電子ピアノでピアノ教室

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/09/28 10:49:32

    聞いたことないし見たこともない。
    ピアノ教室10軒くらいは経験したけど。
    そもそもグランドピアノと音が違うし鍵盤の重さも違うから耳も指も鍛えられない。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 大谷吉継

    • 20/09/28 08:54:38

    ピアノは才能だから、うまい人は道具じゃないんだと思う。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 島津豊久

    • 20/09/28 08:51:56

    ワンコインレッスンなら需要ありそう!
    結婚式の余興の練習 保育士試験のため 学校の音楽が苦手だから楽譜がよめるようにするだけ 憧れの曲を一曲だけ弾けるようになりたい
    とかの人はピアノの質より安さや期間限定なレッスン嬉しいと思う。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 宇喜多直家

    • 20/09/24 08:51:23

    アコースティックピアノの経験者であれば電子ピアノ教室はいいのでは?
    母が昔ピアノ講師だったけど、今はヤマハのグループピアノ教室に通っている。
    電子ピアノは昔よりピアノタッチに近づいたとはいえ、やはりタッチの違いに苦労はしているようですがこれも慣れだと言っています。
    電子ピアノは初心者向けではないようですよ。

    • 1
    • No.
    • 14
    • 吉川元春

    • 20/09/24 08:44:18

    ただ楽しく弾きたい、って人向けの教室なんじゃないの?
    月謝も格安だろうし。
    ヤマハなんかエレクトーンなのに月謝9000円もするよ。
    レッスンはエレクトーンなのに家での練習はピアノ勧めるわ、発表会はピアノだわ訳分からないわ。

    • 1
    • No.
    • 13
    • 立花宗茂

    • 20/09/24 08:41:07

    電子ピアノのは癖がつくからダメって言われたわ。
    それで高いお金出したくないね。

    • 1
    • No.
    • 12
    • 長宗我部元親

    • 20/09/24 08:40:12

    エレクトーンじゃないのよね?
    ピアノ教室で電子ピアノは通常では考えられないけど、あったなら、あるんだねとしか・・。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 20/09/24 08:39:48

    ないない。コンクール出る様な子の家が電子ピアノっていうのもありえないくらいだよ。グランドピアノがなかったら教室で有料で借りる人もいる。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 島津豊久

    • 20/09/24 08:38:47

    アップライトでも嫌なのにな

    • 0
    • No.
    • 9
    • 長宗我部信親

    • 20/09/24 08:34:00

    電子ピアノでも月謝6000円とか取られるなら通いたくないね。
    子供が通ってる教室はグランドピアノが2台ある。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 猿飛佐助(強い)

    • 20/09/24 08:32:31

    電子でのピアノ教室は聞いた事ないし、同業者にもいないかな。でも生徒宅の都合で電子ピアノしか設置できなくて、尚且つほんの趣味程度ならあり得るのかな?
    それでも講師宅に電子ピアノしかなかったらそれはそれで不思議だな。

    • 0
    • 20/09/24 08:28:04

    アップライトは音楽教室とかでもあるけど電子ピアノでピアノの弾き方は学べないよね
    ただ生徒側がそれでいいなら別に構わないんだろうね

    • 0
    • No.
    • 6
    • 島津家久

    • 20/09/24 08:28:01

    ちょこっと弾ける様になりたいなーっていう大人向けの教室じゃなくて?

    • 0
    • No.
    • 5
    • 富士山

    • 20/09/24 08:24:53

    電子ピアノの先生には教わりたくないな

    • 3
    • No.
    • 4
    • 里見義堯

    • 20/09/24 08:19:19

    ピアノ習ったことないから分からないけど、
    本格的にやりたい人ばかりじゃなくてさ
    幼稚園の先生になるためにとりあえず課題が弾ける程度に習いたいとか、大人になってからちょっと引いてみたい曲がある、とか
    そういう人が対象ならグランドピアノじゃなくてもいいんじゃないかなー

    • 1
    • No.
    • 3
    • 島津義弘

    • 20/09/24 08:18:30

    アップライトはあるよ
    電子ではまず選択肢から外れるけどな
    初心者向けで安いなら、ありだと思うけど
    ただ弾けるだけみたいな

    • 0
    • No.
    • 2
    • 山本勘助

    • 20/09/24 08:18:00

    珍しいね。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 里見義堯

    • 20/09/24 08:17:57

    ピアノ教室のピアノが電子ピアノってこと?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ