au で架空請求されててずっと気づかず払い続けてた。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 664件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/14 13:31:08

    やっぱり旦那の秘密がバレて修羅場になったんだね、主来てないもんね

    • 2
    • 663

    ぴよぴよ

    • No.
    • 662
    • 服部半蔵(強い)

    • 20/10/13 07:03:16

    >>660
    ほんと返金してくださいとか言いがかりだよね(笑)うちの旦那元docomo使ってて、最初dブックとかdミュージックとかの○ヶ月無料なんで入られます?の誘いに乗っちゃって加入してそのまま解約せずに何年も入っててauに機種変するときに気付いてサービス全く使ってないけど総額何万も払ってた。契約書見たらちゃんと加入にチェック入ってるから完全に旦那が解約を忘れてただけ。覚えてない人や契約書無くて確認できない人は返金しろとか言うんだろうね。勝手にショップ店員が契約するわけないのにね。

    • 8
    • No.
    • 661
    • 立花誾千代

    • 20/10/13 07:02:57

    主のみしか読んでないけど、主んちに契約時の書類残ってないの?
    んで謎の番号は古い携帯を使えるようにしてるとしたら、繋がらないっておかしくない?そこんとこauはなんて言ってるの?
    うちはY!mobileだけど、毎月いくらかかったかなって見てるから、6年も気付かないなんてあり得ないけどね。

    • 1
    • 20/10/13 06:44:34

    >>659
    auに限らずだけど、どの携帯ショップも説明はあるよ。
    サインしないと契約にはならないし、サイトした後に蛍光ペンで番号確認とか印刷した物で説明ある。
    しかも主の旦那は当時20代半ば
    その当時、ギガの分け合いか新機種購入のどちらかで何かしらのお得さがあったから契約していると思うし、サービスとして使ってたけど、本人6年間全く意味を理解してなかったので返金して下さいって言いかがり。
    私も接客で働いているけど、内容説明しているのに聞いてなくて、出来上がりみて騒ぐ人いるけど、言ったよね?と内心思ってる。謝罪はするけど、せっかちな人や理解力が乏しい人結構いるよ

    • 9
    • 20/10/13 06:27:52

    >>653 ほんとだよね、それにauに落ち度はないとか言ってる人正気ですか?本人にきちんとわかる説明もせず謎に使えもしない携帯契約させて、これはどう見ても詐欺じゃないの?お金返して欲しいよね。
    その謎の携帯がつながらない理由はわかったのかしら。消費者センターに相談して、その後どうなったか教えて欲しい。主さん頑張れ!返金してもらえますように…

    • 4
    • 20/10/13 05:55:30

    延々とプップップッ、、と仰ってますが、実際どのくらいなんでしょう?
    留守電設定せず、電源を落とした状態だとそのプップップッ、、がしばらく続いた後に「お探ししましたが、見つかりませんでした」みたいなアナウンスになるみたいですよ。

    • 2
    • No.
    • 657
    • 足軽(旗指)

    • 20/10/13 00:54:00

    昔のショップって、ノルマ達成させるために機種変する客にもう1台プレゼントして契約させてたよね。京セラとかSANYOとかの型落機種を。たぶんよくわからないまま契約させられて、携帯は手元に入ったけど使わないからいつの間にか失くしてしまって、料金だけ払い続けてたんじゃないかな。

    • 3
    • 20/10/13 00:51:40

    私携帯ショップで働いてたけど男性のお客さんて人の話聞いてないで契約する人多い。
    こっちは細かく説明してるのにスマホ弄りながらとかで…
    最終確認までして契約したのに後日聞いてないって怒鳴り込んでくるバカも多いよ。

    • 8
    • No.
    • 655
    • 宇喜多直家

    • 20/10/13 00:48:02

    機種変更しようとしたら機種が高くて、新規なら安いですよーって言われて、新規で契約。※ここで番号が2つになる。
    番号は変えたくないから、新規で買った機種に元々のSIMをさして利用。最初の2年で割引などもなくなるから本来なら25ヶ月目に解約する予定だったのをすっかり忘れて、auのせいにして大騒ぎしてる…

    ように見える。

    • 7
    • No.
    • 654
    • 服部半蔵(強い)

    • 20/10/13 00:30:50

    まだ謎なのは電話をかけたときの永遠のプップップッだね。
    どういう状況なんだろ?

    • 4
    • No.
    • 653
    • 服部半蔵(強い)

    • 20/10/13 00:24:50

    解約したみたいだしとりあえず解決したのかな?
    主と旦那さんの怒りは収まってないだろうけど…
    それにしても主のみを読んで感じたけど、主が言ってることを読んでないのか質問してる人が多いね。
    それに対して主は繰り返し説明してるし丁寧な人だな。

    • 3
    • 20/10/12 23:56:48

    >>651
    そうそう細く確認されるよね
    契約後も書面で契約内容を渡してくれた
    家電量販店での契約だったからかな?
    私は機種変するまで今の契約内容の書類は保管しておく。
    主のようなトラブルを避ける為に。

    • 1
    • No.
    • 651
    • 足軽(長柄)

    • 20/10/12 23:48:17

    自分auで契約したとき
    ちゃんと説明してくれたし何度も確認されたよ。
    聞いてない人多いんだろうね。
    それで身に覚えがないって騒ぐ。

    • 8
    • 20/10/12 23:07:55

    >>648
    そんな事あるの?
    ずっとauだけどそんな話を持ちかけられた事ないけど。

    • 5
    • 20/10/12 22:53:51

    >>647
    利用明細PDFも見れるし、個別に契約内容、契約内容年月日までわかるのにね
    auショップ行ったっていうのも嘘かもね
    通常なら契約内容をタブレットで見せてくれるし、希望すれば紙にもしてくれる

    • 13
    • 20/10/12 22:46:20

    >>646
    主のみ読んだ?
    旦那が契約時に機種変前の古いスマホに新しい番号割り当て(言われるがまま?に)契約してたって結論でてるよ。

    • 2
    • 20/10/12 22:34:22

    これだけ言われてるのにMy auの確認をしないのはなぜだ

    • 13
    • 20/10/12 22:30:57

    この話で思い出したけど、わたしは6年前auに乗り換えしたときに、体組織計とスマホで撮った写真見れる防水テレビを一緒に付けられた。両方080から始まる電話番号あって、かけてもプップップッていう。そして2年間は基本料金1円だけど、自動更新でそのあとは月額1980円かかるから解約忘れないようにって言われた。主さんとこはそういうのでもないんだよね?わたしが乗り換えしたのは家電量販店。

    • 0
    • 20/10/12 22:28:10

    >>490
    悪意感じるわ

    • 3
    • 20/10/12 22:19:05

    申し訳ないけど、これは旦那が馬鹿すぎるわ。
    これ本当の話しなの?

    • 11
    • 20/10/12 22:09:48

    auに謝った方がいいよ。
    大手なんだし、さすがに詐欺はないわ。
    通話明細取れば良かったよね。
    夫は、ちゃんと知ってるはず。

    • 14
    • 20/10/12 22:08:01

    利用明細貰えば本当に使っていなかったのかわかるけど、それもらわなかったの?
    前にも書いたけど、My auで契約番号毎の明細見れるよ
    機種も契約日も全部わかる

    • 6
    • 20/10/12 21:59:42

    >>623浮気用なんだよ。

    • 6
    • 20/10/12 21:54:06

    >>635
    機種代払い終わらないで解約だと割引きなくなって残りも一括払いになるから、一番安いプランにして解約無料月になってから解約するつもりだったとか?

    • 2
    • No.
    • 639
    • 黒田官兵衛

    • 20/10/12 21:42:50

    >>579
    旦那の自作自演

    • 5
    • No.
    • 638
    • 黒田官兵衛

    • 20/10/12 21:41:06

    会社のデスクの中と書いたのは私w
    だーかーらー妻である主には秘密の隠し携帯だからだよ

    • 3
    • No.
    • 637
    • 黒田官兵衛

    • 20/10/12 21:34:33

    なんで繋がらないとかまだ言ってんの?
    旦那は内緒でもう一台の携帯を生かしていたから、着拒にしてるだけ

    • 5
    • 20/10/12 21:24:00

    ごめん
    レスが多いから、主のみ+気になったコメントだけ読んだんだけど、前の携帯も使えるようにしますねって、前の携帯を使えるようにする必要性って何なのか聞いた?
    使える様にも何も機種本体がなきゃ使えないわけだし、使える様にしたらどうなると思って契約させるのか、そこau側は説明出来るのかな?

    • 1
    • 20/10/12 21:16:47

    >>634そんな契約あるの?
    何のために使わない携帯に新たに番号つけてお金払わせるの?

    • 3
    • 20/10/12 21:11:18

    あぁ~これ、何年かしたら解約しなきゃいけないやつ?
    説明は受けてるはず。旦那がちゃんと理解してなかっただけなんだよ。

    • 2
    • 20/10/12 21:00:41

    >>632
    何年か前に自分が携帯番号のあるWi-Fiをずっとお金払ってたから言ってるの。

    • 2
    • 20/10/12 20:54:02

    >>630
    えっ?
    会社のWi-Fiが使えたとしても、今の自分の携帯にWi-Fi登録すればギガ減らずに無料で使えるし、普通に2台を会社で使う必要がないよ。
    だったら子供に自宅用でWi-Fiで使わせたりしない?

    • 0
    • 20/10/12 20:53:04

    >>427これ読んだ?
    旦那がちゃんと説明聞いてなかっただけだよ

    • 0
    • 20/10/12 20:48:42

    Wi-Fiじゃない?

    • 0
    • 20/10/12 20:47:59

    主さ、よく考えた方がいいよ。
    今は全く使ってない携帯電話が、何故会社にあるの?って
    しかも6年前のでしょ。
    20代で遊び用に作った携帯を解約忘れてただけとかじゃない?

    • 4
    • 20/10/12 20:38:50

    主さん、電話して行ってきたの?

    • 0
    • 20/10/12 20:37:01

    >>623
    私もさっきそう思ってレスした!古いスマホで1回線として契約してるなら、お掛けになった電話番号は電波が届かないか電源が入ってない為ってアナウンス流れるよね。それすら流れないのはおかしいよね。

    • 4
    • 20/10/12 20:14:59

    電話使い放題の金額が確定しているプランを契約したはずなのに
    高い金額を請求されている
    聞きに行かないとと思っている

    • 0
    • 20/10/12 19:58:53

    どういう営業トークなのかわからないし、でも契約したのをまるまる忘れてる旦那がバカだよね。
    主さんも確認不足すぎだし。

    • 13
    • 20/10/12 19:55:56

    >>563
    ありがとう!スマホの利用状況とか変わるからなのかな?私が今契約してるプランは半年間変更出来ないってなってたから半年後また変更点がないか確認してみます。

    • 0
    • No.
    • 623
    • 立花誾千代

    • 20/10/12 19:54:37

    なんで繋がらないのかな?
    普通、充電切れだったり電源が切れてたら
    「おかけになったら電話は~」ってアナウンス流れるよね?

    • 7
    • 20/10/12 19:50:04

    >>609うん、旦那さんがバカなんでしょ。

    • 5
    • 20/10/12 19:48:28

    >>514
    意図はわからないけど、サインしてるから契約が2台になってるんだよね。
    若いのに珍しいよね。

    例えば今解約したら、手数料がかかるとか。
    そう言った場合に2台持ってたりするけど、
    6年もそのままなんて。
    忘れちゃった旦那さんが悪いんじゃないの?
    もう経緯もわからないから、騙されたとはいいきれないよ。

    • 6
    • 20/10/12 19:42:18

    古いスマホは どうしたの?

    • 1
    • 20/10/12 19:41:22

    >>617
    かけても繋がらないんですって!
    そして、今日解約したそうです。

    • 2
    • 20/10/12 19:40:51

    >>606解約されます。
    じゃなくて解約ならその時点で解約になるはずだから確認してこなかったあなたにも落ち度あるよ

    • 0
    • No.
    • 617
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 20/10/12 19:39:45

    いま明細もネットで見ろって感じだし、クレジット払いとかにしてると毎月いくら払ってんのかわかんなくなるよね。
    それにしても4代目のスマホとか恐い!
    その番号にかけてみるとか!

    • 1
    • 20/10/12 19:39:37

    >>591
    >>593
    ごめんなさい!主マークついてなかったですね!
    失礼しました。

    • 0
    • No.
    • 615
    • 黒田官兵衛

    • 20/10/12 19:38:40

    こちらから聞いてもないのに勧めてきてメリットを並べ立ててデメリットや注意点を言わない人は信用ならない

    • 4
1件~50件 (全 664件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ