玄関収納について

  • なんでも
  • 島津家久
  • 20/10/12 11:32:19


初めまして。
建売を購入しました。

玄関を入ると正面に
シューズクロークがあるのですが
玄関を上がったすぐ左にも扉付きの収納スペースがあります。。
ここは棚やポール等は何も無く使い方に困っています。。。

子供の外遊び用おもちゃ、傘、レインコート
レジャーシート、テント
などをシューズクロークにしまってあります。

食品、日用品などはパントリーに収納してあり
買いだめした物はそちらにあります。。


なので何を収納したらいいのか分からず
上手く使い切れないので困っているのですが
皆さんだったら何を収納しどう活用しますか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/10/12 11:58:38

    >>9
    それは思いつきませんでした!
    ペットボトルでしか貯めてないので
    足りないかなーと思っていましたが
    ポリタンクで貯めておくのもいいですね。

    • 0
    • 20/10/12 11:55:48

    >>6
    階段がリビングにあって
    パントリーのすぐ横が階段下収納になっています。
    パントリーの後ろがお風呂で
    家にいると玄関の方に行くことがほぼ無いため
    比較的通る階段下に災害用品を収納したのですが
    やはり玄関近くの方がいいでしょうか??

    非常食や持ち出すようの物は分けていますか??

    • 0
    • 20/10/12 11:53:24

    非常用の水とかをポリタンクで置いとく

    • 0
    • 8
    • 毛利勝永
    • 20/10/12 11:50:28

    意味わからん
    入れる物がないなら空けておく

    • 3
    • 20/10/12 11:45:18

    棚をつくる。うちは主さんと同じのと、防災用品、日曜大工、コピー用紙、花瓶とか。

    • 1
    • 6
    • 長宗我部盛親
    • 20/10/12 11:44:30

    >>3
    防災はすぐ持ち出せるように玄関近くがいいよ

    • 1
    • 5
    • 真田幸隆
    • 20/10/12 11:43:05

    うちは、マスク、非常持ち出し袋、ケルヒャー、外倉庫に入れておきたくないガーデニング用品、殺虫剤とか置いてる。基本、すぐ外に持ち出したい物を入れてる。

    • 1
    • 4
    • 後藤又兵衛
    • 20/10/12 11:41:04

    掃除用具、防災グッズ、冬のジャケット類

    • 0
    • 3
    • 島津家久
    • 20/10/12 11:40:01

    1階はルンバを使っているので掃除機は2階に収納してあり新聞は取ってません。
    防災用品は階段下に収納してあります。。

    • 0
    • 20/10/12 11:39:35

    今無理して使わなくてもそのうち子供のおもちゃが不要になったり、逆に成長につれて物が増えたりもするから無理に活用方法考える必要は無いんじゃない?
    とりあえず使わない物の一時置きとかそんな感じで。
    そのうち用途が出てくるよ。

    • 0
    • 1
    • 毛利隆元
    • 20/10/12 11:36:46

    掃除機、古新聞、防災グッズ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ