役員は専業主婦がするべき

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~28件 (全 622件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/28 13:05:13

    幼稚園から保育園に転園よろしく

    • 0
    • 20/09/28 13:04:20

    >>24ごめんなさい。主に対してのレスだったんだけど、私のレスの仕方が悪かったです。

    • 0
    • 20/09/28 13:03:41

    お金くださいな
    勝手に働いて役員出来ないだけなんだからさ。

    • 4
    • 20/09/28 13:02:58

    役員の仕事や学校や幼稚園のお手伝いは好き。
    だけどいろんな人がいるからそこがめんどくさくて。

    • 0
    • 20/09/28 13:02:00

    >>14
    ノータリーンの私ですが、私に出来る事はやりたいと思ってますが、毎年キャパ越えしてしまって、皆さんにご迷惑おかけして心苦しいし、母親として恥ずかしいとも思ってます。

    • 0
    • 20/09/28 13:01:18

    主みたいな、役員を専業におしつける正社員て
    実際会社で使えなさそう(笑)

    • 22
    • 20/09/28 13:00:55

    やめてよー。
    そんなために専業してるわけじゃないし、子育てのそういうものに手が回らないとかそんなの理由にならないわ。
    保護者としてみんな平等だよ。意味分からない。家庭の事情持ち込むなよ

    • 12
    • 21

    ぴよぴよ

    • 20/09/28 13:00:38

    えー、そんなの関係なくない?正社員で働いてるメンバーばかりがなった時、簡素化にしたよ。次の年からそれが引き継がれてよかったと思った。

    • 3
    • 20/09/28 13:00:32

    専業主婦に押し付けるのは100歩譲っていいとして、その分役員辞退する人は役員してくれる人に賃金払うとかは?それぐらいしても言いと思うけど

    • 8
    • 18
    • 小早川秀秋
    • 20/09/28 12:59:27

    今のこの国と一緒ね。年寄りが議員をやって年寄りが投票するから年寄りの国になる。専業主婦だけが役員をすると専業主婦に有利な取り決めをされても文句は言えないよ?さあ、楽しみだ!

    • 5
    • 20/09/28 12:59:13

    お金払って専業主婦に任せたら?

    • 6
    • 20/09/28 12:58:51

    やなこったー
    するか!( ˙-˙ )<アホゥ!

    • 2
    • 20/09/28 12:58:37

    自分の子供が通う学校の事なのに何いってんの?
    みんな平等当たり前じゃない?

    我が子のためだよ

    • 10
    • 20/09/28 12:58:36

    我が子がお世話になっているんだから少しくらい協力しなきゃって思わない?

    • 9
    • 20/09/28 12:58:28

    専業の私は社会に馴染めないほとんどノータリーン。
    社会活動している健全な皆様、どうかお願い致します。

    • 2
    • 20/09/28 12:58:09

    なんで?そんなのしったこちゃなくない?

    • 2
    • 20/09/28 12:57:59

    ってか、PTAなくなるべき。専業、兼業関係ない。
    やりたい人がもしいるなら、やりたい人で勝手にやればいい。くじ引きだの強制だのあるのが問題。
    byフルタイム兼業。

    • 14
    • 20/09/28 12:57:33

    じゃあ役員もボランティアではなく賃金出してもらわなきゃない。
    専業主婦の中には仕事したくても子供のためにという選択をしてやりくりしている人がいるのも事実。
    仕事してお金もらって役員はお願いねっておかしいでしょ。

    • 33
    • 9
    • 石田三成
    • 20/09/28 12:57:00

    でも専業さんってコミュ力低そうだから、決定事項が進まずに滞りそう。

    • 1
    • 20/09/28 12:56:57

    別に良いよー。
    やった方が子供喜ぶし。

    • 1
    • 7
    • 山中鹿之介
    • 20/09/28 12:56:24

    そう思う。普通に。

    • 4
    • 6
    • 尼子経久
    • 20/09/28 12:56:08

    じゃあ仕事してる分け前ちょうだいねー

    • 24
    • 20/09/28 12:56:01

    あんまりべきとか使ってると、性格曲がりますぜ

    • 7
    • 4
    • 本多小松
    • 20/09/28 12:55:52

    無理無理。
    この国は義務は平等。

    • 13
    • 3
    • 伊達成実
    • 20/09/28 12:55:40

    ぐぅたらしたいから専業主婦してるのに面倒押し付けないでw

    • 24
    • 2
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/09/28 12:55:36

    パート兼業涙目

    • 6
    • 1
    • 武田信繁
    • 20/09/28 12:55:04

    はいはい

    • 2
1件~28件 (全 622件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ