マイホーム見積もり

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 290件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/15 02:27:53

    むしろ安いと思った。

    • 1
    • 289
    • 斎藤道三
    • ZUiloNiCg9
    • 20/11/15 02:25:56

    何個トピ建ててんの?

    • 2
    • 20/10/03 22:32:10

    壁は右の色で家具(テレビボードとサイドボード)左上のに対してこのソファーのキャラメル色は変ですか?濃いブラウンの方がよいですかね?

    • 0
    • 20/10/03 22:03:23

    まとまりつける内装にしたいけどら自分の好きなものを詰め込みすぎると統一感がなくなるー
    アンティークアメリカンもカントリーも好きだしミッドセンチュリーも好きだしーー

    • 0
    • 20/10/03 21:59:39

    >>285
    夢を語って遊んでる、とは

    • 0
    • 285
    • 最上義光
    • dVsw2PM6Bu
    • 20/10/03 21:54:17

    アーリーアメリカンなのかアメリカンアンティークなのかわからない 和室までつけるみたいだし。。
    チグハグな内装になりそうだからコーディネーターにお願いしたら?

    本当に建てるの? 夢を語って遊んでるだけにみえるけど、、
    間取りとか県名出してるけど大丈夫なの?

    • 0
    • 20/10/03 21:41:18

    こーゆーソファーがいーかな

    • 0
    • 20/10/03 21:28:27

    今日行った輸入家具屋さんに置いてあってかわいいな~と思ってカキコミしてみたのですが(^^;;ださいってひどすぎるーー

    • 0
    • 282
    • 直江兼続
    • TZILRkIlyt
    • 20/10/03 20:34:24

    >>279ダサすぎてびっくり

    • 2
    • 281
    • 霧隠才蔵(強い)
    • ZXKRPqCC/S
    • 20/10/03 20:33:12

    >>279 
    やっぱりこの主は糞ダサイ決定!

    • 4
    • 280
    • 島左近
    • kDWjgXNwvt
    • 20/10/03 20:30:56

    ちょ、あきさん、ビンテージで揃えたいって書いておられましたよね?
    ちょっとこのソファはないと思うわ。嘘でしょ。

    • 0
    • 279

    ぴよぴよ

    • 20/10/03 15:56:24

    >>277
    でも脱衣室つくることおすすめされたんですよねーどっちがいーんだろー

    • 0
    • 277
    • 織田信忠
    • l1ag1ZVteC
    • 20/10/03 15:55:00

    >>276
    洗濯機も置くと狭くなるね

    • 0
    • 20/10/03 15:52:58

    >>275
    あ~なるほどです!!確かにそうすれば収納増やせますね!!そこは思いつかなかったです!!

    • 0
    • 20/10/03 14:57:06

    ねー、洗面室を脱衣室兼でいいと思うよ!
    そうすれば、脱衣室が収納に出来るよね。
    昨日言い忘れたからまた来ちゃったわ。

    • 0
    • 20/10/03 08:40:11

    >>273
    そこじゃないですよ~~!!!

    • 0
    • 273
    • 藤堂高虎
    • U4np/NHR+z
    • 20/10/03 01:00:27

    石〇工務店だよね?
    どこも災害軽減(特に耐震)をしっかりアピールするはずなのにホームページを見る限り全くなし
    デザイン重視だし、断熱はウレタン吹き付けだし
    もっと色んなメーカー見に行って勉強してから建てるべき
    義実家は2~30年しか住まないからデザイン重視でいいかもだけど、主たちは半世紀以上住むわけだから災害対策、メンテナンス費用しっかり考えてから工務店、ハウスメーカー決めないと
    内装はどこでも同じように作れるんだから、目に見えない部分をしっかりと考えな

    • 3
    • 272
    • 清水宗治
    • o7aifb1DsJ
    • 20/10/02 23:14:55

    >>271
    ありがとうございます
    初歩的な質問すみませんでした

    • 0
    • 20/10/02 23:10:54

    >>270
    諸経費はローンに含めません~!最初に多分支払います

    • 1
    • 270
    • 清水宗治
    • o7aifb1DsJ
    • 20/10/02 23:06:50

    初歩的な質問ですみません
    教えてください

    • 0
    • 269
    • 清水宗治
    • o7aifb1DsJ
    • 20/10/02 23:04:04

    右側の欄の
    建物以外の諸経費
    ってやつもローンに含めるんですか??!

    • 0
    • 20/10/02 22:49:18

    >>265
    空き巣狙われやすいのですね気をつけなきゃ!あとNHKの勧誘めちゃきそうです

    • 0
    • 20/10/02 22:46:11

    >>266
    んだ!!

    • 0
    • 266
    • 石田三成
    • VhBgX540FD
    • 20/10/02 22:10:58

    >>263
    壊れたら修理お願いしないとだね。

    • 0
    • 20/10/02 22:05:09

    おー!そうや、見取り図や外観もほんとは出しちゃダメ。狙われるよ。

    新築は狙われるから完成したら現金を自宅に置いちゃダメよ。
    空き巣に狙われるから。気をつけて!

    • 0
    • 20/10/02 22:04:13

    >>262
    知恵袋でいくらで何坪のって質問したら見積もりないと答えらんないからって何人も噛み付かれたので

    • 0
    • 20/10/02 22:01:57

    >>259
    うちのだけど物干しとか、食器棚とか、、、
    壊れたら大変だぁ。まだ大丈夫だけど。
    普通ので良かったかなぁ~って。

    • 0
    • 262
    • 石田三成
    • VhBgX540FD
    • 20/10/02 21:59:59

    見積書とか出さない方がいいよ。
    平屋でいくらの家を建てるんだけどどうですか?
    でよかったような。

    • 4
    • 20/10/02 21:59:44

    >>259
    シャッターとかじゃないですか?

    • 0
    • 20/10/02 21:58:57

    >>257
    耐震大事ですよね(><)しっかり聞いてみます!!!義両親が建てて安心してお願いできる工務店だとは思うのですが確認しなきゃです

    • 0
    • 259
    • 石田三成
    • VhBgX540FD
    • 20/10/02 21:57:45

    >>258
    何でも自動って例えば何?

    • 0
    • 20/10/02 21:56:40

    ハイテクな物付けたら後々メンテが大変だよ。
    なんでも自動とか、いつかは壊れる。
    うちも色々失敗したなぁ。
    だから、気をつけてね。

    • 0
    • 257
    • 清水宗治
    • QQ+h7O+DaX
    • 20/10/02 21:55:01

    水を差すようでもうしわけないけど耐震なんかは大丈夫かな。私も同じ様な感じでハウスメーカーにしました。工務店さんは最初の見積もりがものすごく安くてしっかり見積もったら何百万も上がった。ZEHとか安心材料がない上に高かった。屋根や窓ガラス断熱材のグレードもそれなりに大事。主さんのお家は可愛くて憧れる。他人事だけど、だから尚更そこら辺ちょっと心配。

    • 2
    • 20/10/02 21:50:16

    >>252
    そうなんですね!メンテナンスフリーのお家にしたいです~(><)

    • 0
    • 20/10/02 21:49:22

    >>250
    ネット民になっちゃいましたー

    • 0
    • 254

    ぴよぴよ

    • 20/10/02 21:48:56

    今が1番楽しい時だよー!
    沢山悩んで調べた方がいいよ。

    • 0
    • 20/10/02 21:48:39

    >>225
    イメージ画像見てなかったごめんよ
    屋根がガルバリウムだったから大丈夫なのかちょっと心配になって

    あと気に障ったらごめんよ
    こういうタイプのお家は後々メンテナンスを怠るとボロボロな感じになると思う
    あくまで数軒見た私の感想ですけど

    • 1
    • 20/10/02 21:48:18

    >>243
    なるほど~確かにそうですね!いってみます!

    • 0
    • 250
    • 立花宗茂
    • Fz2RJcrq6q
    • 20/10/02 21:47:13

    時代だね。不特定多数に聞かないとか

    • 1
    • 249
    • 蒲生氏郷
    • bF6V9ztN4x
    • 20/10/02 21:46:40

    >>245
    頼りないな

    • 0
    • 248

    ぴよぴよ

    • 20/10/02 21:45:19

    >>242
    ならキッチンなどのランクとかも分かってるね。
    安心したわ。

    • 0
    • 246
    • 北条氏康
    • l1ag1ZVteC
    • 20/10/02 21:45:16

    >>241
    確かに 笑

    • 0
    • 245
    • 石田三成
    • VhBgX540FD
    • 20/10/02 21:45:03

    >>244
    旦那さんは一緒に見てるみたいよ。

    • 0
    • 244
    • 蒲生氏郷
    • bF6V9ztN4x
    • 20/10/02 21:43:00

    旦那さんには相談しないのですか

    • 0
    • 20/10/02 21:42:19

    >>240
    流しの隣に冷蔵庫は有り。
    火の隣に冷蔵庫は無し。
    これは基本だよ。
    パントリーと冷蔵庫を逆にしたらいいと思う。

    • 1
    • 20/10/02 21:40:47

    >>237
    どんぶり感情じゃないですよ~
    細かく書いてある見積もり何枚もくれました(作成まで半月かかりました)

    • 0
    • 241
    • 石田三成
    • VhBgX540FD
    • 20/10/02 21:39:43

    でも、ここまで主が出てくるトピもないよね笑

    • 2
1件~50件 (全 290件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ