スタバに行く人はお金が貯まらない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/26 13:09:40

    >>104
    ドヤって何ですか?

    • 1
    • 20/09/26 13:09:00

    >>103

    飽きるし美味しいとかは思わない
    ただ、コーヒー好きの周りのついでで
    一緒に飲んでる感じ

    • 0
    • 20/09/26 13:08:11

    >>102当たり前のことドヤって言ってるあなたが恥ずかしいから。

    • 0
    • 20/09/26 13:06:16

    >>83


    私は2回ぐらいしかいったことないけど、
    そんなに美味しい??

    • 0
    • 20/09/26 13:02:20

    >>96
    スタバで読書したい方はどうぞしてください。私はしませんってことです。どこで読書するか、好みの問題ですよね?あなたと私は考え方が違うんです。違う人間ですから。何を恥ずかしいと思うかもみんな違うでしょう。

    • 1
    • 20/09/26 12:56:16

    え、貧乏人、お金持ち、普通って結局誰でも行くって事なんじゃ。

    • 1
    • 20/09/26 12:55:59

    行かないけど貯まらないわ(笑)

    • 1
    • No.
    • 99
    • 長曾我部元親

    • 20/09/26 12:55:41

    スタバくらいでお金貯まらないなら確かに貧乏かもね。スタバはフラペチーノ屋さんだと思ってる。甘い物飲みたいときに行く所。コーヒー好きはそんなにいなそう。

    • 1
    • No.
    • 98
    • 内藤昌豊

    • 20/09/26 12:55:16

    >>96そもそも恥ずかしいとか言ってきたのはあなただよね?
    色んな人がいるのは当たり前だし、勝手だろ。

    • 0
    • No.
    • 97
    • 津軽為信

    • 20/09/26 12:55:01

    >>93
    見てて恥ずかしいって思う人は、

    その光景を自分が見られたら恥ずかしいって感じるんだと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 96
    • 立花道雪

    • 20/09/26 12:53:35

    >>94
    別にいいですよ笑。
    カフェで読書や仕事や勉強をする人もいれば、しない人もいますからね。

    • 1
    • No.
    • 95
    • 津軽為信

    • 20/09/26 12:53:01

    >>78
    店内で雰囲気味わなくても、移動しながら飲めるんだから最高じゃん。
    ドライブスルーで買う方が楽だけどね。

    • 0
    • No.
    • 94
    • 内藤昌豊

    • 20/09/26 12:50:34

    >>93あんたみたいにはなりたくない。

    • 0
    • No.
    • 93
    • 立花道雪

    • 20/09/26 12:48:14

    見てて恥ずかしいって思ったら変なのか。
    じゃあなんて言えばいいんだろう。
    「あれにはなりたくない」かな?

    • 3
    • No.
    • 92
    • あんみつ

    • 20/09/26 12:44:41

    >>82
    普通じゃない?
    蔦屋書店の中のスタバなんて店の本持ち込んで読んでたり、勉強してたりするけどね
    普通の事すぎて恥ずかしいと思う方が恥ずかしい

    • 0
    • No.
    • 91
    • 竹中半兵衛

    • 20/09/26 12:42:14

    >>82
    何で恥ずかしいんだろう

    • 0
    • No.
    • 90
    • 尼子経久

    • 20/09/26 12:41:33

    98円のコーヒーで満足している私からしてみたらキラキラした世界だわ

    • 1
    • No.
    • 89
    • 内藤昌豊

    • 20/09/26 12:41:10

    >>86そういうスタイルだからこの人は活用してるだけの事。
    恥ずかしいの意味がわからない。

    • 1
    • No.
    • 88
    • 立花道雪

    • 20/09/26 12:39:45

    >>87
    は?なにが田舎?

    • 1
    • No.
    • 87
    • 毛利勝永

    • 20/09/26 12:38:56

    >>82何が恥ずかしいの?
    田舎?

    • 0
    • No.
    • 86
    • 立花道雪

    • 20/09/26 12:38:23

    >>84
    あなたは恥ずかしくないのね。
    私は恥ずかしいの。

    • 1
    • No.
    • 85
    • 武田信繁

    • 20/09/26 12:36:09

    >>76スタバのカフェイン最強だからね。
    頭痛持ちの私には安定剤だけど

    • 0
    • No.
    • 84
    • 斎藤道三

    • 20/09/26 12:33:33

    >>82
    恥ずかしくないよ。
    私はスタバテイクアウトしかしないけどうちの近くのスタバはTSUTAYAと共同になっていてTSUTAYAの本をスタバで読んでも良いスタイルだよ。
    勉強もどうぞ的な。

    • 1
    • No.
    • 83
    • 真田幸村

    • 20/09/26 12:32:36

    週2で飲む貧乏人が通ります

    • 0
    • No.
    • 82
    • 立花道雪

    • 20/09/26 12:19:32

    >>37
    こういう客が陣取ってどかないから行かない。見てて恥ずかしい。

    • 4
    • No.
    • 81
    • 長野業正

    • 20/09/26 12:13:53

    一年に一回くらい一人で飲むかも。
    友達と話す目的なら良いけど、休憩としては高い

    • 1
    • No.
    • 80
    • 毛利隆元

    • 20/09/26 12:11:57

    フラペチーノ飲むならラーメンでも食べたい
    お弁当も買える…と思うとなかなか飲めない

    • 3
    • No.
    • 79
    • 毛利隆元

    • 20/09/26 12:09:50

    完全横だけど
    カップ持ってうろうろ買い物するの
    やめてほしい。
    SC内のケーキ屋で働いてるんだけど
    飲みながらご来店、
    水滴ついたカップをガラスケースに
    置いて水滴そのまま帰る人
    結構いる。無神経だなぁと思う。

    • 5
    • No.
    • 78
    • 豊臣秀吉

    • 20/09/26 12:05:49

    スタバはその雰囲気の中でコーヒーを楽しむものだと思ってるからドラスルの行列が不思議に思う 
    みんなお金持ってるなぁ

    • 1
    • No.
    • 77
    • 古田織部

    • 20/09/26 11:54:55

    スタバにコーヒーは飲みに行かないな。
    無性に甘いものが欲しくなった時にフラペチーノ飲むくらい。

    • 0
    • No.
    • 76
    • 本多小松

    • 20/09/26 11:54:18

    >>40
    スタバのコーヒー濃すぎて飲めない

    • 1
    • No.
    • 75
    • あんみつ

    • 20/09/26 11:52:12

    スタバ落ち着かない、休みの日は家で自分で豆から挽いて飲む
    最高に贅沢な時間

    • 1
    • No.
    • 74
    • 宇喜多秀家

    • 20/09/26 11:49:23

    スタバいくならタリーズに行きたい。

    • 2
    • No.
    • 73
    • 清水宗治

    • 20/09/26 11:47:12

    美味しいコーヒーを飲みに行く店は別にある
    豆を買いに行く店も別
    でも新作フラペチーノは一度は試す

    • 3
    • No.
    • 72
    • 徳川慶喜

    • 20/09/26 11:45:46

    >>66
    それな

    • 0
    • No.
    • 71
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 20/09/26 11:45:45

    昔は映えのためによく行った

    • 0
    • No.
    • 70
    • 前田慶次

    • 20/09/26 11:45:21

    >>69 そうだよね。

    • 0
    • 20/09/26 11:43:00

    コンビニコーヒーうまいまずいの前に、家まで持って帰るのめんどくさい車の中も嫌、イートインコーナーはもっと無し、なのでなし

    • 2
    • No.
    • 68
    • 前田慶次

    • 20/09/26 11:42:43

    たまにしか行かない人ほど、フラペチーノを注文するね。

    • 0
    • No.
    • 67
    • 宇喜多秀家

    • 20/09/26 11:41:14

    スタバが悪いんじゃなくて、その人の金銭感覚がおかしいだけ。

    • 0
    • No.
    • 66
    • 蒲生氏郷

    • 20/09/26 11:40:33

    あれはコーヒー屋ではない。
    フラペチーノ屋だ!!

    • 8
    • No.
    • 65
    • 前田慶次

    • 20/09/26 11:40:16

    「お金を湯水のように使える超お金持」なら、スタバじゃなくてホテルのラウンジに行くでしょ。

    • 3
    • No.
    • 64
    • 甲斐宗運

    • 20/09/26 11:39:40

    逆に貧乏だから飲み物にあんな高いお金払えないって思ってしまう
    だから年1もいかない
    フラペチーノ買うなら、ケーキ屋さんのケーキ買いたい

    • 3
    • No.
    • 63
    • 鈴木重秀

    • 20/09/26 11:37:48

    お金なきゃスタバ行けなくない?

    • 0
    • No.
    • 62
    • 本多正信

    • 20/09/26 11:37:01

    >>59 コンビニはなんで?
    オリジナル商品とか安いよ

    • 0
    • No.
    • 61
    • 加藤清正

    • 20/09/26 11:35:36

    近所にスタバあって、最近は若い子女子高生がうじゃうじゃいるから行きたくない。
    静かな憩いの場だったのに

    • 2
    • No.
    • 60
    • 尼子経久

    • 20/09/26 11:34:42

    毎日甘いやつ飲んでる人、体大丈夫なのかと心配になる。

    • 3
    • No.
    • 59
    • ザビエル

    • 20/09/26 11:29:13

    金持ちは、スターバックスやコンビニにはいかないんだってさ。

    • 1
    • No.
    • 58
    • 風魔小太郎(強い)

    • 20/09/26 11:28:37

    店の雰囲気が好き

    • 0
    • No.
    • 57
    • 前田慶次

    • 20/09/26 11:27:29

    「経済的には普通なただのコーヒー好き」って、変な日本語。

    • 1
1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ