PTAに入ってないお母さんから卒業式のコサージュのお金払うから一緒に注文してと言われた

  • なんでも
    • 606
    • ザビエル
      20/10/17 12:46:20

    >>597
    本当は、PTAから子どもに何かあげるなら、加入非加入関係なくあげることになっているんだけど。
    そこがPTA活動の大前提のはずなんだけど。
    でもその前提の解釈自体が、人によって全然ちがうみたいだね。

    「会費を払ってない家の子に記念品やコサージュをあげるのがどうしても納得できない」という人は、「PTAの考え方に賛同できない」ってことだから、嫌ならそもそも入らない選択をするか、「加入者の負担が大きいから記念品をあげるのをやめましょう」と提案して、最低限の活動にしていくしかないんじゃない?

    加入組の「非加入ってなんかズルくない?」という心情的モヤモヤを、理解できないわけではないよ
    妥協点を見出すとしたら「PTAからは記念品やコサージュ等をあげない」ということになると思う。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ