6年息子が友達親に温泉旅行誘われました。

  • なんでも
  • 伊達政宗
  • 20/09/23 19:12:36

行かせますか?
相手の親とは付き合いも連絡先も知りません。近所に住んでるので家は分かりますが、その家庭は離婚していて母が住んでます。週に何回か父親の所に子供は行くらしく、子供は交互に行き来してるみたいです。それさえも分からないのに、しかも旅行に連れて行くのは父親みたいです。2泊3日でお金はいらないと子供同士で話してますが、私は反対しました。
子供はふてくされてます。私は硬いでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~49件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/23 20:20:53

    私もお泊りダメではないです。相手の親とも交流あって、ちゃんと私が分かってる親なら考えます。お金も出します。長女が小学生の時もお泊りあって行かせました。それはちゃんと幼稚園から交流あって知っていたし。
    でも今はこのご時世だし、相手の親は一切知らないし。5年生に越して来て親も保護者会来ないし、いきなり旅行はまだ早いかな。

    • 2
    • 20/09/23 20:20:23

    面識ないって怖いわ

    • 2
    • 20/09/23 20:18:46

    会ったこともないそのお父さんが
    若くてチャラ男かもしれないし、
    チンピラかもしれないし、
    子供に無関心な女連れかもしれないし、
    放任主義かもしれないし、
    少年愛好家かもしれないし。

    お子さんも、まだ自分で判断ができない年齢
    私なら行かせない。

    • 5
    • 20/09/23 20:15:43

    >>36
    いきあたりばったりで旅行先て川や湖で水遊びしようとかいいだす親かもよ?
    うちの義兄がそうなんだけど。
    車に釣り竿とか積んでて旅行先で釣り場見つけると釣りしはじめたり、子供たちを川遊び、湖水浴させたりする。

    • 4
    • 20/09/23 20:15:33

    お金いらないも困るし、親同士が親しくないなら無理かな、トラブルあってからでは困るし、だいたい父親だけなのかな?一人で何人みるつもりなの?男の人ってきちんと子供みてないからね。何かあってからでは遅い

    • 2
    • 20/09/23 20:14:25

    父親って母親に比べて危機管理無いよね。前に友達のお父さんに連れられて出先で亡くなった事故あったし、小6ならせめて近場で泊まり無しなら考えるけど、2泊3日はちょっと、、
    賢明な判断だと思います。

    • 6
    • 20/09/23 20:12:30

    >>40
    釣りじゃなければ、主も変わってる人なのかも…と思えてきた。

    • 5
    • 20/09/23 20:12:16

    ポイントは「信用」かな。

    • 0
    • 20/09/23 20:11:31

    行かせない。
    相手の親がどんな人かもわからないし事故やトラブルになったら面倒。
    知ってる親でも子供だけ行かせるのはなし。

    どうしても泊まりで遊びたいなら、うちに友達を呼んで泊まらせる。

    友達とのプライベートな旅行は他県への大学見学か高校の卒業旅行からだわ。

    • 0
    • 20/09/23 20:10:53

    >>34
    殆どの人が行かせない!だよ。
    理由もしっかり書いてある。

    わかりにくいならアンケート形式せトピ立て直したらどう?見やすくわかりやすいんじゃない?

    • 3
    • 39
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/09/23 20:10:32

    >>29
    私も。

    • 0
    • 20/09/23 20:10:07

    相手方は「お金だせばいいでしょ」タイプですね。もし病気や事故など起きても治療費だけで済ませられますよ。

    • 1
    • 20/09/23 20:07:24

    >>34
    コメント読んだ?
    行かせないがほとんどだよ

    • 4
    • 20/09/23 20:05:04

    それぞれ家庭によって違うからねー
    私は別に行かせるかな。お金も出す。
    海やプールってなったら危ないからダメだけど。

    • 0
    • 20/09/23 20:02:52

    コロナ関係なかったら行っていいかな。
    同じ様な事が5年生であった。
    母子家庭の子でたまに父の所に行くのも一緒。
    行くってなってお母さんと連絡先交換して、大阪行ってきたよ。
    うちの場合はお母さんの方だったからまだね…

    • 0
    • 20/09/23 20:02:28

    皆さんは何で行かせませんか?
    逆に何だったら行かせますか?
    何だか私がかたすぎるのか自信無くなって来ました。

    • 0
    • 20/09/23 20:02:04

    小学生で泊まり旅行に預けるのは、無し
    親同士が幼なじみで家族ぐるみでばあちゃんも知ってる。とかの深い関係じゃなければ、ママ友だとしても預けない

    ていうかこの今の時勢、連れてくと言う大人をまず信用しない
    主さんはおかしくないよ

    • 6
    • 32
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/09/23 20:00:20

    無理、行かせない。

    • 1
    • 20/09/23 20:00:05

    え、普通に無理

    • 1
    • 20/09/23 19:59:53

    離婚云々じゃなくて
    親同士交流が無い家なら旅行に行かせない。
    何も言っていないのにお金いらないって言う家との旅行は行かせないな。
    親に会ったこともない家の子を2泊3日で連れて行くつもりの相手親の危機感の無さとか無神経感が合わないから、子供がふてくされようと何かトラブルに巻き込まれない為に行かせない。
    それでも…子供の付き合いもあるだろうから親同伴で日中だけ会ってみるかもしれない。

    • 1
    • 29
    • 本願寺顕如
    • 20/09/23 19:59:20

    仮に母親がママ友だとしても行かせませんよ

    • 2
    • 20/09/23 19:58:56

    父親が連れてくなら、余計連絡とりにくいから難しいね。
    本人が電話持ってたらまだ有りかも?

    一人っ子のお友達なのかな。お泊りでもいいのになぜ旅行なんだろうね

    • 2
    • 20/09/23 19:57:39

    硬くないです、コロナだしまたの機会にって事で

    • 1
    • 20/09/23 19:57:13

    そんなの家族だけで行くもんだよ。誘う方もどうかしてる。

    • 0
    • 20/09/23 19:55:57

    うちなら行かせないしか選択肢はない。
    断りにくいならコロナを理由にしたら?

    • 2
    • 20/09/23 19:55:28

    ただ近所に泊まりに行とは話が違いますよね?車で旅行ですよ?このコロナ過で心配です。お金も全て払わないって訳にも行かないだろうし。昔も泊まりとかの約束は親同士知り合い同士ですよね?

    • 2
    • 20/09/23 19:53:48

    旅行はないな。

    • 1
    • 22
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/09/23 19:50:27

    行かせない

    • 2
    • 20/09/23 19:49:33

    金銭面とかで借りを作ったりご迷惑お掛けするのが申し訳ないって事で反対するんじゃなくて、何かその親のせいでありそうで心配って事?
    変な親で有名なら敬遠するけど、普通の保護者ならそこまで心配する事かな?
    高学年でしょ?自分の子供時代だとあんま珍しく無かったから感覚おかしいのかな?

    • 2
    • 20/09/23 19:43:43

    >>18
    離婚してなくても関係ない。行かせない。

    • 1
    • 20/09/23 19:43:02

    >>18
    連絡取れても無理

    • 2
    • 20/09/23 19:42:01

    仮に連絡先が分かって連絡取れても、父親ですよ?全く知らないし、じゃあ、近所の母親に聞いたとしても離婚してるのに聞きづらいですよね?

    • 1
    • 20/09/23 19:41:41

    その状況なら子供がふて腐れようが激怒しようが私も行かせないわ。お断りします。

    • 3
    • 20/09/23 19:37:44

    素性もわからない人間に大切な我が子任せる人なんているの?

    • 5
    • 20/09/23 19:33:07

    無理。
    子供がふてくされてるなら、うちにお泊まり誘っていいよって言う。

    • 5
    • 20/09/23 19:24:41

    行かせません。

    • 2
    • 13
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/09/23 19:23:47

    >>7え!キャンプなんて余計に怖くない?!

    • 10
    • 12
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/09/23 19:23:09

    子供同士で盛り上がっているだけじゃない?

    • 2
    • 11
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/09/23 19:21:49

    無理!

    • 0
    • 20/09/23 19:21:32

    向こうは善意で言ってるかもしれないけど、友達の親だからって、必ず全員がまともな人とは限らない。
    PTAの会長に殺された女の子の事件あったよ。

    • 17
    • 9
    • あんみつ
    • 20/09/23 19:20:25

    どんな親かも知らないのに絶対むり

    • 15
    • 8
    • 徳川家康
    • 20/09/23 19:20:06

    無理無理!
    子供同士は仲良くても親同士ちゃんと連絡取り合ってたりしないなら行かせないよ。
    相手の親もよく連れて行こうと思ったよね。
    普通『○○くんのお母さんの連絡先とかわからないし不安になるだろうからやめよう』って言わないかな?

    • 5
    • 7
    • 津軽為信
    • 20/09/23 19:19:46

    いきなり旅行は凄いね^ ^;
    せめて親同士コミュニケーション取れてたらまた話は変わったけど、もしこれがキャンプだったら小六なら行かせてあげたかも?

    • 1
    • 6
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/09/23 19:19:42

    遊ぶ分にはいいけど、旅行なんて恐ろしくて無理。

    • 10
    • 5
    • 前田利家
    • 20/09/23 19:19:14

    まず連絡とって詳細聞いてから判断だな

    • 3
    • 20/09/23 19:18:14

    家庭環境も悪そうだし怖すぎる。
    絶対無理!

    • 5
    • 3
    • 織田信長
    • 20/09/23 19:17:21

    お金いらないはありえない、
    そして知らない親と旅行もありえない。
    誘う方もどうかしてる。

    • 14
    • 2
    • 山県昌景
    • 20/09/23 19:16:17

    無理、行かせない。

    • 9
    • 1
    • 馬場信春
    • 20/09/23 19:15:13

    お金ははらう。
    一円たりとも。

    • 0
1件~49件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ