給付金5万円やったあああああ!!!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1307件) 前の50件 | 次の50件
    • 69
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/14 21:53:02

    貧困家庭のみとか言い出しそうな予感…

    • 5
    • 20/10/14 21:53:31

    でも本当に正式決定しても申請書がまだ届かないとかいつになったら振り込みされるのとかまた愚痴の言い合いになるのは分かってる

    • 3
    • 20/10/14 21:54:04

    >>67
    お前は辞退ね

    • 0
    • 20/10/14 21:54:43

    >>67喜んでもらうでしょ!

    • 1
    • 20/10/14 21:55:36

    このお金はどこから出るの??

    • 0
    • 20/10/14 21:56:13

    5万でもありがたいよ。家族で美味しいものを食べたり、お取り寄せしたい。

    • 2
    • 20/10/14 21:56:26

    前に申請した口座のデータは残ってるのかな?

    • 3
    • 20/10/14 21:56:27

    もう何年もずっとマスクなのかな。

    • 3
    • 77
    • 宇喜多直家
    • 20/10/14 21:56:34

    15万?15万ずつ貰えたら頑張れるわ。

    • 6
    • 20/10/14 21:57:45

    この前だけどシングルだけど10万貰えたのにー

    • 0
    • 20/10/14 22:01:02

    家の何かに消えるのはやだな
    例えば冷蔵庫とかさ。
    買い換えたいけど、小遣いにしたいわ
    あ、出るならの話ね

    • 0
    • 20/10/14 22:02:13

    >>64
    台湾なら封鎖されてるよ

    • 0
    • 20/10/14 22:03:10

    >>31

    どっちにしろ上がるのは目に見えてる。

    • 2
    • 20/10/14 22:04:42

    皆貰えるの?

    • 0
    • 20/10/14 22:05:46

    所得制限はやめてね

    • 8
    • 84
    • 長宗我部元親
    • 20/10/14 22:05:47

    >>33
    なぜ?笑
    辞退しても税金上がるんだから意味ないでしょー
    gotoも何度も使ったわ。給付されるなら貰うよ。当たり前でしょ。貰えないわ税金は上がるわって理不尽すぎー!

    低所得って高所得がこういう愚痴を言うと必ず辞退しろとか、収入減らせば?とか言い出すんだよね。
    そのくせ自分が貰えないとわかったら物凄く怒り出すのにね笑

    • 9
    • 20/10/14 22:08:17

    何も決まってないでしょ。ぬか喜びになるかもよ。

    • 0
    • 20/10/14 22:09:44

    >>36
    どこ情報?知りたいです

    • 2
    • 87
    • コロナで楽な人生
    • 20/10/14 22:10:15

    コロナで何にも影響受けてないから
    また給付金て、最高だね!
    ただで15万!
    うちは、5人家族だから
    これだけでも、年収アップだわ笑
    旅行行きまくろー

    • 1
    • 88
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/10/14 22:12:28

    今度こそ最新のオーブンレンジ買わなくちゃ!

    • 1
    • 20/10/14 22:12:57

    >>69
    むしろ貧困家庭にはあげないでほしい
    納めてるものが少ないんだからさ
    非課税世帯は排除で

    • 20
    • 90
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/14 22:13:05

    ゴートゥーキャンペーンとか券とかまどろっこしいから現金配るの一番平等だし混乱しないと思う。平等に恩恵が配られるし。
    お金あれば旅行や外食に使う人も当然増えますよ。

    • 9
    • 91

    ぴよぴよ

    • 92
    • 宇喜多直家
    • 20/10/14 22:13:59

    >>86レス先の人じゃないけど、これかな?Twitterで見たやつ。あわせて15万て。貼れるかな

    • 1
    • 93
    • 足軽(旗指)
    • 20/10/14 22:14:38

    冬のボーナスもカットだし、いくらでもありがたい。

    • 2
    • 20/10/14 22:14:49

    正直、gotoキャンペーンより現金ばらまいた方が旅行や外食行く人多くなる気がする。

    • 17
    • 20/10/14 22:14:50

    えー子供たちが大人になったときにしわ寄せがいくようなら、いらないな。

    • 6
    • 20/10/14 22:14:59

    >>84そんな興奮するな

    • 4
    • 20/10/14 22:15:05

    ママスタ民でよかった情報ここでしったわ
    だけど決定にならなかったら
    ショックだねw w

    • 8
    • 20/10/14 22:15:14

    第二次補正予算で一律5万、第三次補正予算で一律10万だよ。

    • 2
    • 99
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 20/10/14 22:15:16

    まあどっちみち増税はされるんだろうから、貰えないよりは貰えた方がいいのかもね。別に収入は変わってないけど。

    • 2
    • 20/10/14 22:15:20

    今まさに産声を上げてる子に回る借金。
    ばら撒くだけしか能がない政治家。
    議員の報酬や手当てを下げて、議員定数を削減して財源を確保して頂きたい。

    • 9
    • 20/10/14 22:16:00

    決まったとしてももらえるのは2ヶ月以上先かな?ちょうどクリスマス頃とか?スガサンタ

    • 12
    • 20/10/14 22:16:02

    >>84
    わかるわー
    なんでそんな上からなの?って思う。

    • 3
    • 20/10/14 22:17:24

    コロナ失業65000人だからそうなるわな

    • 11
    • 20/10/14 22:19:15

    >>102
    上級国民寄りなのかもね。
    うちは平凡だから関係ないけど、高所得な人達はありがたいと思ってるよ。
    だからもし所得制限つけるなら下限でと思ってる。

    • 7
    • 20/10/14 22:20:42

    Twitterでは10万円の定額給付金の継続+国民一人当たり5万円の追加支給で合計15万円って事って言ってる人がいる

    • 2
    • 20/10/14 22:23:03

    生活保護世帯とか非課税世帯とか税金納めてない家庭には払わないで欲しい

    • 41
    • 107
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/10/14 22:24:48

    ライブドアニュース見てママスタにきた!
    本当にもらえるなら嬉しいね

    • 7
    • 20/10/14 22:24:57

    財源足りなくなって増税するならその前に議員減らしてコストカットして欲しいわ
    タレント議員なんていらないんだよね

    • 30
    • 20/10/14 22:25:28

    可哀想に

    • 0
    • 20/10/14 22:26:21

    ん?なんの話し??

    • 1
    • 20/10/14 22:29:18

    近所に子供11人いて鬱になったとかで働いてないシンママいるんだけどさ、市営住宅の家賃も控除とかされて数千円しか払ってなくてもらえる手当てだけでも100万ちかく入るって自慢して車もコロコロ乗り換えてるやつなんどけど、そんな糞みたいな家庭にも一人15万入るんだもんね、、、

    • 12
    • 20/10/14 22:29:36

    ほんとだライブドアニュースにかいてある。嬉しいけど、なんで10万じゃないの?すぐ無くなるわ

    • 3
    • 20/10/14 22:30:26

    期待はしない。
    貰えるのは嬉しいけど、一刻も早くコロナが収束する事が1番の願いだ。
    どうせ、決定したってまた市町村によるとかで何ヶ月も先になるだろうしね。
    いつまで子供の体温を測らなきゃいけないのか。はぁ…

    • 5
    • 20/10/14 22:30:45

    5万がどっから15万になんの?

    • 2
    • 20/10/14 22:31:41

    >>105だったらいいな~
    コロナが原因で旦那一週間丸々休みが数ヶ月続いて給料減った

    • 1
    • 20/10/14 22:31:56

    え、15万もらえそうなの!?

    • 0
    • 20/10/14 22:32:15

    >>106
    わかるー。
    どうせ増税で回収されるんだから、結局税金払わない世帯だけ得するんじゃんね...
    いつもひとり親や非課税ばっかり手厚くてなんだかなーって思う。

    • 14
    • 20/10/14 22:32:26

    >>92
    画像まで、ありがとうございます!

    • 1
1件~50件 (全 1307件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ