炊いたんってイラつく (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 252件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/22 18:52:50

    りょこたん、ゅーひ

    • 2
    • 20/10/22 18:57:16

    ぴえん+泣き顔絵文字

    • 8
    • 20/10/22 19:05:16

    なぜか爆笑問題の顔が浮かぶw

    • 3
    • 69
    • 長宗我部信親
    • 20/10/22 19:07:09

    食べる時に「ペロリといける」とか言うのが嫌。
    後、ほっこり、わちゃわちゃも嫌い。

    • 11
    • 20/10/22 19:08:02

    たいたんわかるわ!!!
    発音もよくわからないし!

    • 2
    • 71
    • 長宗我部信親
    • 20/10/22 19:08:07

    小松菜とお揚げの炊いたんとかでしょ(笑)
    京都の料理に多いよね

    • 0
    • 20/10/22 19:10:02

    何か食べて、ウマウマ~
    あとキッチンリセットも変な感じ

    • 6
    • 73
    • 後藤又兵衛
    • 20/10/22 19:11:51

    ドラストがイラっとするって人はコンビニもコンビニエンスストアーって言いなさいね!

    • 4
    • 20/10/22 19:13:32

    ママスタでよく見るゾワゾワするが無理
    それで言うとそっちの方がゾワゾワする

    • 0
    • 20/10/22 19:13:38

    >>73
    なんで?

    • 3
    • 76
    • 長宗我部信親
    • 20/10/22 19:18:29

    >>69
    あ、ほっこりも嫌い。
    ゆるふわ、抜け感、こなれ感 何だよ ? って思う。

    • 11
    • 77
    • 長宗我部信親
    • 20/10/22 19:19:47

    あーまだある。
    もりもり食べる、嫌い。

    • 0
    • 20/10/22 19:20:43

    京都生まれだけど、小さいときから普通に煮物のことを大根のたいたん食べやとか親に言われてたし何も違和感無かったんだけど、ホテルのバイキングでおナスの炊いたんってお品書きを見たときは何か違うなーと、しかもおナスじゃなくて京都だったら徹底してなすびの炊いたんって書いて欲しかった

    • 8
    • 20/10/22 19:22:07

    抑々関西でしか使わなかった言葉を勝手に全国区にしたくせにイラつかれても困るわな

    • 6
    • 80
    • 長宗我部信親
    • 20/10/22 19:26:30

    >>79
    ここでイライラするってコメしてる人は、炊いたんを嫌な言葉とは
    思ってないと思う。ただ、私は関西出身じゃないから関西以外の人が
    使ってると違和感ありありと思っているんじゃないかな。私そうなの。

    • 1
    • 20/10/22 19:27:44

    焼いたん

    • 0
    • 20/10/22 19:28:27

    >>78
    あー
    お茄子もなすびもモヤモヤするわ
    茄子、でいい

    • 4
    • 20/10/22 19:31:16

    大人なのにら抜き言葉の人嫌い。

    • 6
    • 84
    • 後藤又兵衛
    • 20/10/22 19:31:24

    >>20
    炊いたんは材料をサッと煮たもの
    煮物は下拵えして炊いて味を付け煮付けるもの

    全く別物なんだけど料理を知らない人が多いんだね
    さすがママスタ(笑)

    • 3
    • 20/10/22 19:32:08

    そもそも炊くって言わないし馴染みがない言葉だった。義実家では炊くって言っててなんかへんな感じする。煮るだろって心の中で思って聞いてる。

    • 1
    • 20/10/22 19:32:09

    おばあちゃんとか母親が○○の炊いたん、とよく言ってた。
    煮物と炊いたんって何か別物なんだよなぁ。

    • 4
    • 87
    • 後藤又兵衛
    • 20/10/22 19:34:00

    >>78
    お店で万願寺焼いて~と頼むとすんなり通るけど
    万願寺知らない人がいてビックリした

    • 0
    • 88
    • 後藤又兵衛
    • 20/10/22 19:36:13

    女の人で
    旨い!喰う!
    の方が断然イヤだ!

    • 10
    • 20/10/22 19:41:05

    炊いたんわかる。
    せめて炊いたものにすればいいのに。
    関西でも使ってる子ちょっと痛い子だよね。

    • 1
    • 20/10/22 19:53:20

    京都出身で会話の中ではたまに使うけど
    文字で見ることなかったから活字になってるは腹立つw

    • 2
    • 20/10/22 19:54:38

    Attack on 炊いたん

    • 2
    • 20/10/22 19:54:46

    ほっこり系の人がよく使ってる

    • 3
    • 20/10/22 19:56:12

    titan

    • 2
    • 20/10/22 19:57:28

    方言みたいなもんじゃないの?

    • 2
    • 95

    ぴよぴよ

    • 20/10/22 19:59:25

    >>88
    一緒だ!

    ハイヒールモモコが良く使ってて気分悪くなるよ
    いい歳して親でも有るのに何故美味しいって言葉使えないのかね

    違うくて
    居なく
    ゆう→加藤紗里が良く使う 中学生じゃないんだか     
    らさ
    抜け感
    小慣れ感
    優しい味

    が嫌い

    • 1
    • 97
    • 長宗我部盛親
    • 20/10/22 20:00:06

    >>81
    ジワジワくる(笑)

    煮たん、でも良いよね。

    • 2
    • 20/10/22 20:09:06

    神様は乗り越えられない試練は与えない


    私自身、本当にあり得ない地獄な人生を送ってきたのだけど、神様にどんだけ図太い人間だと思われてるんだよ、とイライラする。

    • 3
    • 20/10/22 20:09:26

    焼いたん 揚げたん も使うなぁ

    • 1
    • 20/10/22 20:11:27

    >>84
    炊いたんが全国区だと思ってんの?笑

    • 8
    • 20/10/22 20:12:20

    >>84そのママスタにどっぷり浸かってる自分をどう思う?

    • 3
    • 20/10/22 20:13:10

    タイタン?何かの遊園地であったよね?

    • 0
    • 20/10/22 20:13:22

    トピタイ意味わからなかったけど、理解した(笑)
    私関西だけど耳障りだと感じるよ。

    • 3
    • 20/10/22 20:13:55

    >>84
    東北住んでるけど「炊いたん」なんて料理無いよ。

    • 4
    • 20/10/22 20:13:56

    >>84
    分かってて言ってるの分からない?w

    • 3
    • 20/10/22 20:15:25

    炊いたん笑
    だっさ

    • 5
    • 20/10/22 20:17:39

    なんか炊いたんって見ると、カートゥーンネットワークでやってた「ティーンタイタンズ」を思い出す

    • 0
    • 20/10/22 20:24:09

    〇〇しか勝たん

    つかってるやつ頭悪いっておもう

    • 7
    • 20/10/22 20:28:30

    炊くって米にしか使わないよな…

    • 9
    • 20/10/22 20:29:14

    爆笑問題の事務所思い浮かぶわ

    • 6
    • 111
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/10/22 20:35:05

    関西では普通に使うと思ってた。
    ばあちゃんや母ちゃんが使うよ。

    • 0
    • 20/10/22 20:44:40

    謝る時、ごめんてって言う人。

    • 1
    • 20/10/22 20:45:34

    たいたんって関西弁なの?
    兵庫だけど、全国共通だと思ってた

    • 0
    • 20/10/22 20:46:56

    SNSで夫のこと主人って言う人の方が何となくいらっとする。

    • 3
    • 20/10/22 20:47:39

    >>108
    わかる。バカしか使わない

    • 0
51件~100件 (全 252件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ