夫の職種が警察官・自衛官・消防士だと誇らしいね (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 210件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/09 20:16:38

    社交辞令じゃないの?

    • 3
    • 20/11/09 20:15:18

    >>103そう言われてるからは分からないけど、うちの近所警察官多い。けど、この一帯去年空き巣にあった。

    • 0
    • 20/11/09 19:46:57

    職業で人格はわからないよね

    • 2
    • 20/11/09 19:44:20

    最近嫌いになってきた。
    うちは自衛隊だけど、人を殺す訓練をしてるんだもんね。
    今更?って思われるかもしれないけど。

    • 1
    • 20/11/09 19:42:55

    うちの旦那自衛官だけど、自衛官の男を友達に紹介するとか絶対無理だわ
    浮気風俗するのがわかりきってる男を大切な友達に紹介なんてできるわけないもん

    • 3
    • 20/11/09 19:38:04

    すごいって言われるのって、「防衛庁・警察庁・消防庁」勤務のエリートだけだと思うけど。

    • 7
    • 104

    ぴよぴよ

    • 20/11/09 19:34:32

    うちの近所に警官通りと言われてる一角がある
    何故かお巡りさんばかりのお宅が重なってる

    • 1
    • 20/11/09 19:30:59

    私の彼、消防士。

    • 0
    • 20/11/04 21:24:00

    旦那、消防士だけど高卒。いとこは大卒警察官。旦那もいとこも有名都市の公務員だけど…明らかに警察のが忙しいよ。消防は田舎じゃない限り人数多いから呼び出しなんて凄い台風の時以外ゼロ。

    • 2
    • 20/10/21 09:30:46

    >>99
    書記官やってる人が本当に親戚に数名いるけど、そんな低レベルなこと言わないわ。
    ついでに言うと書記官どころか裁判官やってる親戚もいるけど、その子もそんなこと言わないな。

    良いのか悪いのか一族で警察官、裁判所関係って人が多いから普通あまりお互いを貶したりしないよ。

    • 5
    • 99
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/10/21 09:02:05

    ごめんね、裁判所書記官の旦那は警察官は馬鹿にしてます。ごめんね、格下だから。笑っちゃうわ。

    • 0
    • 98
    • 後藤又兵衛
    • 20/10/21 08:32:33

    消防士10人くらいと飲んだ事あるけどやばいよw
    かなり上の人も後輩の見て見ぬふりだし
    合コンじゃないのに笑

    • 3
    • 20/10/21 08:32:29

    独身の頃、婚活してたら自衛隊で働いてる友人に、周りの隊員はパチンコや風俗好きが多いから、あんま自衛隊員はおすすめできない、言われたことあるよw
    そんな人ばかりじゃないとは思いますが。

    • 0
    • 96
    • 足軽(弓)
    • 20/10/21 08:30:17

    警察官も消防士も自衛官も立派な職業だし、仕事を真面目にしてる人はカッコいいと思う! 
    でもそれをほこらしげに浮かれてる妻は嫌われるよ。
    結婚式の写真をSNSに載せてたんだけど、旦那の礼服見たらみんな分かるじゃん。
    誰かが触れてくれるの待ってたんだろうけど、誰も触れなくて、ついには自分で ♯礼服姿、敬礼!
    ってやっちゃった時には吹いた。

    • 4
    • 20/10/21 08:16:16

    >>93
    うん、仕事は素晴らしいと思う。
    災害だったり他国に派遣されて仕事したり、命懸けの訓練も何回も乗り越える、すごいと思う。
    でも人を死に追いやる人も居る。
    それはどの会社もそうかもしれないけど、自死された方の事を鼻で笑う人に国守ってもらってるんだと知って、反自衛隊の気持ちも分かるようになってきた。

    • 1
    • 20/10/21 08:14:23

    近所に警察官も自衛官も居るけどすっっっごい偉そうな態度で嫌われてる。

    • 3
    • 20/10/21 08:10:31

    ここは評価低いんだね。
    命懸けの仕事で尊敬するし、世のため人のために働くってやりがい感じられて良さそうだけど。
    人柄うんぬんは置いておいて、単純にかっこ良い仕事かと。

    • 2
    • 20/10/21 08:08:29

    >>77
    んん?

    あと税金とりとか言われるけど、本人らは他の一般市民よりも税金すごい払ってるよ。

    って何?
    税金が多いのは所得が多いからでしょ。
    同じ所得なら払う税金も同じはずなんだけど、どういう意味か説明して。

    • 7
    • 20/10/21 08:04:21

    >>90
    確かに。
    最近は通報相次いで飛ばされることもあるから気をつけた方がいいよね。

    • 0
    • 20/10/21 08:02:08

    >>89
    ロクなやつじゃないから、こんなブラックでも続けられたんじゃない笑
    普通のメンタルだったら精神病んで辞めるもん

    • 2
    • 89

    ぴよぴよ

    • 20/10/21 07:52:59

    旦那が命がけの仕事だったら嫌。なんか浮かれてない?

    • 0
    • 20/10/21 07:47:36

    警察は、地方公務員のなかではレベルが一番低いと思う。消防も含め、所詮公務員だから、給与も大したことないし。なにも羨ましくない。自衛隊、転勤多そうね。羨ましくない。
    他人のご主人の職種になにもコメントすることないから、基本的にすごいね、になるわ。
    内情は、普通にニュース見てたら察するよ。

    • 3
    • 86
    • 足軽(弓)
    • 20/10/21 07:40:55

    >>79
    自分が良ければいいじゃん笑
    トピズレ

    • 0
    • 20/10/21 06:44:19

    >>54国民の血税だよ。

    • 1
    • 20/10/21 06:40:52

    みんなブラック企業じゃん
    精神病んで辞める人多い職業だよね

    • 3
    • 20/10/21 06:37:51

    >>77
    どういうこと?一般市民より税金たくさん払ってるの?そんなの初耳だけど

    • 3
    • 20/10/21 00:35:53

    すごいと思わなくても、他人の旦那さんの職業知ったら誉めるよ。


    警察官や自衛官、消防士紹介してって言うのは田舎の人かな?って感じ。
    前に転勤で引っ越してきた人の旦那さんがそういう職業なんだけど、奥さんの地元(ド田舎)に仕事で来ていて交際、結婚。友達や妹に旦那さんの同僚紹介してといわれて紹介してあげてそのまま皆交際結婚したんだって。
    なんか気持ち悪いなーと思った。

    • 1
    • 81
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/10/21 00:29:16

    >>67
    うちの地域で連続レ◯プ犯が消防隊員だったわ。

    • 2
    • 20/10/21 00:13:25

    >>50
    中卒で入隊出来るポンコツ集団。今回のクラスターも呑気過ぎる

    • 1
    • 20/10/21 00:10:49

    うちは外科医だけど、医者はだめなの?

    • 0
    • 20/10/21 00:05:27

    女遊びやばいよね
    いいイメージないわ
    金はいいんだろうけど

    • 0
    • 20/10/20 23:38:47

    消防士とか警察官が事件とか起こすと、職業柄目立つだけ。サラリーマンや他の職業だって変態な事件も起こすし、コンパもするでしょ。
    あと税金とりとか言われるけど、本人らは他の一般市民よりも税金すごい払ってるよ。
    だから手取り少なくなる。
    旦那の職業は聞かれたら言うけど自分から言いたいとか無いかな。
    正直、口では「すごーい」て言ってても陰では遊び人とかチャラいとか言われてるんだろうなーて思ってる。
    でも1番近くで見てて、すごく尊敬するよ!ニュースで旦那が救助してる姿写ってるの見た時とか誇らしいて思うよ。

    • 0
    • 20/10/20 23:23:00

    >>66
    保育士の同級生は消防士とコンパはしょっちゅうあるって言ってた。そんな同級生はコンパで捕まえたバツイチ子持ちと結婚してもれなく義母までついてきたけど…

    • 1
    • 20/10/20 23:20:44

    誇らしい気持ちもあるけど
    旦那や我が子がその職にって
    なると無事に帰宅するまで
    気が気じゃない。
    特に消防士とか白バイ隊員とか
    だったら尚更…。

    • 1
    • 20/10/20 23:18:28

    アメリカとかは消防士なんて英雄扱いだけど日本は違うよね。

    • 2
    • 20/10/20 23:18:15

    ラフな姿のプライベートなときの警察官は近くで見たら胸板厚くてガッチリしてすごく強そうでびっくりした。
    消防士さんは近所のママ友の旦那さんだけどひょろい。
    自衛官は近くで見たことない。
    人によるだろうけど、警察官かっこいいと思った。

    • 2
    • 20/10/20 23:16:27

    >>55
    休みとれますよ~。
    酪農ヘルパーさんてのがいて、代わりに仕事してくれます。
    旅行も行けます。
    良い時代になりました、昔なら大変だったと思います。

    • 1
    • 20/10/20 23:15:39

    私は嫌だ。すごい~とは言っても社交辞令。

    • 2
    • 20/10/20 23:12:29

    給料高いイメージあるからね(基本給はともかく手当類が厚いイメージ)。

    • 0
    • 20/10/20 23:12:02

    町の優しいお巡りさんはいいけど、刑事とかくそ偉そう

    • 2
    • 20/10/20 23:09:47

    ごめん。私は無理だわー

    • 4
    • 20/10/20 23:06:07

    警察官は好きだ。

    でも身近にDV消防士がいたから、消防士は苦手だ。

    • 0
    • 20/10/20 23:03:42

    みんながみんなそうじゃないと思うけど、消防士も警察官も遊び人が多かったよ。結婚してても独身のふりしてまで合コン来てた。
    でも、それだけモテるんだろうなーって思う。

    • 6
    • 20/10/20 23:02:00

    >>54
    税金で何が悪いの?役場とかもだよね。
    偉そうな人もいるけど、みんながみんなじゃなくない?すごい人数いるんだし。

    • 3
    • 20/10/20 23:00:57

    >>53
    はいはい

    • 0
    • 20/10/20 23:00:05

    >>51
    誰でもなれる、はないかな。

    • 0
    • 20/10/20 23:00:05

    >>51
    誰でもなれる、はないかな。

    • 0
    • 20/10/20 23:00:05

    >>51
    誰でもなれる、はないかな。

    • 0
101件~150件 (全 210件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ