息子の学力に全く興味ない

  • なんでも
  • 足軽(旗指)
  • 20/10/03 19:22:01

本当に辛いです
私は小学生から勉強してないので
授業中は食べ物の事とか考えて何とか過ごしてました。地獄でした。
息子は勉強しますが、頭が悪いので塾に行ってますが、たまに私に質問してくるのが苦痛で頭がおかしくなりそうです。
成績を見せてきても、何を言ったら良いのか
わからず、うわ、凄いねと白々しいらしく、何が凄いんだよと言ってきます。
私が今から学力に興味を持つのは大変だし、そんな暇あるなら少しでも自由な時間欲しい。
子は好きです。
自分で好きにして欲しいんですがダメですか
最低ですか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 14
    • 徳川家康

    • 20/10/03 22:13:03

    無理なら仕方ないじゃん。学校や塾にお任せする以外ない。認めて褒めてあげたらそれで良いよ。お母さん勉強はわかんないけど、あなたが頑張ってるのは見てるよ。いつも偉いなぁって思ってるよ。で良くない?
    下手に勉強しろしろしか言えない親よりマシよ。

    • 0
    • 20/10/03 22:00:30

    息子は母さんに認めてもらいたいし、関心をもってもらいたいんじゃないかな~

    • 0
    • No.
    • 12
    • 足軽(弓)

    • 20/10/03 21:07:44

    いいんじゃない?勉強以外のことで、たくさんたくさん愛情注いであげたら。
    私だってもう、高校生の息子の数学や物理なんて、全然見てあげられないよ。
    英語や古典や歴史ならドンとこいだけど、聞いてもくれないよ。仲は良いけど。

    • 1
    • No.
    • 11
    • 尼子晴久

    • 20/10/03 21:06:00

    分かるよ、主さん。
    私もそう。

    私、学習障害だったんだと思う、てかそんなんだよきっと。

    • 1
    • No.
    • 10
    • 黒田官兵衛

    • 20/10/03 21:03:47

    主さん、アスペか学習障害だったのかもね!
    私も授業中はただ単に黒板の文字をうつしてただけで、何をしているか分からなかった。学力が低すぎて、こどもには、そうなって欲しくないっていう思いで学習をやらせたりしてたけどそういうのないのかな?

    • 1
    • No.
    • 9
    • 真田昌幸

    • 20/10/03 21:01:41

    要するに主が勉強嫌いすぎて息子さんの勉強見ようとすると拒絶反応が起きてしまうということね
    難しい問題だね

    • 1
    • 20/10/03 20:58:42

    塾に行ってるってことは高学年以上かな?

    低学年だったら付き添ってあげなくちゃいけないけど高学年以上なら普通に自分でやらせたらいいと思う。
    その結果、子供が勉強できるようにならなくても仕方ない。主さんが選択権したことだから。

    子供に勉強できるようになって欲しいなら、わからないなりに一緒に問題解いたりするといいよ。子供ができてたら、教えてもらうといい。

    私がよく言われたのは人に説明できて初めてそれを理解してると言えるんだよってこと。

    自分で問題解けてても、人に教えられないなら、その物事に対して本当の意味で理解していないってこと。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 真田昌幸

    • 20/10/03 20:56:28

    国語嫌いだったんだろうなという文章

    • 2
    • No.
    • 6
    • 前田利家

    • 20/10/03 20:53:15

    人を育てる能力無くてよく産んだね。
    バカがバカ産むなよ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 直江兼続

    • 20/10/03 20:52:39

    自分は勉強出来なくても、子供には頑張って欲しいと思わないの?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 毛利元就

    • 20/10/03 20:51:40

    主は日本人?
    全く意味が分からない。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 前田利家

    • 20/10/03 20:51:35

    主も文才ないね

    • 0
    • No.
    • 2
    • 本多忠勝

    • 20/10/03 20:49:14

    お子さん何年生?
    小学生ならまだまだ丸付けしたり子供の勉強見てあげたりしないといけなくない?
    今からでも子供と一緒に勉強すればいいじゃん。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 宮本武蔵(強い)

    • 20/10/03 19:23:19

    ママのこと大好きなんだろうね
    ママが勉強できない馬鹿でもいいと思うけどある程度はみてあげないとだよ。産んだ責任あるから

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ