頃あったよ。
    でも今中学になり
    ママ友関係なんてなくなったから、今思えばその頃悩んでたことなんてバカバカしいんだけど、その時はほんとに辛かった。
    気持ちわかるよ。でもそんな、陰湿なやり方するアホな人達、こっちから関わるのやめな。子供の気持ち考えるとほんとに辛いけど、むかつくね

    • 15
    • 20/12/09 10:41:15

    カン違いは単なるキッカケで
    付き合いを辞めるきっかけが出来て良かった程度です。

    • 1
    • 20/12/09 10:43:51

    ママ友なんかそんなもんよ。自分さえよければ都合が悪いことはスルーされる

    • 7
    • 113
    • 武田信玄
    • eLNPLMsx4S
    • 20/12/09 10:47:51

    このやり方は大人としては普通ではないよね

    だから、そんな人達と縁が切れてよかったと思ったほうがいいよ

    ずっと中学生の人間関係を続けてる人達なんていらないよ

    • 12
    • 114
    • 最上義光
    • VhTNiMbf3c
    • 20/12/09 10:50:16

    そんなママ友やめちまえ!時間の無駄!

    • 3
    • 20/12/09 11:43:29

    ママ友って薄情だと思った。トラウマから抜け出せません。とママスタでスレ立てる主だよ
    多分主も多大に原因があるのに他人のせいにする人格の持ち主だって理解できるわ

    • 3
    • 116
    • 佐竹義重
    • SteseJYin0
    • 20/12/09 11:51:32

    子供のいじめの原因って親にもあるね。ってこれ見て思った

    • 11
    • 117
    • 上杉謙信
    • 9AeBt5s9Xs
    • 20/12/09 12:18:39

    >>115
    いきなり集団で無視して無言でライングループも一人にする方が陰険じゃね?
    例え主に原因があったって、大人なら普通はそんな子供じみた真似しないわ。

    • 14
    • 118
    • 吉川元春
    • +nk8swhGGB
    • 20/12/09 12:27:14

    人間なんせ所詮そんなもの

    • 2
    • 119
    • 長野業正
    • TLeZLVFaiz
    • 20/12/09 12:30:44

    うわ~本当怖いよね。
    うちも、まさに今似たような感じだけど結局他人だし仕方ないよね。人の心はどうなるか分からないよ!だから、私は自分の大事な人(実母と子)しか信用してないよ~。それ以外の人は話し半分で聞いてる。旦那も他人だし!

    • 2
    • 120
    • 佐々木小次郎
    • PRXTZPpNuQ
    • 20/12/09 12:31:09

    ママ友のやり方が幼稚だね?

    • 1
1件~14件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ