お子さんがマスクをしてくれないと担任から連絡がきた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/09/24 12:41:20

    面白くない。

    • 1
    • 20/09/24 12:36:07

    ひねくれた子供ね。将来が思いやられるわね。

    • 1
    • 39

    ぴよぴよ

    • 20/09/24 12:24:52

    学校はマスクの付け方を指導するところじゃないのよ(笑)

    • 4
    • 20/09/24 12:24:29

    そうだね^ ^
    校長に電話しなよ!
    あなたたちの指導不足だから!って!
    責任なすりつけないでほしいよね^ ^

    • 0
    • 20/09/24 12:22:51

    先生ご苦労様です。

    • 2
    • 20/09/24 12:21:30

    大変だね
    変わった子供持つと

    • 2
    • 20/09/24 12:09:20

    >>32
    ホントだね。
    学校外ではつけてるって書いてあった…

    • 0
    • 20/09/24 12:08:16

    逆でしょ。

    • 2
    • 20/09/24 12:07:53

    >>30
    でも学校以外ではつけてるみたいだけど

    • 2
    • 20/09/24 12:07:12

    発達障害なのかな

    • 2
    • 20/09/24 12:06:08

    マスクをつけられない人もいるんだよ。
    自己が吐き出す二酸化炭素が原因で頭痛が起こることもあるし、肩こりが起きたり不調を訴える人は結構いるんだよ。
    他には自閉症スペクトラムの感覚過敏だったりね。
    それを訴えてみては?

    • 0
    • 20/09/24 11:55:40

    うちの年長、年少の子でも付けられてるよ。

    • 1
    • 20/09/24 11:50:18

    こういう事まで学校の指導力不足なの?
    それを言うなら、躾不足なんじゃ?
    なんのためにマスクをするのか、きちんと親が説明したら?何でもかんでも学校に押し付けないでよ。
    迷惑な親子だね。

    • 10
    • 20/09/24 11:38:10

    学校でマスクをする必要を教えたらいいんじゃない。

    • 3
    • 20/09/24 11:36:36

    学校でマスクしなよって親が教えていればマスクすると思う

    • 10
    • 20/09/24 11:36:20

    ちゃんと学校でもするように言えば良くない?
    簡単な事じゃん。
    我が子が周りに迷惑かけてるんだよ?
    他の保護者からすれば、学校じゃなくて主のせいだと思うよ。

    • 8
    • 20/09/24 11:36:04

    >>21
    何人かにも連絡したかもよ?それかその中で主さんの子が特に聞き分けないとかだったんじゃない?

    • 0
    • 20/09/24 11:35:30

    自分ならむしろ報告してくれて感謝するし、子供に注意する。

    • 16
    • 20/09/24 11:34:24

    >>18
    親の前だけじゃないよ。

    • 0
    • 20/09/24 11:33:51

    >>16
    何人かしていないみたいだよ。

    • 0
    • 20/09/24 11:33:07

    >>8
    なんで?
    学校以外ではしてるよ。
    外で遊ぶときは外しているけれど。
    学校以外の建物内ではしている。
    塾からも連絡こないし。

    • 0
    • 19
    • 小早川隆景
    • 20/09/24 11:32:52

    学校の指導じゃなく親のしつけの問題だね

    • 12
    • 20/09/24 11:32:11

    親の前でだけやってるってことは、親の前で良い子にしてないとって計算してる子ってことだから不味いでしょ。外で何やるかわからないタイプに育つよ、それ

    学校の指導不足じゃない、主の躾のやり方の問題

    • 13
    • 20/09/24 11:32:02

    学校でマスク出来ないなら、登校して来ないで欲しいわ

    • 10
    • 20/09/24 11:31:21

    学童で働いてるけど、言ってもきかないこには保護者に伝えるよ。主さん他の保護者に嫌われちゃうよ

    • 6
    • 20/09/24 11:31:10

    >>7
    学校外ではつけてるから。
    学校内は学校でしょ。

    • 0
    • 14
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/09/24 11:30:50

    釣りトピばっかりでつまらん

    • 3
    • 20/09/24 11:30:30

    学校で言っても聞き入れてくれないから親御さんから言ってくださいってことよね? 家庭のせいにはしてないと思う

    • 2
    • 20/09/24 11:30:25

    さて昼寝昼寝

    • 4
    • 20/09/24 11:30:20

    >>6
    指導力不足でしょ?
    親と外出するときは付けているよ。

    • 0
    • 20/09/24 11:30:16

    >>5そんなことすら躾一つできない主がどうかしてるわ

    • 8
    • 9
    • 里見義堯
    • 20/09/24 11:30:06

    釣り臭ぷんぷん。

    • 9
    • 8
    • 島津家久
    • 20/09/24 11:30:03

    迷惑な子どもだね。外出さないで。

    • 8
    • 7
    • 足軽(旗指)
    • 20/09/24 11:29:52

    家庭の教育不足を学校のせいにしちゃいけないよ。

    • 15
    • 6
    • 鈴木重秀
    • 20/09/24 11:29:37

    学校の指導力不足のせいにしないで欲しいわ

    • 12
    • 5
    • 北条時政
    • 20/09/24 11:29:20

    >>2
    「そんな事」を指導できない学校もどうかと思う。

    • 0
    • 4
    • 里見義堯
    • 20/09/24 11:28:30

    ガムテープでガチガチにとめてくれたらいいのにね!

    • 4
    • 3
    • 北条時政
    • 20/09/24 11:28:10

    >>1
    していくよ。
    外しているんじゃない?

    • 0
    • 2
    • 山本勘助
    • 20/09/24 11:27:42

    そんな事で電話くるって恥ずかしい。

    • 10
    • 1
    • 戸沢盛安
    • 20/09/24 11:26:11

    家を出るときにしていかないの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ