寒くなると毎年の事ながら…

  • なんでも
  • 松永久秀
  • 20/10/25 14:12:18

我が家は毎年、秋~冬になると(半年ぐらい)晩御飯のメインは毎日鍋か豚汁になります。
何故なら日頃野菜や茸類を食べてくれない子供と旦那が喜んで食べてくれるからです笑
豚汁の具材は変わる時もあるけど
人参
じゃがいも
玉葱
豆腐
豚肉(牛肉の時もある)
ニラ
大根
ゴボウ
油揚げ
こんにゃく
しめじ、椎茸、えのき
ネギ
この辺が大体必ず入れる具で
日によっては
つみれ、里芋、もやし、キャベツなどを入れたりしてます

この汁をメインに
おかずは
魚付けたり
肉料理付けたりしてます(汁に肉入れない時は)
おかしい??(*_*)
でも栄養的には良いよね?





  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • 小早川隆景
    • 20/10/25 17:14:25

    我が家も一汁三菜の一汁のところがそんな感じになるよ。
    三菜は普通に作るでしょ。

    • 0
    • 9
    • 織田信長
    • 20/10/25 17:10:39

    あげ

    • 0
    • 8
    • 徳川家康
    • 20/10/25 15:08:58

    >>6我が家もおでんは大量に作る

    • 0
    • 7
    • 上杉謙信
    • 20/10/25 14:56:57

    確かに鍋率高くなる。

    • 0
    • 6
    • 蒲生氏郷
    • 20/10/25 14:24:55

    うちは冬になると常におでんがある。コンビニみたいな(それより若干大きめ)の電気鍋で冬の間はいつでもおでん食べられるようにしてる。
    私が静岡出身だから静岡おでん作るんだけど、旦那の会社の人が気に入ったらしく冬になると家に飲みに来ておでん食べて帰る。

    • 0
    • 5
    • 本願寺顕如
    • 20/10/25 14:19:16

    鍋は楽だけど
    とん汁っておかずにならなくない?

    • 0
    • 4
    • 馬場信春
    • 20/10/25 14:15:30

    お、おぉ

    • 0
    • 3
    • 直江兼続
    • 20/10/25 14:14:47

    旦那さんと子供達が喜んでくれるならいいんじゃない?

    • 0
    • 2
    • 織田信長
    • 20/10/25 14:14:20

    いいと思います。

    • 0
    • 1
    • 斎藤朝信
    • 20/10/25 14:14:15

    my箸とmy茶碗を持って伺います。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ