髪質が変わってきた

  • なんでも
  • 前田利家
  • 20/10/23 04:53:43

幸い髪質は恵まれていて、人生の大半をロングヘアで過ごしてきました。細くてサラサラな艶のある髪が自慢なのですが、このところ手触りが悪くなってきました。基本はストレートなのですが、所々ウネウネの毛が混じっているようです。ウネウネの毛を見つけると、抜くようにしていますが、もっと根本的な解決方法はないでしょうか?年齢は40代後半でまだ白髪はありません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 250件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/31 04:32:52

    >>157
    あんたはハゲるね。めざせ!落武者w髪の重みとで年なんで重みに耐えきれずハゲタカ

    • 2
    • 159

    ぴよぴよ

    • 20/10/31 04:30:39

    >>155
    確かにきもいばばあ。もう50になる婆さんが、トピ立てて、気にいらないコメントにぎゃーぎゃー返してるのがきもい

    • 0
    • 20/10/31 04:29:35

    >>155
    長く伸ばすとサラサラが維持できなくなるもんね。私の髪質はなが~く伸ばしてもサラサラだけどw

    • 1
    • 20/10/31 04:28:31

    残念だけど加齢による髪のうねりは進んでいきます。
    根本的な解決はありません。断言できます。

    • 3
    • 20/10/31 04:26:56

    >>154
    全く癖毛はありません!サラサラのショートですが?パーマをかけてもすぐ落ちてかかりませんが?あんたをけなすのはあんたの性格がきしょいから

    • 1
    • 20/10/31 04:17:50

    >>153
    私の髪をけなしてくる人は、髪にコンプレックスを持っている人が多いです。あなたも癖毛なの?

    • 0
    • 20/10/31 04:15:30

    >>151
    ありがとう!!貞子!髪質キレイだと思わないしキモすぎるだけだよ。どうしてみんなが言ってる事があんたには分からないの?

    • 0
    • 20/10/31 04:13:13

    アラフィフの髪質なんて誰も見てないから衰え気にしなくてよし!

    • 1
    • 20/10/31 04:12:57

    >>150
    そんなに酷い髪質なのね。可哀想w

    • 0
    • 20/10/31 04:11:52

    >>149
    あんたと違って簡単に載せたりしないわ。
    悪い事言わないから5チャンに戻んなさい!

    • 0
    • 20/10/31 04:07:55

    >>148
    じゃあ、あんたの髪をみせてよ。どうせ大したことない髪質だと思うけど笑

    • 0
    • 20/10/31 04:05:18

    >>147
    あるわ!あんたはたくさん載ってるやん!
    貞子有名人じゃん掲示板の…。w

    • 0
    • 20/10/31 04:02:59

    >>146
    あなただって私の髪見たことないくせに。

    • 0
    • 20/10/31 04:00:42

    >>145
    あんた私見た事ねーだろがよw w w
    菓子パンって名前はやめてんじゃん。次は調理パンか?

    • 0
    • 20/10/31 03:57:22

    >>144
    貞子じゃないよ。それにあなたよりかは髪綺麗だし。

    • 0
    • 20/10/31 03:33:45

    キャー貞子がいる!戻ってくんなよ!自分で思ってるだけでそんな綺麗じゃねーよ。あんたの髪

    • 1
    • 20/10/31 02:26:46

    >>140
    アドバイスありがとう。鉄分取るようにしてみようと

    • 0
    • 20/10/31 02:25:47

    >>139
    人を馬鹿になんかしてないのに…

    • 0
    • 20/10/31 02:24:42

    >>138
    縮毛矯正はあんまり気が進まないです。

    • 0
    • 20/10/30 17:54:27

    頭皮マッサージ
    あと鉄分摂取

    • 0
    • 139
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/30 17:49:09

    >>137
    老化するのなんて当たり前なのに人をバカにしてきていまさら何言ってんだか

    • 1
    • 20/10/30 17:39:30

    毛根は老化するよ
    意地悪じゃなくて主の毛根、頑張ってくれてたけどもう限界なんだろうね
    毛根は戻る事はない
    縮毛矯正が一番早いよ

    • 1
    • 137
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/30 16:47:26

    >>136
    本音を言うと、髪質が戻らないかも…って考えるのが怖いんです。自分の自慢のパーツを失うのが。

    • 0
    • 20/10/30 13:41:16

    >>135
    髪質だけでなく性格も曲がってる…

    最初のほうのレスはそんなことなかったのに。
    確かに意地悪なレスもあるから、言い返す気持ちはわかるけどさ、老化を受け入れないとしんどくない?
    自分の髪質は特別で、戻るんならこんなトピも立てる必要なかったね。

    • 5
    • 135
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/30 11:23:13

    >>134
    あなた癖毛なの?それとも加齢で癖毛になっちゃった人かな?嫉妬してくれてありがとう(笑)
    でも、私の髪質はすぐに元に戻るから。あなたのと違ってねw

    • 0
    • 20/10/30 09:31:48

    >>133
    今まで、さんざん癖毛の人を馬鹿にしてたからね。ざまあみろって感じw

    • 3
    • 133
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/30 08:31:00

    >>131
    そんなこと言ってない。癖毛になんて絶対なりたくない。

    • 0
    • 132
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/30 08:29:40

    >>130
    毛根の老化?嫌だ、そんなの想像したきもないわ。

    • 0
    • 20/10/30 08:15:23

    >>128
    昔、癖毛に憧れてる、癖毛にないたいって、トピ立ててたよね?念願の癖毛になれて、よかったね笑

    • 3
    • 20/10/30 08:11:29

    毛根の老化。
    見た目若々しくても卵子の質は衰えてくるっていうのと同じよ。
    人よりその劣化が緩やかな人もいるけど、あなたにもその時期がやってきたということ。

    • 4
    • 20/10/30 08:07:35

    >>128
    なに他人事みたいに言ってるの?あなたの話でしょう。加齢であなたの髪も癖毛になったってことだよ

    • 6
    • 128
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/30 05:21:40

    歳を取ると癖毛になるみたいですね。実感は全然わかないけど

    • 0
    • 20/10/30 04:11:45

    歳をとると癖毛が出てくるらしい
    美容師さんがいってた

    • 4
    • 126
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/30 04:03:40

    >>123
    まだ更年期ではないです。仮に更年期だとしても、私の髪質は特別だから、すぐには髪質は変わらないはずだし

    • 0
    • 125
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/30 04:02:14

    >>122
    諦めるもなにも、私の髪質はまだ衰えてないから。

    • 0
    • 124
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/30 04:00:56

    >>121
    菓子パンなんて人しらない

    • 0
    • 20/10/29 11:13:35

    更年期だもの。

    • 4
    • 20/10/29 11:12:08

    もう無理よ。諦めよう。

    • 3
    • 20/10/29 10:45:39

    ハンネ菓子パンやめたの?

    • 0
    • 20/10/29 10:33:52

    >>119
    気にし過ぎると良くないと思うよ。手触りがわるくなるだけじゃなくて、抜け毛も増えるし

    • 1
    • 20/10/29 08:26:13

    ウネウネの毛を見つけるようになってから、前よりも髪の手触りを確認する頻度が増えてきた。すごく気になってしまう…

    • 1
    • 20/10/29 08:23:01

    >>114
    髪は自信があるけど、顔はそうでもないから、アンバランスになってるかも…

    • 0
    • 20/10/29 08:20:09

    >>113
    嫌です。髪は自分の中で一番自信のあるパーツだから、綺麗な状態を維持したいんです。

    • 1
    • 116

    ぴよぴよ

    • 20/10/29 08:18:47

    鼻毛に白髪あった

    眉にも、下の毛もあるから…ショックは少ないw
    まだ35なのにー

    • 0
    • 20/10/29 08:13:24

    顔はシワシワなのに、髪だけツヤツヤのおばさんいるけど 綺麗~と思うより、ギョッとする。。
    アンバランス。

    • 0
    • 20/10/29 08:08:07

    >>112
    今まで何十年も褒められてたんなら、もう十分じゃない?いい歳なんだから老化を受け入れなよ

    • 4
    • 20/10/29 03:02:12

    >>111
    その通りだと思います。下り坂に入ったら、もう悪くなる一方で、元に戻ることはないと思います。ただ、髪が老いるスピードにも個人差がありますよね。私の髪質は恵まれているから、まだ下り坂に入る前だと信じています。きっと元の髪質に戻る…はず

    • 0
    • 20/10/28 14:59:32

    >>106
    そうだよ!
    私、あなたより少し若いけど、10年来通ってる美容師さんに、言いにくそうに『髪の量が減ったわけではないけど前はもっと黒々してて太かった。髪が柔らかく細くなったわ』って この前言われたわ
    要は髪が痩せてコシがなくなってきたって言いたいんだろなって
    そりゃ30代から40代になれば変わるよね と思ってる
    肌だって10年前と比べたら劣化してるもん
    きっと内臓とかだってそうだよ
    10年使えば10年分の劣化があるの
    それが老いていくこと、自然の摂理
    今日より若い日は二度とないんだよ!

    • 2
1件~50件 (全 250件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ