役員は専業主婦がするべき

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 622件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/28 18:30:00

    >>536
    かっこいい

    • 3
    • 20/09/28 18:29:10

    私正社員だけどPTA副会長二年したよ!
    有給休暇全部PTAに使ったわ

    • 5
    • 20/09/28 18:28:23

    >>534
    役員やりたくなくてなすりつけようとしてる兼業の方が変だと思うなぁ。
    子供は平等なんだから、役員も平等にやればいいのに。

    • 2
    • 20/09/28 18:26:14

    >>532
    笑 つけてるっとことはしょーもないマウントとってるの?
    へんなの。

    • 0
    • 20/09/28 18:25:29

    仕事テキパキできる正社員がやればいいじゃん
    専業は仕事できないので、よろしくねー!

    • 3
    • 20/09/28 18:25:08

    >>527
    役員あるとか大変だね。笑

    • 0
    • 20/09/28 18:24:37

    ごめんね、専業だけど役員なんてやりたくない

    • 4
    • 20/09/28 18:24:03

    >>525
    兼業の分までやるのはおかしいって話だよ。みんな平等にやれば良い。

    • 3
    • 20/09/28 18:22:37

    >>525
    学校で決められた数はちゃんとこなしてる人が殆んどだと思う。

    • 0
    • 20/09/28 18:21:41

    >>522専業だからと言っていくらでも時間が作れるわけじゃないし、兼業でも時間を作れる人もいる。
    どんな生活を送っているのか分からないのに専業だから時間に余裕がある、兼業だから忙しいと決めつけるのやめたほうがいいよ。

    • 2
    • 20/09/28 18:21:07

    >>524
    なら書き込まなくて良いよ。

    • 0
    • 20/09/28 18:21:05

    >>523
    私が名前変えれば良かったね
    ごめんごめん

    • 0
    • 20/09/28 18:20:55

    でもなんだかんだ言って暇な専業が役員やりたがらないから忙しい兼業が役員をやらないといけない羽目になる

    • 0
    • 20/09/28 18:19:03

    >>520
    子供の学校役員ないから。笑

    • 0
    • 20/09/28 18:18:03

    >>511
    そう言われるとね
    変えたくなくなる
    人間だもの

    • 0
    • 20/09/28 18:17:36

    働いてても学校に子供を預けてる以上は役員もやるのは当たり前だと思うよ
    だかと言って幾らでも時間が作れる専業さんが偉そうに言うのは??と正直思ってしまう

    • 2
    • 521

    ぴよぴよ

    • 20/09/28 18:13:20

    >>518
    こんなところで言わずに、学校の役員会議で言えよw
    あほか

    • 0
    • 20/09/28 18:12:34

    >>503
    誰も役員逃れしてないけどw
    わたしの学校では仕事している人も役員してるし
    あなたみないな考えのママ友いなくてよかった~

    • 1
    • 20/09/28 18:11:09







    ママたちがこんなに役員やりたくなくて、なすりつけあってるのまじで草。



    • 0
    • 20/09/28 18:11:06

    >>512
    という能無しの思考回路w

    • 1
    • 20/09/28 18:10:57

    パートでも15時まで仕事で大変なので
    免除させて。

    • 0
    • 20/09/28 18:10:45

    幼稚園の集まりは昼間だから、専業がやればいいと思うよ。下の子いる人もやらなくていいと思う。

    小学校以上は夜だし、働いてるお母さんも多いから正社員だから免除とかはない。本部とかは毎月集まりあるしある程度仕事融通きく人じゃないと厳しいのかもしれないけど、やった事ないから分からない。

    • 0
    • 20/09/28 18:10:27

    >>508
    え、働いていたけど。最近まで。専業主婦はずっと専業主婦だと思ってるんだね。そんな人、ほとんどいないんじゃない?
    大丈夫??本気で思ってたりする?
    だとしたら本当にばかなんだな。。

    • 4
    • 20/09/28 18:09:38

    >>503
    家にいるのが好きだから役員やりたくないんじゃないのかい?

    • 0
    • 20/09/28 18:09:09

    役員やりたくないなら働けばいいね
    働いてないということは役員やりたいってことでいいじゃん

    • 3
    • 20/09/28 18:08:34

    >>509
    名前変えてくれない?

    • 0
    • 20/09/28 18:08:33

    >>507
    役員は専業主婦がなる決まりあるの?w

    • 2
    • 20/09/28 18:07:44

    みつを、疲れた!

    みつをを読んでケンカはやめようね。

    それでも続くようなら、みつをの温かいお言葉をまた投入するからね。

    • 0
    • 20/09/28 18:07:13

    >>504
    働いてないあなたにはわからないでしょう

    • 0
    • 20/09/28 18:06:29

    >>491
    やりたくないなら働けば?

    • 1
    • 20/09/28 18:05:56

    私がこの世に生れてきたのは
    私でなければできないPTAが
    何かひとつこの世にあるからなのだ

    みつを

    • 0
    • 20/09/28 18:05:47

    みつをが刻んできたw

    • 0
    • 20/09/28 18:05:33

    >>474
    働いていても使えない人山ほどいるよ笑笑

    そんなことも分かんないなんて、ばかなの?

    • 2
    • 20/09/28 18:05:04

    >>500
    好きで家にいるんでしょう
    言い訳にして役員逃れなんてするなんてださいわ

    • 2
    • 20/09/28 18:03:41

    あなたの心がきれいだから
    なんでもきれいに見えるんだなあ

    みつを

    • 0
    • 20/09/28 18:02:52

    >>484
    そうだねー
    そう思うなら役員は兼業さんがすればいいね。

    • 1
    • 20/09/28 18:02:41

    好きで働いているんでしょう?
    言い訳にして役員逃れなんてするなんてださいわ。

    • 0
    • 20/09/28 18:02:32

    人生において
    最も大切な時
    それはいつでも
    いまです

    みつを

    • 0
    • 20/09/28 18:01:42


    仕事があるなら休めばいいじゃない?

    • 2
    • 20/09/28 18:01:05

    毎日少しずつ
    それがなかなかできねんだなあ

    みつを

    • 0
    • 496
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/09/28 18:00:52

    >>491
    ありがとう

    • 0
    • 20/09/28 18:00:24

    別に誰がやってもいいけど、ボランティアはないわ
    それなりに報酬は必要

    • 1
    • 20/09/28 17:59:50

    いいですか
    いくらのろくてもかまいませんよ
    たいせつなことはね
    いつでも前をむいて
    自分の足で
    自分の道を歩くことですよ

    みつを

    • 0
    • 20/09/28 17:59:26

    専業主婦はともかく、その夫は社会のゴミだと思う。やたら残業するし、させたがるし、飲みたがる。仕事の効率悪いし、(私の周りだけかもしれないけど)喫煙率も高くて臭い。
    あの人たちが絶滅すれば、みんな仕事も楽になって、PTAの押し付けあいなんてなくなると思うよ。

    • 0
    • 20/09/28 17:59:11

    花を支える枝
    枝を支える幹
    幹を支える根
    根は見えねんだなあ

    みつを

    • 1
    • 20/09/28 17:59:06

    へー。じゃあ兼業は専業に感謝しないとだね。
    専業が役員やるおかげで自分は仕事させてもらってるんだもんね。

    やりたいひとがやればいいだけの話なのに。
    ◯◯するべきって、、、。

    • 2
    • 20/09/28 17:59:05

    働いている事を前提に改革していけばいいんだよね。昭和の専業主婦が当たり前な世の中じゃないんだから。

    • 1
    • 20/09/28 17:57:57

    無理をしないで
    なまけない私は
    弱い人間だから

    みつを

    • 0
    • 20/09/28 17:57:10

    トマトにねぇ
    いくら肥料をやったってさ
    メロンにはならねんだなあ

    みつを

    • 0
1件~50件 (全 622件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ