保育園にもっていくものについて

  • 乳児・幼児
  • バナナ
  • P900i
  • 04/10/31 09:53:19

明日から1才の長男を保育園に預けますが、おむつと哺乳ビンと母子手帳とバスタオルを持ってきてくださいといわれました。着替えは常識だからいわれなかったのでしょうか?エプロンなどもあった方がいいですか?また手提げか何かにいれてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • バナナ
    • P900i
    • 04/10/31 15:07:14

    ありがとうございます&#x{11:F995};面接とかなかったので…。前もって申し込みにとかもなく、ただ1日の日に保育料と母子手帳・保険証コピー・おむつ・哺乳ビンを持ってきてとしか言われなかったので&#x{11:F9D0};

    • 0
    • 04/10/31 13:40:18

    うちは入園前の面接で事前に持ち物のリストが渡されました。うちは1歳児で必要な物はシーツ(布団は園の物)、夏はタオルケット、冬は毛布、通園バッグ、コップ、お散歩やテラス用の靴、手拭きタオル(紐付き)、下着、着替えでした。
    もし何も言われてないなら一応着替えなど持っててみるといいと思います。

    明日は慣らしですぐ終わると思いますし、給食、お昼寝始まるのは来週くらいだと思うので先生は急いで準備する物だけしか言わなかったのかな?

    • 0
    • 2
    • バナナ
    • P900i
    • 04/10/31 12:14:51

    入園のしおりなどはもらってません&#x{11:F9C8};ハンドタオルとかも必要ですか?

    • 0
    • 1
    • ありえる
    • KDDI-HI32
    • 04/10/31 11:49:44

    入園のしおりは貰いましたか?うちはそれに毎日の持ち物が書いてありましたよ。心配だったら一応着替えやエプロンも持って行った方が安心だと思いますよ。「今日は必要ない」と言われたら保育園に置いておけると思います。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ