夜洗濯干してみ?朝めっちゃラクだよ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
    • 191
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/15 21:46:11

    今宵もせっせとお洗濯。
    夜派がけっこう多いことに驚いた!
    主婦って偉いよ。本当に。

    • 5
    • 20/10/15 18:46:27

    脱衣所に、衣類除湿乾燥機を置いて寝る前につけて6時間タイマーして寝るよ

    • 0
    • 20/10/15 18:34:30

    >>167
    ガスの除湿機なんてある?
    ガスの会社だよね

    • 0
    • 20/10/15 17:27:07

    >>181
    同じく臭います、パナソニック
    乾太くんは煙突?みたいなのをつけるから
    壁に穴をあけるって説明うけて諦めた

    • 1
    • 20/10/15 17:17:06

    >>184
    洗濯物干すんだから、暑くて寒くてもいいじゃない。サンルームを部屋として考えるなら使えなくてもったいないけど。
    本当に洗濯物だけでいいならストックヤードもおすすめだよ。サンルームより安いし、台風の時とか、外に置くと飛びそうだけど室内に入れたくないもの何でも入れられるし。

    • 0
    • 20/10/15 17:09:57

    >>179
    パジャマ

    • 0
    • 20/10/15 13:38:24

    毎朝パジャマとか枕タオルとか洗うから 夜も朝も洗濯してる

    • 1
    • 20/10/15 13:10:35

    >>152
    私も欲しいけど
    九州住まいだから台風被害が怖いから悩んでる
    でも鹿児島の人は火山灰対策でサンルームばかりだし
    台風はあまり気にしなくてもいいのかな?
    あとは暑くて寒いと聞いたから諦めた

    • 0
    • 20/10/15 13:01:28

    私は、夜洗濯して、
    朝シャワーが毎日なので、タオルやパジャマ、シーツとか午前中に洗うよ。
    朝はバタバタするので夜洗濯は翌朝楽
    もう15年もそうやって来てるよ

    • 0
    • 20/10/15 12:58:23

    夜に半分、朝に半分
    2かいに分けるだけで乾きやすいし量も減って朝が楽になった

    • 1
    • 20/10/15 12:56:56

    パナソニックの洗濯乾燥機買ったけど、何か独特なにおいがつくから最初に数回使っただけで今は使ってない。物によっては凄いシワになってて、洗いなおさないといけなかったし、洗濯物洗った槽で乾燥もするのがやっぱり嫌…無駄な買い物した。洗濯と乾燥は分けたいから乾太君が欲しい。

    • 5
    • 20/10/15 12:51:38

    >>177
    同じー。部屋干しが続くと常に洗ってない一カゴがある。まわしてもまわしてもおわらない。

    • 0
    • 20/10/15 12:50:41

    >>173
    しないよ。何するの?

    • 0
    • 20/10/15 12:49:19

    仕事で朝7時過ぎに出るから、夜お風呂上がりに2回洗濯して室内干しスペースつくってあるからそこに干して除湿器かけてるよ。

    • 0
    • 20/10/15 12:41:44

    夜干しても結局は朝も干さないと間に合わないのさ。
    家族多いと簡単にはいかないのよね。

    • 5
    • 176

    ぴよぴよ

    • 20/10/15 12:31:38

    うちは田舎だから
    外干しすると夏も冬も虫がつくから
    もーずっと部屋干し。
    家建ててからは浴室乾燥もたまに使う。
    だからお風呂上がってから回して
    干してから寝るっていうのがルーティンかな?

    • 0
    • 20/10/15 12:24:20

    夜は旦那の作業着洗濯で浴室乾燥!浴室もカラカラ一石二鳥

    朝はお日様にあたって風でユラユラ揺れてる洗濯見てるのが好き

    • 2
    • 20/10/15 10:43:29

    夜干しても、朝も洗濯するよね?

    • 3
    • 20/10/15 10:42:18

    夜にベランダ干すとカメムシに卵産み付けられるって知ってたからほぼベランダ使わなくなった、、、

    • 7
    • 20/10/15 10:18:48

    >>167
    横から突然すみません。
    その除湿機良いんだーとググって見たら
    同じの使ってた。笑
    あの除湿機良いよね。

    わが家は除湿機と扇風機の間に
    洗濯物干してる。
    すぐ乾くと家事えもんが前に言ってた。笑

    • 0
    • 20/10/15 10:04:57

    >>149
    ウザ

    • 0
    • 20/10/15 09:58:26

    >>167
    うちもコロナ。最高だよね。
    今年買ったけどなんでもっとはやく買わなかったんだと後悔するくらい良い。
    狭い部屋で使うの効果的みたいだね。
    会社の名前かわいそうだけど笑

    • 1
    • 20/10/15 09:54:44

    >>165ガ、カメムシとか

    • 0
    • 20/10/15 09:52:20

    >>166
    coronaの除湿機最高だよ。部屋干しすると1日で4リットルは水捨てる。生臭さが一切なくなった。

    • 1
    • 20/10/15 09:49:37

    >>52なるほど!教えてくれてありがとう!部屋干し臭がエアコンの除湿じゃ全く取れてなくていいのかなってずっと思ってた。来年買うよ!ありがとう!

    • 0
    • 20/10/15 09:43:22

    >>10
    虫が?
    うち、かなりの都会なんだけど、マンションのベランダも囲われているので雨に濡れないのだけど、、どんな虫が卵を産みつけるの??

    • 2
    • 20/10/15 09:35:41

    結婚してずっとお風呂全員が出たら洗濯機回してます。回ってる間は一人お茶とテレビタイム。洗濯物が終わる頃に子供を寝かしつけしてた旦那が現れて一緒にベランダに干します。毎日のルーティーン。

    • 1
    • 20/10/15 09:26:23

    >>158
    マンション住み。浴室乾燥機だよ。

    • 0
    • 20/10/15 09:22:59

    >>158洗剤だけだとダメだよ。粉のワイドハイターとかオキシクリーンとかの過炭酸ナトリウムをいれると匂いしないよ。

    • 1
    • 20/10/15 09:19:37

    >>156
    これ地域による。転勤族だけど、あるところは電気代やすくて良かった。

    • 0
    • 160
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/10/15 09:05:33

    >>156調べたらオール電化の人が適用だった。。我が家は違った。

    • 0
    • 159
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/10/15 09:01:59

    >>156そうなんだね!ありがとう。調べてみるよ

    • 0
    • 20/10/15 09:01:30

    洗濯物だけ干せる部屋がない
    マンションの人はどこに干してるの?
    部屋干しすると何か臭うんだよね
    水が地下水使ってる地域だからかなぁ

    • 0
    • 20/10/15 08:59:34

    >>85
    普段から空気読めないね。
    自分がやることが全部常識だと思ってて、不思議。

    • 4
    • 20/10/15 08:55:12

    >>154
    あるよ
    うちは
    ①7:00-11:00
    ②11:00-17:00
    ③17:00-23:00
    ④23:00-7:00
    ②が割増
    ①、③が2割引くらい
    ④が3割引くらいだったと思う

    • 0
    • 20/10/15 08:50:26

    >>153
    洗濯機から出しておくのね
    そのまま干しちゃえばいいのに寝ちゃうのね(笑)

    • 0
    • 154
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/10/15 08:50:05

    >>145今でも電気代安い時間帯ってあるの?ママスタで5年くらい前に私も聞いたことあったけど、もう今はそれないよって言われた記憶が。あるなら私もそうしたい。

    • 1
    • 20/10/15 08:48:26

    >>150
    カゴにいれておくよ。
    臭くならないよ!

    • 0
    • 20/10/15 08:42:13

    サンルームが欲しいのう

    • 6
    • 151
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/15 08:42:01

    皆さんのコメント読んでたら
    衣類乾燥機、新しいの欲しくなった。

    • 0
    • 20/10/15 08:41:58

    >>142
    脱水までして洗濯機に放置なの?
    しわしわにならない?臭くならない?

    • 0
    • 20/10/15 08:39:40

    >>13
    確かにー!
    どんな田舎の人なのー
    見たことないけど虫、、、ねーっ

    • 0
    • 20/10/15 08:37:11

    次の日用事が多いときは夜に洗濯しておくよ

    • 3
    • 20/10/15 08:37:00

    洗濯機買い替えて数年経つけど、それ以降夜に洗ってる。

    • 0
    • 20/10/15 08:36:55

    洗濯物多いから朝も2回夜も2回洗濯物干してる。

    • 0
    • 20/10/15 08:35:50

    そもそも全自動で夜セットして電気代安い時間に洗う。
    朝は乾燥されたのを畳むだけ

    • 1
    • 20/10/15 08:35:04

    うちも夜まわして干して衣類乾燥機つけて寝てる。

    • 0
    • 20/10/15 08:33:48

    私も夜のうちに干しちゃう派です。
    洗濯終わって、そのまま置いとくのが無理なので、夜洗濯して朝干すのは出来ない。

    • 1
    • 20/10/15 08:24:56

    夜洗濯回して朝干す

    • 0
1件~50件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ