【またスガ自民党やネット右翼がデマ】 日本学術会議が「中国の軍事研究に参加」とデマ

  • ニュース全般
  • 大谷吉継
  • 20/10/22 19:53:10

【またスガ自民党やネット右翼がデマ】
日本学術会議が「中国の軍事研究に参加」「千人計画に協力」とデマ
自民党の甘利議員初のデマだった。
自民党の甘利明税調会長が日本学術会議をおとしめるトンデモデマをまき散らして大炎上。永田町では“フェイク拡散おじさん”として顰蹙を買っているが、記者から追及されると釈明するどころか逆ギレして…。 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/280079 #日刊ゲンダイDIGITAL #甘利明 #学術会議問題 #日刊ゲンダイ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/11/26 18:58:01

    学術会議への介入 軍事研究強いるためか
    2020年11月24日 06時51分 東京新聞社説
     軍事研究を強いるという真の狙いが明らかになってきた。日本学術会議が推薦した会員候補のうち六人の任命を菅義偉首相が拒否した問題。総合的、俯瞰(ふかん)的判断と言い、真の狙いを隠すのは国民を欺く。歴史の教訓を忘れたのか。
     うすうす感じてはいたが、ようやく地金がむき出しになったということだろう。国会が決めた法律の趣旨を、政府が勝手に変える違法性が問われているにもかかわらず、いつの間にか、学術会議の在り方の問題にすり替わっている。
     十七日の参院内閣委員会ではこんな質疑があった。
    ◆組織改革へのすり替え
     山谷えり子自民党参院議員「学術会議は軍事科学研究を忌避する声明を出した。おかしな姿勢だ。現代は民生技術と安保技術の境界がなくなってきている。インターネット、カーナビゲーション、衛星利用測位システム(GPS)。皆、軍事・安全保障研究から始まっている。学術会議が学問の自由をむしろ阻んでいるのではという声もたくさん上がっている」
     井上信治科学技術担当相「デュアルユース(軍民両用)の問題は時代の変化に合わせて冷静に考えなければならない課題だ。このことも梶田(隆章学術会議)会長と話をしている。まずは学術会議自身がどういう検討をするかということだ」
     山谷氏は、学術会議による軍事研究忌避を問題視するのは、会員の任命拒否とは無関係と強弁するが、首相による任命拒否が明らかになった直後に自民党内で会議の組織改革を検討するプロジェクトチームが立ち上がったのは極めて不自然だ。
     政府・自民党は、会員拒否の違法性や学問の自由を脅かすとの批判を覆い隠すために学術会議の改革を持ち出したか、もしくは、人事権をちらつかせて、学術会議に軍事研究の解禁を迫ろうとする意図が透けて見える。
    ◆裁量認めぬ形式的任命
     学術会議の会員任命について、歴代内閣は首相の裁量を認めていないことを確認する必要がある。
     法律は「日本学術会議は、優れた研究又(また)は業績がある科学者のうちから会員の候補者を選考し、首相に推薦する」「会員は、推薦に基づいて、首相が任命する」と規定する。
     会員選出が、選挙から推薦に基づく首相の任命制に移行した一九八三年、当時の中曽根康弘首相は「政府が行うのは形式的任命にすぎない」と国会で答弁し、所管大臣も「自主的な選出結果を十分尊重し、推薦された者をそのまま会員として任命する」と述べた。
     当時も、会員人事に政府が関与すれば、会議の独立性や学問の自由が脅かされるとの懸念が強かった。一連の政府答弁は、こうした懸念に応え、政府が人事に介入しないことを誓った国会との約束であり、それが立法趣旨である。
     これをいとも簡単に破ったのが菅内閣であり、菅首相が継承すると明言した安倍前内閣だ。
     政府は、学術会議の「推薦通りに任命しなければならないわけではない」とする内部文書を二〇一八年に作成して、こうした法解釈は一九八三年から「一貫した考え方」だと説明している。
     しかし、この文書が過去に国会で説明され、審議された形跡はない。国会審議を経て成立した法律の解釈を、政府の一片の内部文書で変更することは、三権分立の侵害である。許されざる暴挙だ。
     法解釈が八三年から一貫することを示す記録があるのなら、国会に提出し、その妥当性を審議すべきだ。記録があったとしても有効とはいえないが、いまだ提出されていないところをみると、恐らく存在しないのだろう。
     学術会議は科学が戦争に利用されたことを教訓に生まれ、発足の翌五〇年と六七年に「軍事目的の科学研究を行わない」とする声明を発表。二〇一七年には防衛省による軍事応用可能な基礎研究への助成制度を念頭に、過去二回の声明を継承すると表明した。首相官邸による学術会議会員人事への介入が始まったのはその前後だ。
    ◆「歴史の教訓」忘れるな
     任命が拒否された六人はいずれも、安全保障関連法や「共謀罪」法など、安倍前内閣の政策に批判的な意見を表明している。菅首相は任命拒否の具体的理由を説明していないが、政府批判への意趣返しと勘繰られても仕方がない。
     政府と自民党は、人事や予算、組織改革を盾に、学術会議を意のままに操ろうとしているのではないか。それが軍事研究を強いるためだとしたら到底看過できない。
     日本の科学研究が軍事と距離を置くのは、平和国家として当然であり、歴史の教訓でもある。
     軍部とそれに迎合する政治家が学問や表現の自由を弾圧して破滅的な戦争に突き進み、国民に大きな犠牲を強いて、塗炭の苦しみを与えた。政治家はその重い事実を決して忘れてはならない。

    • 0
    • 25
    • 足軽(長柄)
    • 20/11/23 19:17:07

    YAHOO番組投稿で選挙買収が法的に問題ないという馬鹿な安倍スガ自民党ネット右翼。桜を見る会の選挙買収は公職選挙法違反だよ。警察が動かなければ違法ではなくなるという馬鹿な発想なのだろうが、違法だし、逮捕されるべきである状態は続いていく。

    一部訂正

    • 0
    • 24
    • 足軽(長柄)
    • 20/11/23 19:07:15

    菅義偉は戦争法について憲法9条に違反という声に「合憲だとする憲法学者はたくさんいる」と説明したが、国会答弁で名前を挙げることができたのは3人だけで大恥をかいた。

    菅首相の「学者ぎらい」 原点は5年前安保国会での赤っ恥か|NEWSポストセブン https://www.news-postseven.com/archives/20201016_1604602.html #newspostseven

    • 0
    • 20/11/15 14:32:33

    【安倍スガ自民党ネット右翼によって日本学術会議への悪質なデマが流されている。】


    日本学術会議元会長「悪質なデマ」とネットに流れる一部情報を否定【Nスタ】



    日本学術会議をめぐり、インターネットを中心に流れている一部の情報について、学術会議の元会長が「悪質なデマ」と否定しました。

    日本学術会議をめぐっては、軍事転用の懸念が指摘される中国の人材支援プログラム「千人計画」に学術会議が協力しているとの情報がインターネットを中心に広がっています。

    これについて、野党ヒアリングに出席した大西隆元会長は「日本学術会議は全く関わりを持たない。悪質なデマ」と否定。中国側と情報交換などの覚え書きを交わしたことについても、「向こうの求めに応じて覚え書きは結んだが、活動実績はない」と述べ、内閣府も活動実績がないことを認めました。

    さらに大西氏は、自民党が学術会議の組織のあり方を検討していることについて「任命拒否とは全く別問題」と指摘、まず、任命見送りについて菅総理の説明責任があると強調しました。


    (Nスタ 2020年10月15日 放送)

    #日本学術会議 #デマ #Nスタ #tbs
    https://youtu.be/7vE5bvhwpww

    • 0
    • 20/11/14 19:16:05

    安倍スガ自民党の手下・櫻井よし子がデマ 「東京大学大学院が自衛官の入学を拒否」とデマ 

    デマの内容

    (日本学術会議は)防衛研究をさせないだけでなく、防衛大学の卒業生が大学院に行きたくとも、東大を始め各大学は『防衛大学からきた、防衛省の人間など入れない』と断ってたんですね。… 今回そんな事を変えるきっかけを菅さんが作ったということに尽きるんだろうと思いますね。

    (2020年10月14日、BSフジ・プライムニュースでの櫻井よし子氏の発言)

    • 0
    • 21
    • 足軽(弓)
    • 20/11/11 16:50:13

    また百田尚樹のデマ。
    また北村晴男もデマ。
    【沖縄戦慰霊の日
    百田尚樹氏「沖縄県民が犠牲になったのは大半が日本軍が玉砕した後。日本軍人が沖縄民を犠牲にしたというのは違う。日本軍が残っていた時は沖縄県民を助けるために戦ったという事」
    北村晴男氏「沖縄を分断するためにイデオロギー的な手法で沖縄が捨て石にされたと強調するのは間違い」
    虎の門ニュース】


    また百田尚樹が沖縄デマを吐いていたのか。
    しかも慰霊の日に。

    最初の動画で「フィクションを沖縄に持ち込むな!」ってあれ程言ったのに。

    また沖縄デマ!百田氏の議論する力は永遠のゼロ https://youtu.be/y-nfLqr4JOc

    またデマカウンター動画作らないといけないのかな?
    これ以上仕事増やすなよ。

    • 0
    • 20
    • 足軽(弓)
    • 20/11/11 16:46:13

    百田尚樹のデマ
    【沖縄戦慰霊の日
    百田尚樹氏「沖縄県民が犠牲になったのは大半が日本軍が玉砕した後。日本軍人が沖縄民を犠牲にしたというのは違う。日本軍が残っていた時は沖縄県民を助けるために戦ったという事」
    北村晴男氏「沖縄を分断するためにイデオロギー的な手法で沖縄が捨て石にされたと強調するのは間違い」】


    また百田尚樹が沖縄デマを吐いていたのか。
    しかも慰霊の日に。

    最初の動画で「フィクションを沖縄に持ち込むな!」ってあれ程言ったのに。

    また沖縄デマ!百田氏の議論する力は永遠のゼロ https://youtu.be/y-nfLqr4JOc

    またデマカウンター動画作らないといけないのかな?
    これ以上仕事増やすなよ。

    • 0
    • 19
    • 足軽(弓)
    • 20/11/11 16:45:49

    百田尚樹のデマ
    【沖縄戦慰霊の日
    百田尚樹氏「沖縄県民が犠牲になったのは大半が日本軍が玉砕した後。日本軍人が沖縄民を犠牲にしたというのは違う。日本軍が残っていた時は沖縄県民を助けるために戦ったという事」
    北村晴男氏「沖縄を分断するためにイデオロギー的な手法で沖縄が捨て石にされたと強調するのは間違い」】


    また百田尚樹が沖縄デマを吐いていたのか。
    しかも慰霊の日に。

    最初の動画で「フィクションを沖縄に持ち込むな!」ってあれ程言ったのに。

    また沖縄デマ!百田氏の議論する力は永遠のゼロ https://youtu.be/y-nfLqr4JOc

    またデマカウンター動画作らないといけないのかな?
    これ以上仕事増やすなよ。

    • 0
    • 18
    • 足軽(弓)
    • 20/11/11 16:36:35

    【学術会議人事】菅首相任命拒否 立命館大・松宮教授「この政権、とんでもないところに手を出してきた」
    立命館大法科大学院の松宮孝明教授は1日、京都新聞社の取材に対し、政府が「日本学術会議」会員への自身の任命を見送ったことについて、心境を語った。松宮教授の発言は以下の通り。

     ―任命されなかったことについて率直な気持ちは。

     率直にはほっとした。仕事が一つ減ったな、と。個人的にはそういうところで、別になりたいと思ってたわけでないので、まずはそれを理解してほしい。

     それを抜いて率直に言うと、「とんでもないところに手を出してきたなこの政権は」と思った。学術会議というのは、まず憲法23条の学問の自由がバックにあり、学術は政治から独立して学問的観点で自由にやらなければいけないということでつくられた学者の組織だ。もちろん内閣総理大臣の下にはあるが、仕事は独立してやると日本学術会議法で定められている。そこに手を出してきた。

    しかも法律の解釈を間違っている。日本学術会議法では会員の選び方について、学術会議の推薦に基づいて内閣総理大臣が任命すると書いてある。推薦に基づかない任命はない代わりに、基づく以上は「任命しない」もないのだ。

     どのような基準で推薦しているかというと、結局その分野の学問的な業績、そして学者として力があるということを見て決める。これも日本学術会議法17条に書いてある。推薦に対して「不適格だ」というなら、それは研究者としての業績がおかしいと言わなければ駄目だ。ところが、その専門家ではない内閣総理大臣に、そのようなことを判断できる能力はない。だから結局、機械的に任命するしかないのだが、今回それをしなかった。任命をしないのならその理由を問われるが、総理には言うことができないだろう。

     ―官房長官は「個々については人事に関わるのでコメントは差し控える」と答えている。

     差し控えるというより、コメントができないし、できるわけがない。「この先生の分野で評価したところ、こういう点でおかしいと思う」と言わなければならないのだから。一番大きな問題は、これは学問の自由に対する挑戦で、それを大胆にやってしまったな、という話だ。

    ■共謀罪、政権に有益な助言してあげたのだが

     ―先生を含めて6人が任命されなかった。

     これがどれだけ重大な問題であるのか、あまり分かっていないのではないか。

     まず、一般公務員の任命と同じだと思ってるようなところがある。菅さんは首相就任の時、「言うことを聞かない者はクビにする」というようなことを言った。学術会議の会員というのは建前上公務員ではあるが、選考基準がはっきり決まっているので、任命権者だからといって自由にクビにするとか任命しないとか、できるわけがない。なぜできないかというと、憲法23条の学問の自由を保障する必要があるからだ。

     ―政権側は、先生を任命しなかった理由についてコメントを避けているが、ご自身はなぜ外されたと考えるか。心当たりは。

     個人的な話をすれば、共謀罪の時に「あんなものをつくっては駄目だよ」と、参議院の法務委員会に参考人で呼ばれたので言ったことがある。治安立法として最悪だということよりも、「そんなものをつくっても多分使えない」と言ったのだ。つくるだけ無駄なもののために政治的空白を大きくするのは、本当に無駄。こんなところにエネルギーを注いだらいけないと言ったのだ。結果、できて3年だが、一度も使われたことがない。政権にとって有益な助言をしてあげたと思っていたのだが、向こうはそう思っていなかったようだ。

     しかし、私個人の問題ではなくて、むしろ学術会議や大学を言うがままに支配したいということの表れだと思っている。何が問題かと言うと、防衛省が多額の研究助成予算で持っている。ところが大学や学術会議は、3年前に確認したが軍事研究はやらないということを言って、あまり応募していない。その代わりに普通の研究経費を上げろと言っているのだが、政府は言うことを聞かない。政府にとってみたら、軍事研究をしろと言っているのに言うことを聞かないのが学者だと思っているはず。ここが多分、本当の問題だと思う。

    続きは
    京都新聞
    2020/10/1 20:37 (JST)
    https://this.kiji.is/684364629570634849

    • 0
    • 20/11/10 15:53:36

    「学術会議は千人計画に協力」はデマ。自民党の甘利議員からのデマ。

    • 0
    • 20/11/09 19:29:26

    菅義偉「叩き上げの苦労人」という虚像
    独裁者スガーリンこと菅義偉「叩き上げの苦労人」という虚像。利権のために恩師も裏切る素顔 実際はボンボンの出で、法政大学の夜間部卒というのもウソ。昼間部を出ている。仕送りもたんまりもらっていたそうで、本人の弁とはかなり違う。

    • 0
    • 20/11/09 19:29:22

    菅義偉「叩き上げの苦労人」という虚像
    独裁者スガーリンこと菅義偉「叩き上げの苦労人」という虚像。利権のために恩師も裏切る素顔 実際はボンボンの出で、法政大学の夜間部卒というのもウソ。昼間部を出ている。仕送りもたんまりもらっていたそうで、本人の弁とはかなり違う。

    • 0
    • 20/11/09 19:29:18

    菅義偉「叩き上げの苦労人」という虚像
    独裁者スガーリンこと菅義偉「叩き上げの苦労人」という虚像。利権のために恩師も裏切る素顔 実際はボンボンの出で、法政大学の夜間部卒というのもウソ。昼間部を出ている。仕送りもたんまりもらっていたそうで、本人の弁とはかなり違う。

    • 0
    • 20/11/09 19:28:35

    杉田やめろ。官房副長官のほうもね。スガやめろ。

    • 0
    • 20/11/09 19:25:45

    安倍スガ自民党ネット右翼によって日本学術会議への悪質なデマが流されている。】


    日本学術会議元会長「悪質なデマ」とネットに流れる一部情報を否定【Nスタ】



    日本学術会議をめぐり、インターネットを中心に流れている一部の情報について、学術会議の元会長が「悪質なデマ」と否定しました。

    日本学術会議をめぐっては、軍事転用の懸念が指摘される中国の人材支援プログラム「千人計画」に学術会議が協力しているとの情報がインターネットを中心に広がっています。

    これについて、野党ヒアリングに出席した大西隆元会長は「日本学術会議は全く関わりを持たない。悪質なデマ」と否定。中国側と情報交換などの覚え書きを交わしたことについても、「向こうの求めに応じて覚え書きは結んだが、活動実績はない」と述べ、内閣府も活動実績がないことを認めました。

    さらに大西氏は、自民党が学術会議の組織のあり方を検討していることについて「任命拒否とは全く別問題」と指摘、まず、任命見送りについて菅総理の説明責任があると強調しました。


    (Nスタ 2020年10月15日 放送)

    #日本学術会議 #デマ #Nスタ #tbs
    https://youtu.be/7vE5bvhwpww

    • 0
    • 20/11/09 18:43:23

    安倍スガ自民党ネット右翼によって日本学術会議への悪質なデマが流されている。】


    日本学術会議元会長「悪質なデマ」とネットに流れる一部情報を否定【Nスタ】



    日本学術会議をめぐり、インターネットを中心に流れている一部の情報について、学術会議の元会長が「悪質なデマ」と否定しました。

    日本学術会議をめぐっては、軍事転用の懸念が指摘される中国の人材支援プログラム「千人計画」に学術会議が協力しているとの情報がインターネットを中心に広がっています。

    これについて、野党ヒアリングに出席した大西隆元会長は「日本学術会議は全く関わりを持たない。悪質なデマ」と否定。中国側と情報交換などの覚え書きを交わしたことについても、「向こうの求めに応じて覚え書きは結んだが、活動実績はない」と述べ、内閣府も活動実績がないことを認めました。

    さらに大西氏は、自民党が学術会議の組織のあり方を検討していることについて「任命拒否とは全く別問題」と指摘、まず、任命見送りについて菅総理の説明責任があると強調しました。


    (Nスタ 2020年10月15日 放送)

    #日本学術会議 #デマ #Nスタ #tbs
    https://youtu.be/7vE5bvhwpww

    • 0
    • 20/10/29 20:47:40

    日本学術会議の名簿を「見てない」のに「多様性」で6人を任命しなかったという菅義偉。

    明らかにおかしい。

    さっそく日本共産党の志位委員長から「多様性が重要ならば、その大学で一人しか選ばれてない人や50代の人は任命しなかったのか。なぜ女性を外したのか」

    • 0
    • 9
    • 今川義元
    • 20/10/27 18:11:00

    「総合的、俯瞰的判断」という言い逃げを許すな https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/279818 #日刊ゲンダイDIGITAL

    • 0
    • 8
    • 甲斐宗運
    • 20/10/23 19:24:00

    菅義偉が6人の氏名見ていない

    これで 学術会議任命拒否問題の本質が分かる https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/279975 #日刊ゲンダイDIGITAL

    • 0
    • 7
    • 甲斐宗運
    • 20/10/23 19:23:01

    安倍スガ自民党の「総合的、俯瞰的判断」という言い逃げを許すな https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/279818 #日刊ゲンダイDIGITAL

    • 0
    • 6
    • 甲斐宗運
    • 20/10/23 19:22:52

    安倍スガ自民党の「総合的、俯瞰的判断」という言い逃げを許すな https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/279818 #日刊ゲンダイDIGITAL

    • 0
    • 5
    • 甲斐宗運
    • 20/10/23 19:22:21

    【朗報!】元自衛官慰安婦謝罪碑にいたずら書き有罪

    【朗報!】安倍自民党ネット右翼が慰安婦謝罪碑にいたずら書きして有罪。おバカな元自衛官に有罪。「故意があり・・」奥茂治被告に有罪判決。

    朝鮮半島で女性を強制連行したと故吉田清治氏が韓国に建てた謝罪碑を無断で書き換えたとして、公用物損傷などの罪で在宅起訴された元自衛官、奥茂治被告(69)の判決公判が
    2018年1月11日、大田(テジョン)地裁天安(チョナン)支部で開かれた。裁判官は「故意があり、犯行を緻密に計画した」として、懲役6月執行猶予2年(求刑・懲役1年)を言い渡した。

    • 0
    • 4
    • 甲斐宗運
    • 20/10/23 18:49:40

    学問の自由をわきまえない菅政権は中世の暗黒国家か https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/279514 #日刊ゲンダイDIGITAL

    • 0
    • 3
    • 甲斐宗運
    • 20/10/23 17:31:52

    菅義偉が自著で文書改ざんのくだりを削除するセコさ、
    それを批判しないマスコミ、
    一部で批判しようとしたら
    安倍スガ自民党支持者の北村晴男弁護士が
    「どうでもいい」「それは自由でしょ」
    と著作権の話にすり替える。
    #北村晴男をテレビに出すな
    #北村弁護士悪質デマ
    バイキング 10・22

    • 0
    • 2
    • 大谷吉継
    • 20/10/22 20:36:07

    平井文汚
    とにかく極右ファシストに反対するものは何でも「左」。
    そういう考えが安倍スガ自民党やその支持者をのさばらせ、差別や差別に基づく殺害予告、さらには暴行被害まで運営るということを自覚しなさい。

    上席解説員をやめてしまえ。フジテレビはこいつをやめさせろ。

    • 0
    • 1
    • 大谷吉継
    • 20/10/22 19:53:22

    バイキング 今度は北村晴男弁護士がデマや論点ずらし。
    菅義偉が日本学術会議の6人を任命拒否した問題で
    北村晴男弁護士
    1「採用、昇格人事を説明することはない。それをやっていたら大変なことに」
    ではパワハラ人事が行われても弁護士が企業や役所などに説明を求めることはないということか。
    それはおかしい。
    2「(6人が任命拒否されたのはこの6人が)不適切だからなのは間違いない。」
    理由が明らかにされてないのに任命拒否された6人が不適切だといい切れるのか。不当人事は会社などでも起こり得ることではないのか。弁護士の発言とは思えない。

    3しかもその北村晴男や先日髙橋真麻が言った「日本が学術会議に学問の自由を侵害された北大の教授」のその北大奈良林教授は「塩とプルトニウム(放射性物質)の毒性は同じ」としていたかなりの問題のある方。
    学術会議を攻撃する言説は菅政権を擁護するためのフェイクだらけ https://lite-ra.com/2020/10/post-5672.html



    #北村晴男をテレビに出すな
    #バイキング 10・22

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ