豚汁って作るの面倒じゃない? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
    • 67
    • 長宗我部元親
    • 20/10/22 17:10:36

    面倒と感じたことないな

    • 3
    • 20/10/22 17:09:27

    >>63
    確かに栄養面はそうだけど、なんか昭和みたい…

    • 1
    • 20/10/22 17:05:19

    うちはなんかおかず足りないかなーってときあえて豚汁。煮物と魚のときとかね。

    • 1
    • 64
    • 竹中半兵衛
    • 20/10/22 17:03:54

    ゴボウの何が面倒なの??

    • 0
    • 20/10/22 17:03:40

    めんどくさい時は豚汁とごはんだけにしちゃう。
    肉も野菜も取れるし栄養はそれだけで問題なし。

    • 2
    • 20/10/22 17:00:09

    ちょうど一昨日くらいに作った!鍋いっぱいにつくって次の日も食べたから手間かかったけど次の日は楽だった!しかも次の日のほうが美味しかった!!

    • 0
    • 20/10/22 16:57:47

    ゴボウは水煮の買っちゃう

    • 2
    • 20/10/22 16:57:24

    お、タイムリー今作って煮込んでるところ

    • 0
    • 20/10/22 16:57:12

    若干ね。確かにごぼうネックだよね。
    子供があまり好きじゃないからごぼうは少なめにしてるんだわ。
    で、アク抜きしたのを小分けにして冷凍してある。
    そうするとすぐにできるよー。うちよく中庭で夜ご飯食べるんだけど、寒い時は豚汁とおにぎりとかよくやるよ。おにぎりに色々な具いれて。それだけで栄養とれるし、おかずなんてなしだって別にたまにはいいかなーって。

    • 2
    • 20/10/22 16:55:05

    簡単だよ
    切ってぶちこんで火にかけてるだけでできるし。
    最後に味噌いれるだけだし。
    ゴボウは泥落とすだけでOKだよ

    • 1
    • 20/10/22 16:52:39

    ちゃんこ鍋風につくると見栄えいいよ。
    土鍋か大きな平鍋に作ってドーンとテーブルの真ん中に置いて各自でよそって食べる。
    野菜も鍋風に大きめ。
    豚肉の代わりに鶏肉でもおいしい。

    • 1
    • 20/10/22 16:49:50

    子供が野菜あまり食べないから
    豚汁にする事が多い。
    豚汁だと野菜いっぱい食べてくれる。

    次の日はゆで麺入れて煮込みうどん。

    • 0
    • 20/10/22 16:46:36

    豚汁の具材はコレ!みたいな固定概念はぶち破った方が他の料理もだけどレパートリーは広がるよ

    • 1
    • 20/10/22 16:46:17

    ゴボウ入れなくても豚肉入ってたら豚汁よ。そんなに面倒ならゴボウ入れなくていいじゃん(笑)

    • 2
    • 20/10/22 16:44:48

    カレーと変わらないじゃん。
    むしろ暇な時間に作ってあげるから手抜き料理だわ。

    • 2
    • 20/10/22 16:44:45

    そんな面倒?
    味噌汁に豚肉入れれば豚汁だよね?

    • 2
    • 20/10/22 16:44:08

    豚汁の具材が入ってるのを買ってくる

    • 3
    • 50
    • 長宗我部信親
    • 20/10/22 16:43:45

    豚汁楽だよ。少量は作れないから二日分とかになるけど
    息子が好きだから次の日にも出せるし。旦那は基本晩ご飯じゃなくて
    酒の肴自分で作って食べるし。
    鍋みたいなものだと思う。肉多目に入れて、あと作り起きのもの副菜で
    出したら、息子それでいいみたいだよ。

    • 0
    • 20/10/22 16:43:07

    そうかな?

    • 1
    • 20/10/22 16:41:00

    >>43
    週2、3回作って朝も出したらほぼ毎日豚汁だね!
    豚汁そんなに手間じゃないよー!美味しいし野菜いっぱい食べられる!

    • 2
    • 20/10/22 16:40:17

    おかずになるし2日分作るからそうでもないよ
    家族は好きで喜ぶし
    材料入れれば割と楽な料理じゃない

    • 0
    • 20/10/22 16:38:33

    豚汁は子供達も好きなので土鍋に沢山作っておかわりさせてる。
    鍋みたいなものだろうね。
    後でうどん入れたりするし。
    水に浸けてある者はちょっと酸っぱいのが気になるから冷凍の買ってる。

    • 0
    • 20/10/22 16:38:21

    炒めたりとかしないし、
    切って放り込むだけだからわりと楽チン料理だと思ってる。
    おかずは一品減らせるし
    メイン、サラダ、副菜、汁物にしてるけど
    メイン、サラダ、豚汁
    て感じで

    • 0
    • 20/10/22 16:36:27

    大きい鍋で2日分作るから楽できると思ってるよ
    ゴボウはささがきしなくても太いところは縦半分に切って斜めにザクザクでいい
    歯応えあるし食べ応えもあるからいいよ

    • 1
    • 20/10/22 16:34:38

    豚汁、週2回、3回くらいつくるー。

    完全に味噌汁と同じ汁物扱いだから、他にもたくさん作ってるよー。
    多めに作って朝ごはんにだしたり。
    確かに言われたら鍋みたいなもんだ笑笑

    • 1
    • 42
    • 小早川隆景
    • 20/10/22 16:34:10

    楽で家族も好きだからよく作る
    ゴボウは切ってあるのしか買わないし面倒って思った事ないな~

    • 1
    • 20/10/22 16:32:40

    お。今ちょうど豚汁作ってた。
    確かに…でもそのあとは鍋にぶちこんで煮るだけだから楽。
    豚汁大好きだから冬場はよく作るわ

    • 0
    • 20/10/22 16:27:01

    >>32同じく

    • 2
    • 20/10/22 16:26:02

    皆さん共感してくれてありがとう!わたしは料理好きじゃないから余計に面倒臭く思うのかも。

    • 0
    • 38
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/22 16:24:08

    豚汁が面倒な人は普段、焼きそばぐらいしか作らないとか?

    • 1
    • 37
    • 竹中半兵衛
    • 20/10/22 16:23:39

    >>33
    奥様の豚汁が美味しいんだね♪

    • 0
    • 20/10/22 16:23:29

    豚汁食べたくなってきた!
    明日のためにちょっと材料買いに行ってくるわ。夜のうちに作ったら明日には美味しくなってるだろうな

    • 4
    • 20/10/22 16:23:15

    わかる
    だから時間がある時に汁物用の具材を切って冷凍してる。うっかり切らした時は絶望的な気分になる。

    • 0
    • 34
    • 竹中半兵衛
    • 20/10/22 16:22:52

    寒い時は、生姜の香りがする豚汁が好き。

    • 2
    • 20/10/22 16:21:47

    旦那に今日何がいい?って聞くと豚汁って言われる時あるんだけど、おかずはいらんて。

    • 2
    • 20/10/22 16:19:43

    全部自分で作るのは面倒だから
    豚汁の具のパック使っちゃう。

    • 6
    • 31
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/22 16:19:02

    20分くらいで下準備終わり。
    今、加熱中。

    • 2
    • 20/10/22 16:16:29

    うん、面倒
    だから豚汁作る時は他に秋刀魚焼いて
    秋ナスの塩漬け出すだけ。
    あとはコールスローサラダ。
    秋刀魚は塩降ってグリルに入れるだけだし
    茄子は茄子漬けの元で漬けるだけ
    サラダは具材をカッターでシャシャっとして氷水に浸けるだけ。

    • 0
    • 20/10/22 16:11:35

    >>28
    なった!
    緑の部分しか見当たりませんでした、、
    お芋の方がいいかもです。

    • 0
    • 28
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/10/22 16:10:07

    >>25
    かぼちゃ???
    どろどろになりそう

    • 0
    • 20/10/22 16:09:30

    >>20あれなんだか酸っぱくない?

    • 0
    • 26
    • 本願寺顕如
    • 20/10/22 16:09:23

    めんどくさいからささがきごぼうと豚汁セット(大根人参こんにゃくうすーい里芋とか)買って里芋とお肉を足す感じ。
    大根とか使いかけがあったら頑張って切る!その日の余裕とやる気次第。

    • 2
    • 20/10/22 16:08:52

    豚汁とおにぎりで良い( ¨? )???
    野菜もお肉も入ってるから!!

    とりあえず鍋いっぱいに作って2日は食べる!
    豚肉、玉ねぎ、揚げ、しめじ、ささがきごぼう(下処理済)、かぼちゃ
    にしたけど他に入れたら美味しいものありますか??

    • 4
    • 20/10/22 16:05:43

    >>20

    同じくとん汁セットで作ったらラクチンだった~!

    • 2
    • 20/10/22 16:02:07

    海鮮丼と豚汁の献立が大好き

    • 5
    • 20/10/22 15:57:28

    わかるー
    白菜
    ごぼう
    にんじん
    大根
    白滝
    もやし
    里芋(じゃがいも)
    豆腐
    豚肉
    うちの豚汁の定番具材、1つでも足りないと物足りなくなるけど、一つ一つ切るのも面倒。

    • 0
    • 21
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/22 15:56:44

    私は作るの好き
    豚汁のときは他のおかず減らすからむしろらく!

    • 6
    • 20
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/10/22 15:56:03

    それがね、この間 豚汁セット的なものをいつものスーパーで見つけて作ってみたらラクチンだった~
    ささがきごぼう、ニンジン、じゃがいも、大根が入っていて、豆腐、肉、ショウガ、ネギを足せばOKだったはず。
    本当はゴボウをショウガと一緒に炒めたかったんだけど、全部一緒に袋の中に入っているからできなくて、でも普通に美味しくできたし良かったよ。
    うちは、豚汁の時はおにぎりのみ。

    • 5
    • 20/10/22 15:55:52

    豚汁の日はうちは大学芋かきんぴらくらいしか作らないよ。

    • 0
    • 20/10/22 15:52:41

    豚汁用の水煮使っちゃう
    材料多いし切る手間かかるのに所詮汁物扱いだから頑張らない

    • 9
51件~100件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ