義母が突然引っ越してきた (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 335件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/06 00:24:55

    ごめん
    全部読んでないけど旦那も旦那なら義母も義母だよ。
    家売ってくるなんて相当前から計画してたんじゃないの?
    よくそんな事ができるよね
    夫婦の信用問題じゃん。
    許せなくて当然だよ。
    でも、離婚は離婚で体力も気力もいるから
    よく考えて後悔しないように…
    頑張ってね

    • 18
    • 20/10/06 00:18:09

    無理無理、あつかましすぎだし
    そのうち介護も押し付けてきそう

    • 14
    • 20/10/05 23:35:05

    旦那と義母は主さんが赤ちゃん産んだばかりだし、今まで車とかいろいろ認めた経緯から簡単に押し切れると思ってるとおもうよ。
    実親に早く相談するべき。
    今までの事も言うんだよ。

    • 21
    • 20/10/05 23:28:06

    旦那には相談なしで実家に帰りなよ。

    • 10
    • 20/10/05 23:25:29

    >>168
    世の中にはね、あり得ない事もたくさんおきるのよ。
    釣りであって欲しいと思う様な出来事が。

    • 13
    • 20/10/05 23:19:10

    >>192
    釣りかつりじゃないかなんてどうでもいい。
    本当に悩んでたら可哀想だし。

    釣りだったらよかった。安心したよって言ってあげるし

    • 15
    • 20/10/05 23:19:08

    これは酷い……

    • 8
    • 20/10/05 23:17:58

    報告お願いね
    スカッとしたい

    • 9
    • 20/10/05 23:07:04

    >>198
    あっ遺産で愛着のない家の大型リフォームするよ。自分の気に入るように笑

    • 3
    • 20/10/05 23:05:53

    うちも私が土曜出勤日に子ども連れて実家行ってるなぁと思ってたら、義実家の隣の土地契約して帰ってきた…
    もちろん新居を立てるのも全部義父母同席。
    なるべく顔会わせないようにしたり常に居留守使ったりしてたけど、弱って来て認知症の義父と心臓弱い義母を看取って終わった所だわ…

    • 6
    • 20/10/05 22:30:55

    >>191
    それがうちならありそうなのよ!
    旦那の親両方72で借家で50年経ったら更地にして返すって約束らしくもうそろそろ50年経つか経たないからしくてさ。
    次男なのにこんなつまらない事でイライラしたくないー

    • 1
    • 20/10/05 22:28:32

    >>130
    心配

    • 0
    • 20/10/05 22:25:35

    本当にあった怖い話?
    それどんな罰ゲームなの?
    主さんのこと全然考えてないじゃん
    子どもが小さいから身動き取りやすいし、実家帰ったほうがいいよ
    男は母親のこと大好きだからね
    こっちからしたら赤の他人なのにね

    • 10
    • 20/10/05 22:25:16

    主、なかなか面白かったよ。
    いい暇つぶしになった。

    • 0
    • 20/10/05 22:25:12

    普通、同居することがわかってたら、事前によろしくねとお嫁さんに伝えるんじゃない?
    それを秘密にしてたんだもの。義母も悪いよ
    そんな人と同居は無理。離婚する。

    • 21
    • 20/10/05 22:23:52

    釣り暴き隊の私のこの着眼点でトドメ刺してやらぁ感が鬱陶しい笑

    • 7
    • 20/10/05 22:21:56

    >>189いやいや、こういうことはめったにない笑

    • 1
    • 20/10/05 22:20:48

    >>187
    最近の高齢者は長生きするぜ~。
    それで、認知症なんか入った日には目も当てられないぜ。
    部屋中、ウ○コだらけなんて事にもなる。

    • 13
    • 20/10/05 22:19:00

    ありえないわー。
    私なら実家に帰る。
    こういうことがあるからマイホーム欲しくてもなかなかなんだよね

    • 5
    • 20/10/05 22:16:36

    荷物だけ先に送ってきたうちの義姉より酷いわ。
    着拒否したけどさ。

    • 4
    • 20/10/05 22:14:15

    主が貯金して、逃げるしかない?うーん
    円満にいきたいなら他界なさるまで面倒みる。

    • 1
    • 20/10/05 22:13:13

    これからの人生で大事な事も、ご主人と義母さん二人だけで決めていきそう。
    申し訳ないけど、そんな人とはやっていけないわ。
    まだ主さんが同居を反対していなかったのならわかるけど、反対していたから黙っていたってあり得ない。
    まだ子供が一人のうちに離婚だよ。
    それこそ、二人目の子供を作る時に義母さんに相談してそうで心底気持ち悪い!

    • 26
    • 20/10/05 22:11:55

    信じられない!
    いくらなんでも相談なしにそんな大事なこと決めないでほしい!
    私なら本気で離婚考える。

    • 12
    • 20/10/05 22:11:23

    >>165
    真剣な話をママスタで?

    • 1
    • 20/10/05 22:10:08

    >>182
    ね。1月下旬から世の中はコロナでバタバタしていたのにずいぶんタイミングよく売れたよね~

    • 5
    • 20/10/05 22:07:06

    家を売るって大変な事だし、時間もかかる
    ベストなタイミングで引っ越してきたって
    ありえないんだけど

    • 7
    • 20/10/05 22:06:32

    どこをどう考えても離婚しかない話。

    夫も義母も、
    ちょっと同じ大人だとは信じたくないレベルの人間。

    • 20
    • 20/10/05 22:00:59

    いやー、酷い話だね。一生根に持つわ。

    • 21
    • 20/10/05 21:50:37

    突然家売却なんて出ないから、主が妊娠中か、その前から計画進めていたと思うよ。
    今だけ騙されてたんじゃなく、数ヵ月、数年単位でコソコソやってたんでしょう。
    そういう人間と生活出来るかって話ですね。

    • 45
    • 20/10/05 21:50:32

    家出しましょう

    • 12
    • 20/10/05 21:48:52

    こんな大変な事をこそこそ決めて強行突破した二人なら同居してからも信じられない事が日常的に起きると思う。
    いい人同士でも難しい同居なのに非常識な人との生活は想像以上の地獄だよ。
    よって離婚をおすすめする。

    • 17
    • 20/10/05 21:42:47

    もし釣りならそれはそれでいいじゃん
    こんな嫌なことが嘘でよかったーってなるだけ

    でも世の中にはそんなことある?ってことあるんだよ
    私は結婚してそんなことが2回あった
    普通釣りだよねーって思うこと本当にあることもあるのよ

    • 18
    • 20/10/05 21:42:01

    義実家を売ってきたなら頭金だし多分取り返してから離婚したらいいんじゃない?
    お金を返してもらってあとは2人で暮らしたら?って言って実家に帰るかな

    • 13
    • 20/10/05 21:41:01

    さすがにそれは嫌すぎる
    仲良いけど同居となったら無理無理

    • 4
    • 20/10/05 21:39:05

    頭金返してもらうのと財産折半、慰謝料は弁護士次第?
    これからも相談無しで何でも強行突破される人生になるね。それなら離婚した方が幸せかも。義母は悪くないと言いつつ主に内緒にして引っ越してきたんだから同罪だよ…

    • 13
    • 20/10/05 21:38:43

    >>164みんなわかってるよ

    • 2
    • 20/10/05 21:38:20

    >>168
    うるさい。黙ってろ

    • 2
    • 170
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/10/05 21:37:58

    主の両親も引っ越してくる。(短期とはいわず)それ位しないと、旦那はわからないよ。本当に。

    • 13
    • 169
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/10/05 21:37:51

    主の両親も引っ越してくる。(短期とはいわず)それ位しないと、旦那はわからないよ。本当に。

    • 6
    • 20/10/05 21:37:50

    >>165
    ピュアなひとだね。8割釣りだよ

    • 1
    • 20/10/05 21:37:08

    >>156
    「こんな大事な事を勝手に決めて、私が可哀想だと思わないのか!薄情もの!」「子供部屋として用意したのに可哀想!」「こんなひどい旦那と思わなかった」って言えばおk

    • 16
    • 20/10/05 21:36:27

    >>164
    シーッ

    • 6
    • 20/10/05 21:36:16

    >>164
    真剣に悩んでたらどうするの?

    • 10
    • 20/10/05 21:35:39

    >>163
    ぷぷ。だってさあり得ないもん。釣りの匂いがする。

    • 2
    • 20/10/05 21:33:37

    >>162
    黙ってなよー

    • 13
    • 20/10/05 21:32:26

    半分釣りだと思ってるww

    • 4
    • 161
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/05 21:30:51

    >>145
    こわいこわいこわい!!!

    • 4
    • 20/10/05 21:30:11

    義母も辛いだろうね、自分のせいでってなるよね。主さんの余裕があるなら、お義母さんは悪くないのでと一言伝えてあげて欲しい。

    • 3
    • 20/10/05 21:29:42

    うちも勝手に新居の合鍵渡したなー…
    ガチャガチャ勝手に入ってきてさ
    なーんか、馬鹿みたいだよね結婚て…

    • 10
    • 158
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/05 21:29:09

    >>95
    私もこれだな。同居も嫌だけど、何よりこんなに大事なことを相談なしに、しかも主が嫌がるのを分かってて騙すようなやり方でできちゃう旦那が無理。
    「信用できない人とは一緒に暮らせない」、これに尽きる。

    • 25
101件~150件 (全 335件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ