温泉旅館キャンセルで賠償命令 男2人に280万

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/09/24 00:05:13

栃木県那須塩原市や日光市などの温泉地の宿泊施設で1月、宿泊予約の無断キャンセルが相次いだ問題で、被害に遭った8施設が千葉県の男女3人にキャンセル料などの損害賠償を求めた訴訟の判決が23日、宇都宮地裁大田原支部であった。渡辺力裁判官は原告の主張を認め、予約を入れた男性2人に原告の請求通り計約280万円の支払いを命じた。

 判決などによると、同県柏市でスナックを経営する女性が男性従業員2人に慰安旅行の計画を指示。男性らは2019年8~11月、旅館など8施設に1月2~3日と同3~4日の1泊2日の日程で8~10人分の宿泊予約を入れたが、いずれも無断でキャンセルした。

 渡辺裁判官は「(男性2人は)口頭弁論期日に出頭しないなど、請求原因事実を争わないものと認め、これを自白したとみなす」と判断。賠償額については、7施設に予約した男性が244万6400円、1施設に予約した別の男性が33万9900円とした。女性経営者は責任を認めて分割払いでの和解を申し入れており、近く協議が始まる。【湯浅聖一】

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/09/24 12:54:34

    電話1本入れれば最小限のキャンセル料で済んだのに、高くついたね

    • 5
    • 20/09/24 12:48:27

    なんでこんな事したのよ

    • 8
    • 10
    • 長宗我部盛親
    • 20/09/24 12:40:06

    また千葉県民かよ!いい加減にしてほしい

    • 1
    • 9
    • 本多忠勝
    • 20/09/24 07:27:56

    今キャッシュレスが当たり前の時代なんだからこういうの全部前金制になればいいのにと思うよ
    全額じゃなくてもさ

    • 7
    • 8
    • 尼子晴久
    • 20/09/24 07:25:16

    わざわざ8つの宿泊施設無断キャンセル
    わざとなんだよね?
    意味わかんない
    なぜそんなくだらないことしたんだろ?
    女が全部させたのかな?

    • 8
    • 7
    • 徳川家康
    • 20/09/24 07:25:09

    男達の所在はわかってるの?

    • 1
    • 20/09/24 07:20:29

    千葉の人ってこんなんばっかりやん

    • 4
    • 5
    • 一条兼定
    • 20/09/24 01:15:26

    常識無いくせに一丁前に宿泊しようとするな

    • 1
    • 4
    • 後藤又兵衛
    • 20/09/24 01:03:16

    女経営者が1番悪い。

    • 4
    • 20/09/24 00:10:38

    >>2あほなん?

    • 1
    • 2
    • 足軽(弓)
    • 20/09/24 00:07:23

    何のためにこういう事をするのだろう。
    ストレス溜まってんのかな?

    • 5
    • 1
    • 山本勘助
    • 20/09/24 00:06:51

    これ、男性は連絡ついてないんでしょ?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ