太田光が新潮社を提訴

  • ニュース全般
  • 尼子経久
  • 20/10/01 14:37:58

お笑いコンビ爆笑問題の太田光(55)が、日大芸術学部に裏口入学したと虚偽を報じたとして新潮社を提訴した「日大芸術学部裏口入学裁判」に出廷するため、1日午後0時半前に東京地裁入りした。

東京地裁に太田を乗せたと思われる黒のミニバンが入った。車内にはカーテンが敷かれ、中はうかがい知れなかった。

同裁判で、太田は初めて出廷する。26枚の傍聴券を求めて249人が並び、抽選倍率は約9・6倍だった。


太田側は日大芸術学部に裏口入学したとの虚偽の記事を「週刊新潮」に掲載されたと、発行元の新潮社に約3300万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めて東京地裁に提訴していた。

週刊新潮は18年8月16・23日号で「爆笑問題『太田光』を日大に裏口入学させた父の溺愛」と題した記事を掲載。12年に亡くなった父三郎さん(享年83)が800万円を渡したと報じていた。18年10月に第1回の口頭弁論が行われ、その後は和解交渉が行われたが決裂していた。口頭弁論でのやりとりは、主に弁護士同士が行ってきた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/10/11 09:24:18

    太田光は親父さんと日大とのやりとりを徹底的に調べないとね
    俺は裏口してねーよと言うのはそれからだろーが

    • 2
    • 20/10/05 14:56:33

    法廷侮辱罪てあるの?

    • 1
    • 20/10/05 14:17:19

    裁判所でふざけるな大田。
    本当不愉快だ真面目にやれよ

    • 8
    • 20/10/05 12:12:56

    亡くなった父親の名誉を守りたいのはわかるけど、その目的があって訴訟を起こしたのにも関わらず法廷で笑わせようとするのは、有利だったとしても不利になり得るから職業病だとしてもやってはいけないよ。常識がないし信念を感じ取ってもらえない。

    • 9
    • 20/10/05 12:08:07

    裁判の時ぐらい真面目にやればいいのに
    ペラペラおちゃらけすぎ

    この人計算できないんよね?
    大学行けるの?

    • 7
    • 20/10/05 08:31:43

    >>39
    スポニチの記事にも、立証責任は新潮社にあるって書いてあるよ。

    ーーーーーーーーーーー
    今後は、太田が否定した報道を新潮社側が事実と示せるかが焦点になる。元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士は「入試前にホテルで指導を受けた話などを太田さんが否定した以上、立証責任は新潮社にある」と指摘する。報道を裏付ける証拠が「“間違いない”と信じるに至った、確たるものだと示さなくてはいけない。物証がないなら証言でもよい」という。
    https://www.google.com/amp/s/news.merumo.ne.jp/article/amp/10097930

    • 1
    • 40
    • 山中鹿之介
    • 20/10/05 08:30:44

    >>39 なんか、こんな内容のテレビで見たなぁ。あと新潮側で証拠なかったんじゃなかったっけ?

    • 0
    • 20/10/05 08:25:16

    >>31
    物証出さないと新潮社側の勝ちは難しい、ってどっかの番組に出てた弁護士さん話してたよ。

    • 2
    • 38
    • 宇喜多秀家
    • 20/10/05 08:18:04

    >>31
    そうなの?
    専門家みたいな人は、新潮側が記事で重要な発言をした証人を連れて来れなければ…って言ってたけど。
    その人が表に出てくることは難しいんじゃないかと言われてた。

    • 1
    • 20/10/05 08:08:21

    太田光が訴えるのおかしくない?
    裏口入学って、親が子供に黙って裏口合格させてるのが普通で
    太田光の親が子供に裏口させて合格させてやるからなとは言わないよね?
    なべやかんだって親が悪いのであって子供はね、

    • 1
    • 20/10/05 06:54:57

    >>32
    だよね。

    • 0
    • 20/10/05 06:51:38

    >>34
    それは、素人の考え太田が裏口入学してない証拠を出さない限り裁判には負ける。

    • 0
    • 20/10/05 02:22:36

    >>31
    裏口入学してない証拠を出すなんて、悪魔の証明じゃん。
    週刊誌側がちゃんとした証拠なり証言あるから記事にしたんだから、証週刊誌側が裏口入学した証拠出すべきじゃないの?

    • 5
    • 20/10/05 02:13:16

    奥さんがやらせてそう。本人はそこまでやらなくてもみたいな

    • 3
    • 20/10/05 00:13:28

    真面目な場所で真面目に出来ないって
    ビョーキだよね

    • 15
    • 20/10/05 00:04:26

    >>30
    全く逆だね。
    訴えた太田側が、裏口入学してない証明を
    出せなければ裁判には負けるんだよ。

    • 1
    • 20/10/04 23:59:25

    法的には、出版社側が裏口入学があった事を証明しなくちゃいけないの
    太田側は、裏口入学は(して)無かったという証明をする必要は無いんだよ
    立証責任があるのは、出版社側
    だから、記事にあった「証言をしたX氏」を連れてくれば話は早いんだけど、さあ、どうするんだろうね

    一度は和解勧告を受けたんだけど、お互いが和解内容に不服で決裂してるから
    この裁判は長引くかもね

    それよりも、太田は裁判所でふざけた発言は控えた方がいいと思う
    お笑い芸人だから どんな場所でもウケを取らなきゃって思ってるんだろうけど、あんなふざけた事を言ったら裁判官の心証を悪くするだけなのにな

    • 0
    • 20/10/04 23:53:55

    真面目に提訴するのなら、法廷でおふざけはいただけない。

    ワイドショーでも苦言を呈す者が誰一人いなかった。

    去年の27時間テレビ?のお笑い向上委員会でもかなり危ない人だったしね。

    • 6
    • 20/10/04 23:49:04

    ラブホテルと伊勢谷友介でドン引き
    変なポーズしたり有り得ない
    芸能人じゃなかったらただの頭おかしい人

    • 7
    • 20/10/04 23:40:54

    太田好きだよ賢いし。
    否定できる証拠はなくても、裏口入学させた決定的証拠もないみたいよ。週刊誌も適当な仕事できなくなってきたね。

    • 2
    • 26

    ぴよぴよ

    • 20/10/04 23:37:29

    >>23
    法廷でホテルの事聞かれてラブホテルですかとボケたんだってね。
    法廷を何だと思ってるんだろう
    大田、本当頭おかしい。
    大田が、裏口入学してない証拠なんて出せる筈ない。

    • 7
    • 20/10/03 21:41:55

    >>21
    建築士

    • 0
    • 20/10/03 21:41:05

    テレビで井上公造が言ってたけど法廷で伊勢谷友介です。って言ったんだってね。

    • 3
    • 20/10/03 21:38:23

    >>19
    良いか悪いか争ってるんじゃないの。
    太田光が、裏口だと思われるのは心外、事実じゃないと伝えたいから訴えたっていう話。

    • 4
    • 20/10/03 01:33:16

    父親絵本作家だっけ?なんだっけ?

    • 0
    • 20/10/03 01:11:12

    裏口入学じゃないってどうやって立証するんだろ?
    まー裏口入学させた証拠も出てこないだろうけど。

    • 1
    • 20/10/03 01:09:11

    裏口入学って何がダメなの?
    お金ない人の妬みやん笑

    • 1
    • 20/10/03 00:42:24

    >>17暴露した人間が銀行口座見たくても絶対ダメだし、太田がもしみつけたとしても出す訳ないし、お父さん亡くなってる訳だから当時800万円引き出されてたとしてもなにに使ったかは説明できないよ

    • 1
    • 17
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/10/02 22:42:40

    もし裏口なら800万って銀行から下ろしたんだよね?だとしたら、通帳にその頃使っていた口座に800万下ろした形跡とか記録残ってないのかな。

    • 0
    • 20/10/02 22:14:43

    >>15
    それならそれでいいんじゃない。
    裏口させるような大学、ってことで。
    ショックだろうけど、私にとってはどっちでもいいから真相が知りたい争い。

    • 0
    • 20/10/02 22:07:54

    裏口なんてしてないけど、父親が裏口だと話をしていたのは事実、とかだったらどうなるんだろう。相手が本気にすると思わずにギャグみたあなノリで、とか、生まれてから大学入学まで教育費で800万もかけたんだよって話を盛りすぎちゃったとか、勘違いさせるような感じで話しちゃったとかってこともあるよね。

    • 1
    • 20/10/02 20:13:01

    斡旋と告白した人は父親が生きてた頃からの知り合いだってね。ほんとかもしれないし嘘かもしれないし裁判難しそう。

    • 3
    • 20/10/02 19:17:00

    >>8
    旦那が~っていう人ってなんなの。
    絶対バカ。

    • 5
    • 20/10/02 13:26:13

    こんなニュースあったの
    忘れてたわ。

    • 2
    • 20/10/02 13:25:16

    太田より嫁が怒ってるように見えた。太田自身は証言も曖昧な感じだった。自分の頭で本当に入れたのか自信ないのかも

    • 7
    • 10
    • 長宗我部信親
    • 20/10/02 13:06:00

    太田が父が死んでるのでわからない、お金を渡したかは否定できないって裁判で言ってたけど、、。結局出版社側がちゃんとした証拠出さないとって感じなのかな。

    • 11
    • 9
    • 尼子経久
    • 20/10/02 12:48:58

    >>8
    バブル全盛期だし、建設デザインとかしてるお父さんなら出せる額じゃない?
    私の地元の私立大は200万とか400万渡したって話よく聞く。
    推薦って形で。

    • 0
    • 8
    • ルイス・フロイス
    • 20/10/02 12:45:51

    旦那が太田の年齢の時代に800万って太田んちは金持ちなのか?だって

    • 1
    • 7
    • 上杉景勝
    • 20/10/02 11:33:28

    でたらめな記事でひどいなぁ、訴えて徹底的にやるべきだと思ってたけど、事実な気もするなぁ。
    否定できていない事柄もあったし。

    • 4
    • 6
    • 後藤又兵衛
    • 20/10/01 21:21:26

    日大も提訴してやれば良いのに
    800万で入学できるぐらい価値の無い大学なんだって思われたわけだよ。いいの?

    • 11
    • 5
    • 徳川家康
    • 20/10/01 21:07:36

    どんどん訴えて、マスコミもネットに嘘を書き込む人も裁かれれば良い

    • 14
    • 4
    • あんみつ
    • 20/10/01 21:05:15

    【クラシックな豪邸】爆笑問題 太田光さんと太田光代さん夫婦の自宅【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=2502

    • 0
    • 3
    • 大谷吉継
    • 20/10/01 19:21:52

    裏口入学する価値も無いし、必要性も無いから虚偽だわね。

    • 5
    • 2
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/01 14:54:02

    まったく知らなかったyo。

    • 0
    • 1
    • 最上義光
    • 20/10/01 14:51:02

    今テレビで初めて騒動知ったけど、
    こんな風に言われたら頭に来るよねー!

    だけど裁判の様子聞いて(誓いますの後のごにょごにょとか)面白そうと思ってしまった。
    頑張れ太田夫妻!

    • 14
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ