保険の人からの営業の電話、頻度は?

  • なんでも
  • 成田甲斐
  • 20/10/01 12:14:04

保険の人からの営業の電話って、どれくらいありますか?

ウチは保険のお姉さんから3ヶ月に1度は連絡が来て、年に3回ほどは家にきます。
一応、最初は友達風な感じで「会いたいですーお子さん達にも会いたいですー(私)さんとお話したいんですー特に(営業)ではないので、ただお元気かなって。」と言ってきて、断っても、じゃ来月なら空いてるか、夜中でも朝でも構わない、土日でも大丈夫。本当にお話したいだけ。みたいに言ってきて、結局は新しい保険を勧めたりします。

忙しいと言っても、今お金がなくて、生活費に消えて、これ以上は自分にはかけられないと言っても、旦那や私の収入と親の遺産も全部わかってるのでらまたしては「会いたいですー」と電話がきます。

ただの営業なら無視ですが、父の遺産の保険をやってもらったり(旦那には内緒)子供の保険やら結局は付き合いがあるので無視は出来ませんが、「またか。。」となると冷たい対応してしまいます。

郵便局のかんぽの保険などは全く何年も連絡来ないのに、どっちが普通なの分かりません。
普通保険の営業さんってこんな感じですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 毛利隆元
    • 20/10/01 12:42:34

    全くない。
    暑中見舞と年賀状はくださるよ。

    • 0
    • 1
    • 長野業正
    • 20/10/01 12:18:21

    年に一度、契約確認のみ
    あと、給付漏れとかないですか、って確認してくれる
    保険屋と親しくする必要もないし、事務的なことだけでいいよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ