コロナ不況で戸建てが怖い…ガス点検者を装っての強盗など多発

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/24 13:15:56

    >>9
    ラジオやニュース聞いてないの????
    都心だよ、もちろん。

    • 0
    • 20/09/24 13:16:31

    >>3これ戸建て無関係よね?

    • 3
    • 20/09/24 13:16:45

    >>9
    は???
    ガスのメーター点検なんて事前連絡なんてないでしょうよw
    大丈夫??w

    • 0
    • 20/09/24 13:18:20

    団地住まいのおじいさんがガス点検装ったやつに襲われて現金盗まれてたよ。
    戸建てとかもう関係なく危ないよ。

    • 5
    • 15
    • 宇喜多直家
    • 20/09/24 13:18:36

    >>11
    ラジオはない。
    だけどTVニュースは毎日聞いていますよ
    そんな話聞いたことない。
    ただオレオレ詐欺まがいの電話の件数がやたら増えた。
    キャッシュカードは使えないとだまし、その場ではさみを入れるなんている詐欺もあるといってるね。

    • 1
    • 20/09/24 13:18:57

    金欠って本気で事件起きるからね・・・
    昔は中国人は一万で人ころ
    すと言われていたけど。
    日本もそんな低俗民になるのかな・・・

    • 0
    • 20/09/24 13:19:41

    >>14
    団地はね・・・

    • 0
    • 20/09/24 13:19:48

    >>13 事前連絡あるよ。

    • 8
    • 20/09/24 13:20:36

    >>18
    田舎かな???

    • 0
    • 20
    • 宇喜多直家
    • 20/09/24 13:21:17

    >>13 
    私のほうがは?ですよ
    ガスの検針は連絡なしですが、点検は事前に連絡ありますよ。
    勝手に他人の家の点検は致しません。
    東京ガスに聞いてごらんなさい

    • 11
    • 20/09/24 13:21:38

    >>16もう1度聞く?
    不況での犯罪について語りたいの
    何が言いたいの?

    • 2
    • 20/09/24 13:22:16

    >>19東京住みだけど?

    • 0
    • 20/09/24 13:23:13

    >>20
    だからさ・・・
    東ガスや東電の検針員装ってピンポンてくるんだよ・・・
    うぜーーー

    • 0
    • 20/09/24 13:23:30

    >>22
    市でしょw

    • 0
    • 20/09/24 13:25:43

    >>23世間知らずのあんたが一番うざい笑

    • 8
    • 20/09/24 13:25:45

    >>23
    今回の事件って点検を装ってるんだよね?
    点検は事前にお知らせくるよ。

    • 9
    • 27
    • 宇喜多直家
    • 20/09/24 13:26:55

    >>23
    うぜ~~じゃなくて。、、(言葉汚すぎです、、どんな生活環境なの?)
    あなた何も知らないの?
    先にも書いたが検査は、事前に0月0日、0時とお手紙が来ます。
    但し予約日のその時間に合わせてきた場合は、わかりませんね。
    でもそんな偶然なんてほとんどないです。

    • 5
    • 28
    • 長宗我部元親
    • 20/09/24 13:27:34

    主は点検と検針の違いがわかってないおバカさん。

    • 12
    • 20/09/24 13:27:37

    >>26
    今回の事件??
    どの事件??

    • 0
    • 20/09/24 13:28:19

    >>27
    なら東電に設定変えてくださいやせんか??
    水道局でもいいわw

    • 0
    • 20/09/24 13:29:16

    マンションアゲの書き込みこないわ・・・

    • 0
    • 20/09/24 13:30:04

    >>29
    あの…トピタイに「ガス点検装っての強盗など多発」って書いてありますけど。
    それのことです。

    • 3
    • 20/09/24 13:30:52

    >>31
    戸建て下げトピかよ!!
    わらわら

    • 1
    • 20/09/24 13:31:03

    死角が多いのは確かだから防犯しっかりね

    • 0
    • 35
    • 後藤又兵衛
    • 20/09/24 13:31:21

    >>29どの事件とかの話しじゃなくて普通は事前に点検のお知らせが来るからその日時以外に点検の人が来たら怪しいから家に入れないでしょって事だよ。理解できた?

    • 1
    • 20/09/24 13:32:52

    >>34
    ガラスはペアだけどサムターン錠の廻りには防犯シート貼っておこうと思う。
    マンションには防犯面ではかなわないね。
    いいな。

    • 0
    • 20/09/24 13:33:31

    怖いね。最近うちも点検してもらったけどガス提供してくれる会社とは別のガス会社で委託されたと言っていたが大丈夫なんだろうか?何かしらされてもわかんないよね。

    • 0
    • 38
    • 宇喜多直家
    • 20/09/24 13:34:48

    >>30
    東電だろうが、関西電力だろうが九州、東北だろうがおなじですよ
    水道も検針は勝手にやってきて勝手にみていくけど、検査は違うの
    何度書いたら理解できるのかしら。
    プロパンガスのついてはわかりませんが、検査ですから事前通達あるはずですよね。
    急に来て検査しますなんてあるわけがない。
    ですから装ってやってきても普通はドアをあけたり、人を入れたりしない。
    主には馬の耳に念仏の様なので、レスは辞めます。
    ですが、
    こんなママスタにも当たり前を当たり前に考えられる人がちらほらいるようなので、、

    • 2
    • 20/09/24 13:35:07

    絡みたいだけ?
    釣りトピなの?

    • 0
    • 20/09/24 13:35:22

    >>37
    ピンポンなって開けた瞬間から無抵抗だからね・・
    チェーンで防御したとしてもガスメーターの交換時期ですとか水道の使用量が増えてますなんて話こんでる隙に入りこまれて通帳と印鑑出せ!!なんていわれたらアウトだよね・・

    • 0
    • 20/09/24 13:36:48

    >>19世田谷だけどガスの点検は事前に連絡あるよ。月々の使用量の測定とかは家の外にメーターあるから不在でも測定して検針票がポストに入ってる。

    • 3
    • 20/09/24 13:39:39

    今日のニュースで、都内のマンションに住んでるおじいさんがガス点検強盗に襲われて30万円奪われたってやってた。

    • 1
    • 20/09/24 13:42:37

    こういうのって振り込め詐欺みたいな組織犯罪でお金持っている人の情報とか出回ってるのかな。それともいきあたりばったり?

    • 1
    • 44
    • 長宗我部信親
    • 20/09/24 13:45:08

    >>43
    狙いを定めてるよね。
    信金パートしてた時、パートでさえ顧客の総資金普通に閲覧できたし。
    個人情報なんて漏えいしまくりだろね。

    • 1
    • 20/09/24 13:46:23

    >>40
    ドアチャイムが鳴ってすぐにドア開ける人っていますか?
    まずどなた様ですか?と聞きますよね
    ガスメーターの交換です、と言われたら事前に連絡なしに交換はありえませんので今ガス会社に連絡を取ってみます少々お待ちくださいと一言ですよね。

    • 9
    • 20/09/24 13:46:23

    結局、老人狙いよね・・・
    オレオレの次のパターンって感じがする。

    • 2
    • 47
    • 長宗我部元親
    • 20/09/24 13:48:34

    高齢者の戸建て一人暮しは狙ってる気がするよね。

    • 2
    • 20/09/24 13:50:05

    >>38
    結局主は戸建てを叩きたいだけだと思うよ。

    • 8
    • 20/09/24 13:52:27

    実母がマンションに一人暮らしだけど夕方にNTTが来てWi-Fiがどうのこうの言ってたって言ってたから怪しから絶対でちゃダメって言っておいた。親が年取ると心配だよね。

    • 4
    • 20/09/24 13:53:59

    門の前に防犯カメラあるしうちはたぶん大丈夫かな。SECOMも入れてる。
    そもそも事前の連絡無しで来ないでしょ

    • 8
    • 20/09/24 13:54:12

    >>49
    お母さんの住んでいるマンションはオートロックではないのですか?
    誰でも出入り自由?
    それは危険です。

    • 0
    • 20/09/24 14:03:16

    そんな怖い?前もってガス点検の連絡あるよね?

    • 3
    • 20/09/24 14:07:42

    >>50
    セコムって良いの?
    あれってすぐには来てくれないから犯人逃げちゃうよね?

    セコムあったら狙われにくいのかな。

    • 0
    • 20/09/24 14:11:19

    >>53
    セコムのマークが貼ってあるだけでも狙われにくいみたいよ。
    近くに待機してないと駆けつけるまで時間掛かるけど。
    私が働いてる店、あのセコムのシールが貼ってあるやつ盗まれたよ。
    あのシール盗む人、割といるらしいよ。

    • 0
    • 20/09/24 14:13:11

    老人が狙われそうだね

    • 1
    • 56
    • 長宗我部元親
    • 20/09/24 14:14:08

    >>52
    恐いのは高齢者じゃない?
    知らせなかったけど・・、とか気付けなくなるのかも。

    • 1
    • 57
    • 足軽(長柄)
    • 20/09/24 14:18:36

    90歳のおばあさんに抵抗されて顔面を何度も殴る、って普通の神経じゃできないよね。
    最後の良心を失うほど困ってるのかな。

    • 4
    • 20/09/24 14:20:10

    てかコロナ不況で家賃滞納する人らの方が遥かに多いよ、大家が本当に可哀そう。

    • 2
    • 20/09/24 14:22:21

    荷物は置き配を頼んでいるしアポ無し訪問はみんな不審者扱いで玄関は開けないようにしている。

    • 2
    • 60
    • 山中鹿之介
    • 20/09/24 14:24:17

    ガスの点検ではないけど、昔「水道局の方から来ました」ってうちに来たことがあったよ。
    ドアフォン越しで対応したから良かったけど、薄気味悪い顔で嫌な予感がしたから、出なかった。
    怪しい訪問客には気をつけて!

    • 0
1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ