中学生の娘に牛丼弁当を作ったら友達に「ガッツリ系だね」と言われたらしく、もうやめてと言われた

  • なんでも
  • 藤堂高虎
  • 20/10/12 07:30:41

弁当箱の5分の4を牛丼、残りをトマトとブロッコリーを入れました。
それを見た友達にトピタイのことを言われ、思春期なのか傷つき普通の弁当にしてほしいと言われました。
正直、夫入れて4人分の弁当を作っているので牛丼等の弁当は楽なんです。
普通の細やかなのは作るの、入れるの、考えるの等大変に思ってしまいます。

弁当のアイディアや娘への対応等を教えてほしいトピではなく、こういう人の弁当をのぞき込んで感想を言うお子さんをお持ちの方、過去に言ったことのある方、何故言うんですか?教えてください。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 412件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/20 07:58:51

    牛丼て、べちゃべちゃにならない?

    • 0
    • 20/10/20 07:43:49

    大人になれば、女でもガッツリ食べたいときくらいあるよね~とかあー肉食べたい!くらい全然言えるけど、思春期はガッツリ食べてることが恥ずかしいって思う年頃なんだね
    微笑ましいじゃん

    毎日ガッツリ系だと周りの子にも印象づいちゃうから、たまには可愛いのも作ったら?

    • 0
    • 20/10/20 07:31:05

    >>406
    いじめっこ軍団w

    • 1
    • 20/10/17 12:36:07

    >>355 そういうこと言う子のほうが嫌われるわ。

    • 0
    • 408
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/10/17 12:34:31

    >>355
    タッパーいいじゃんね 嫌な子

    • 3
    • 20/10/12 23:29:14

    >>373
    よい子達が多いんだね
    やっぱり子供の質かねぇ

    • 1
    • 20/10/12 22:53:32

    主の娘が気の毒だわ。自分が正しいって思い込みが激しすぎるし、絶対友達いないよね?

    みんなでどんなお弁当なのか見せあったり、おかず交換したり、好きな芸能人の話とかテストの出来だとかを話しながら、ワイワイ楽しむのって子供には当たり前のことだよ。

    コロナ云々はおいといて。

    • 3
    • 405
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/12 22:12:04

    >>153
    なんかすごいね。
    いじめられたわけでもなく、一度言われただけなのに相手の子をそんなに悪く言う必要ある?
    相手のことばかり責めてるけど、主の子も違うことでなにかしら人を傷つけてるかもしれないよ?
    子どもなんて完璧じゃないんだし、言われたことに対して上手く切り抜ける術を教えてあげたほうがいいよ。

    • 4
    • 20/10/12 21:22:29

    >>400トピズレ意見ばかりだから〆るんですって。だからもうきませんよきっと。

    トピのテーマそのものが世間一般の感覚とズレてる自覚が無いみたいですよ。

    • 0
    • 20/10/12 20:36:53

    えっかわいそうなの?うちも娘でよく牛丼弁当するよ!
    女の子だから嫌がるかと思ってたけど、牛丼大好きだから大喜びだよ!

    • 1
    • 20/10/12 20:02:14

    てか手抜きにもほどがあるでしょ。
    ちゃんとした弁当にしてやればいいじゃん。
    丼弁当なんてダンナにしかしたことないけど、その時申し訳なくなるけどね。手抜きってわかってるからさ。

    もし娘がそれ言ってきたとしても、あぁそう、ごめんな。で終わるわ。

    どこまでイライラして八つ当たりしてんだかね。

    • 5
    • 401
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/10/12 20:00:10

    そりゃそうだよ
    かわいそうに

    • 1
    • 20/10/12 19:59:14

    つーか主でてこないね

    • 0
    • 399
    • ルイス・フロイス
    • 20/10/12 19:58:06

    >>393 >>397
    ここ、芸能人のお弁当の話関係ないから。

    • 1
    • 20/10/12 19:57:54

    >>396
    なんで質問じゃないことコメントしてるの?

    • 0
    • 397
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/10/12 19:57:03

    >>393
    年頃の娘の弁当をブログで公開して、娘はなんとも思わないのかな。しかも内容がビビンバだもんね…

    • 0
    • 20/10/12 19:56:43

    分ければいいんじゃない?牛丼弁当じゃなく、牛皿弁当にすればいい。丼だとガッツリに見えるから。盛り付けだけの問題だし。

    • 2
    • 20/10/12 19:48:44

    >>393←こういう親の子供が言うね 遺伝

    • 1
    • 20/10/12 19:48:16

    女はこれだから面倒臭い。

    • 2
    • 20/10/12 19:46:45

    有名人で中学生の娘にビビンバ弁当を作ってブログ更新してたヤツいたなー。
    お弁当にもやしとか…。あんな弁当よりかはマシだろうけど、中学生の女の子のお弁当は中身はガッツリでもガッツリじゃなく見える工夫が必要だよねー。

    • 2
    • 20/10/12 19:44:43

    >>391
    それを言っちゃうあなたもね(笑)

    • 0
    • 20/10/12 19:43:11

    >>388
    おたくの子が下品なだけ
    その親であるあなたもね

    • 0
    • 20/10/12 19:43:01

    >>386
    5分の4が牛丼ってすごいよねw
    他の家族は牛丼でもいいけど女の子はご飯は半分にして牛肉煮込みみたいに別盛りにしてあげたら良かったのに。
    思春期で恥ずかしくて言い返せないのに失礼って他人を責めるなら、言われないような環境作りをしてあげなよ。

    • 2
    • 20/10/12 19:41:15

    >>388
    わからないならコメントしなければよいのでは?

    • 0
    • 20/10/12 19:40:04

    最後の方、おかしくない?

    覗き込んで感想を言う子を持つ親ごさん、
    なぜ言うんですか?って、親は
    そんな事言ってるとかわかんないよ。
    増してや、なぜって。
    知るかい!

    がっつり弁当が変とは思わないけど、
    娘さんが普通のお弁当がいいって
    いうなら、作ってやりなよ。
    4人分、普通にすればいいじゃん。
    詰めるのが面倒くさいの?
    おかす、分けて入れるだけだよ。

    • 2
    • 20/10/12 19:36:57

    覗き込んでってか弁当なんて一緒に食ってたら中身丸見えだよね
    遠くからわざわざ覗きこまれたんならそりゃ嫌味だわ
    そうじゃないなら悪意ないと思う

    • 1
    • 20/10/12 19:35:58

    いま自分が中学生で、友達の弁当の5分の4がドーン!と牛丼だったらガッツリ系だねって思うし仲良しだったら言っちゃうかも。
    だって女子中学生が弁当あけたらほとんど牛丼って、バリバリの運動部の子くらいしか想像できないもん。

    • 1
    • 20/10/12 19:35:27

    >>380
    子供の頃にお弁当の見せ合いっことかやらなかったん?

    • 0
    • 20/10/12 19:23:44

    弁当に感想言う人いたなあ
    私はその人大嫌いなのに、分かってくれなかった。

    • 4
    • 20/10/12 19:04:16

    >>372
    さとみはやっぱり異常だわ

    • 0
    • 20/10/12 19:01:05

    中学生の子に牛丼のお弁当を「ガッツリ系だね」と言われて、人の弁当覗き込むとか、ケチつけるとか、本気で言ってます?
    逆に心配になってきたわ

    • 3
    • 20/10/12 18:12:44

    他人の弁当にケチつけるってよっぽど教育が悪いよね。
    違うのにしてっていわれるなら自分で作っていけば?って言うわ。

    • 6
    • 20/10/12 18:12:28

    >>377
    これだって見たまんまの感想じゃない?
    そのラインなんか人それぞれなんだから余計なこと言うなと親が教えるべきなんだよ。
    しかも他人の弁当、他人の親が作った弁当にどーのこーの言うのは、けなしても褒めても恥ずかしい行為だと教えるべき。

    • 1
    • 20/10/12 18:08:48

    そもそもなんで人の弁当に感想を言うの?

    • 1
    • 20/10/12 18:00:04

    見た目の問題なら牛丼はご飯に乗せないで分けたら良いだけだね。
    言葉の捉え方は人それぞれだと思うしガッツリ系をマイナスに捉えちゃてそれを嫌だと伝えて来たなら入れ方工夫してあげたら良いよ。
    他人がどうしてそう言う事言うのかとか考えるだけ無駄だからスルーで。

    • 2
    • 20/10/12 17:59:55

    >>372
    あなたの書いた例文はどうみても嫌味だけどガッツリ系だねは微妙なラインだと思う

    • 1
    • 376
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/12 17:54:06

    何も悪いことなんて言ってないと思ってるんだろうね。
    余計な一言だとはわからない。

    とりあえず、注文があるなら娘さんも手伝えばいいのにね。自分のお弁当なんだから。

    • 4
    • 20/10/12 17:50:26

    何で言うんだろうね?
    デリカシーがないから?
    でも、相手の子も悪気があって言っている訳じゃないだろうしね。

    たとえば、同じ牛丼でも可愛いカフェ丼で持って行かせたら違うかもね。

    • 3
    • 20/10/12 17:43:53

    >>371
    ガッツリ系でいいなーならまだいいけど、ガッツリ系だねだとだからなに?で?となる危険性がある。

    • 1
    • 20/10/12 17:41:53

    >>363
    うちもデカい白いタッパーを弁当箱にしてるよ!
    だって普通の弁当箱じゃ足りないってうるさいから
    一見弁当箱っぽいけどあれはタッパーだな
    でも何も言われないよ

    • 1
    • 20/10/12 17:30:38

    思ったことをそのまま口にする人が、ここには多いんだね。

    化粧、派手だね~
    その服、若いね~
    少し太った~?

    みたいな感じで思ったままをポンポン言うの?
    すごく子どもっぽいコミュニケーションだね。笑

    • 7
    • 371
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/10/12 17:05:28

    ごめんなさい。
    ガッツリ系って普通に私も言ってしまいそう。
    特に深い意味はなく、見たままで言うし、
    「ガッツリ系でいいな~」で言うこともあるのでは?

    娘さんがそれを嫌がるなら、大変かもしれないけど娘さんの分だけ別に作ってあげるか、
    自分で作らせたら?

    • 1
    • 20/10/12 16:49:10

    自分が高校生の時はガッツリ系のお弁当嬉しかったけどなぁ。
    小さくてかわいいお弁当だとお腹空いて放課後や部活終わりまでもたない。

    主の娘さんは部活やってないの?

    • 3
    • 20/10/12 16:43:19

    >>304
    私も牛肉あるから、明日の弁当は牛丼の予定だわーw
    なんて悪質なトピだ!けしからん!

    • 1
    • 20/10/12 16:41:32

    え?ガッツリ系って悪口なの?
    牛丼=ガッツリなんて見たままじゃない?
    別に『男みたい』とか言われたわけじゃないんでしょ?

    • 3
    • 20/10/12 16:39:41

    悪気なく見たままを言っただけのこと。
    主の手抜きが原因なんだから、ちゃんと子供が喜ぶようなお弁当を作ればいいだけ。
    子供のお弁当なんてたかが数年よ!

    • 4
    • 20/10/12 16:39:26

    >>356
    私のコメントをどう思ったんですか?むしろの意味が分かりません

    • 1
    • 20/10/12 16:39:25

    それくらいの事を言われたくらいで気にしていたら生きにくいね。どんな育て方をしたらそんなメンタルが弱弱しい子になるの?

    • 1
    • 20/10/12 16:37:52

    何故言うんですか?

    そう思うから言うだけなんじゃない?
    深い意味ないと思うけど。

    • 3
    • 20/10/12 16:29:35

    >>358
    タッパー書いた者です。
    弁当に限らず嫌味っぽいんです。
    中2男子なんですが、今年クラス同じになってしまい、私も注視しています。
    親は気が強い感じで家でも他所の子の噂してるんだろうなって言動があります。

    • 1
1件~50件 (全 412件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ