車の免許10回落ちてる。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~36件 (全 232件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/28 02:25:54

    >>9
    悪いけどあなた向いてない。不可能だったら免許持ってる人いないからさ。大人しく自転車乗ってた方が安全だよ

    • 7
    • 20/09/28 02:21:50

    自分が間違った問題を何回も復讐する
    10回も受けてたら苦手な問題わかるはずだけど、、

    • 1
    • 20/09/28 02:18:10

    >>32こんな事聞いてゴメンだけど、その人は仕事とか私生活とか問題ない普通の人なの?
    何か障害があるとか。

    • 1
    • 33
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/09/28 02:14:47

    大学は卒業しています。
    学業の方は普通より少し上。

    • 0
    • 20/09/28 02:11:44

    知り合いは21回目で受かったよ

    • 2
    • 20/09/28 02:11:21

    >>30卒検の実技なら、少し甘く見てもらったとかよく聞くよ。多分、明らかに事故に繋がるようなミスしたらダメだと思うけど

    • 0
    • 20/09/28 02:07:10

    みんな書いてないけど
    卒検を合格にしてもらったって
    この時点でおかしくない??

    免許センターの学科では
    自分が運転してるのを想像して
    文章理解して考えれば合格するよ
    出来なかったらもう諦めて下さい。
    自転車で頑張ってください。

    • 17
    • 20/09/28 02:06:43

    >>22ひっかけ問題だろうが、ちゃんと理解してれば普通に受かるんだけどね。
    いくら必要でも受からないんじゃ無理だね。
    受かるまで受け続けるのかな?
    もう既に常連になって顔覚えられてそうだね。

    • 5
    • 20/09/28 02:05:53

    向いてないね。

    • 4
    • 20/09/28 02:04:40

    もしかして主はAT限定だからMTと自動二輪の問題で間違い多いんじゃない?違うかな?

    • 0
    • 20/09/28 02:04:08

    >>13

    イヤホン講習がまずなにかわからない...

    • 2
    • 20/09/28 02:03:34

    交通ルールを覚える
    道路標識を覚える
    ひっかけ問題のパターンを覚える

    これぐらい?だったような

    • 4
    • 20/09/28 01:59:52

    >>22教習所での即1、即2テストはどうだったの?

    • 0
    • 23
    • 足軽(弓)
    • 20/09/28 01:58:29

    学科試験に落ちるって事は、そもそも交通ルールを
    覚えていないって事だから、車の運転はあきらめたほうがいい。

    • 11
    • 22
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/09/28 01:54:06

    引っかけ問題もあるし、難しいです。
    学校に行きだしたし、習い事の送り迎えとか色々と車がないと不便になってきたし、免許は必要です。

    • 0
    • 20/09/28 01:53:59

    もう免許取らない方がいい

    • 5
    • 20/09/28 01:52:01

    >>15確か3通りのテストしか無いんだよね。
    だから月曜日に受けた問題が木曜日に同じテスト問題が出る!とか私は一回で受かったから確認してないけど都市伝説かな??

    • 2
    • 20/09/28 01:51:17

    向いてないんだよ…路上教習10回以上落ちてる人いたけど正直人ひく前に諦めてって思ってた

    • 8
    • 20/09/28 01:50:19

    うん、運転しない方がいいよ。
    落ちるってあり得ない。

    • 7
    • 20/09/28 01:48:59

    >>9
    中卒の知り合いでも1回で受かってるから不可能じゃないんでしょ

    • 4
    • 20/09/28 01:47:39

    危ないから免許取らない方が良いと思う。
    運転って人の命に関わるからね。

    • 15
    • 20/09/28 01:47:10

    10回も受けてたら、同じような問題何回も出てくるでしょ?
    学習しないの?

    • 9
    • 20/09/28 01:45:18

    普通学級?学生時代の成績はどうだった?
    大人になってから発達障害とか他の障害が判明することもあるから、一度クリニックで検査してもらうのもいいと思うよ
    健常で10回落ちるとか聞いたことないよ
    ゴメンネ

    • 15
    • 20/09/28 01:45:02

    >>5
    ヤバ、試験前のイヤホン講習受けて10回…

    • 3
    • 20/09/28 01:44:40

    >>9そう思うなら免許取るの諦めなよ。

    • 6
    • 20/09/28 01:44:39

    向いていないのかもしれないから、無理に免許取らなくてもいいと思う。
    知り合いだからと合格にしてもらっても、少しもあなたの為にならない。

    • 15
    • 20/09/28 01:42:53

    免許取らないでください

    • 13
    • 9
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/09/28 01:42:16

    試験場の人に聞いたら95問で90点以上で合格と言われたけど、これ現実的に不可能じゃないですか?
    最後の絵の2点の問題を5問中2つ間違えただけで、あと6つしか間違えられない。

    • 1
    • 8
    • 斎藤道三
    • 20/09/28 01:41:53

    学科なんて同じような問題だから、万が一応用問題が出ても、ちゃんと理解してればクリアできるはずなのに。最後の方時間なくなって適当なのが勿体ない。

    • 2
    • 7
    • 尼子晴久
    • 20/09/28 01:38:20

    免許欲しいの?

    • 0
    • 6
    • 里見義堯
    • 20/09/28 01:37:09

    >>5
    曜日を決めて繰り返し受けてみたら?
    曜日で同じ問題出るってよくいわない?

    • 2
    • 5
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/09/28 01:34:21

    >>2
    勉強してるし、虎の巻を買って過去問やってるし、試験前のイヤホン講習も受けてます。
    問題が難しかったり、多かったり、ちゃんと読んで考えながらしたら時間が足りずに、最後の方はマークシートを適当に塗り潰してる。

    • 2
    • 4
    • 佐竹義重
    • 20/09/28 01:24:39

    諦めたら?

    • 5
    • 3
    • 上杉景勝
    • 20/09/28 01:24:34

    サクセスないの?

    • 2
    • 20/09/28 01:23:55

    なぜ勉強しない…?

    • 7
    • 1
    • 本願寺顕如
    • 20/09/28 01:23:53

    運転しないでください
    お願い

    • 32
1件~36件 (全 232件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ