キッチンは壁付けがいいと思う

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
    • 74
    • 後藤又兵衛
    • 20/09/21 12:52:35

    今のマンションが対面式キッチンだけど、壁付けの方が良かった
    配膳とかいちいち回らなくちゃいけなくてそれが嫌だ
    子供の様子見ながら料理できるっていうのは2、3歳児はあまり関係ない
    「お母さ~ん!ちょっときて~!」って呼ばれるから動線考えると壁付けの方が楽だったなと思う

    • 5
    • 73
    • 山中鹿之介
    • 20/09/21 12:52:25

    独立型は寂しい。
    リビングでみんなで盛り上がってるときに
    一人でもくもく準備だから
    準備しながらコミュニケーションも
    とれる対面式が私は好き。

    • 4
    • 72
    • 足軽(旗指)
    • 20/09/21 12:50:30

    棚はどこにおくの?対面だと後ろにあるけど。しかもいつも綺麗にしてないと、丸見えだから、ごちゃごちゃ汚くみえるよね。

    • 5
    • 20/09/21 12:49:09

    料理しながら歌ったり叫んだりするから家族に迷惑にならない様に独立したキッチンがいいな。

    • 2
    • 20/09/21 12:46:50

    料理好き、料理に集中したい人は、独立式
    料理しながら話をしたい人は、カウンター付きのコの字
    流行に乗りたい人は、アイランド
    子供を見ながら料理したい人は、対面
    部屋を広く使いたい人は、壁付
    でしょう

    • 0
    • 69
    • 山中鹿之介
    • 20/09/21 12:38:26

    アパートの時は壁つけだったんだけど
    テレビ見ながら
    洗い物できるから対面式もよき。

    • 8
    • 20/09/21 12:36:38

    >>63
    そうそう。広けりゃいいけどなかなか難しい。
    壁付でもカウンターでもアイランドでも独立でも、綺麗にしてりゃいいよ。

    • 0
    • 20/09/21 12:29:26

    独立型以外考えられない。

    • 1
    • 66
    • 山中鹿之介
    • 20/09/21 12:27:32

    真ん中のほうが便利
    私はね

    • 0
    • 20/09/21 12:26:56

    アイランドキッチンはいろいろ飛び散りそうで嫌だ。それを防止するためになんか目隠ししてるのもなんかダサい。

    • 2
    • 20/09/21 12:26:02

    なんでもよくね?w

    • 2
    • 63
    • 本願寺顕如
    • 20/09/21 12:25:32

    >>34
    独立型のキッチンいいなあ
    うちもやりたかったけど、広い家じゃないとリビングダイニングがせまく感じるんだよね…

    • 1
    • 20/09/21 12:24:57

    どうでもいいね。

    • 1
    • 20/09/21 12:24:33

    >>50
    私も独立がいい。
    壁付けでもアイランドでも人がきた時にキッチンが見えるのが嫌。
    いつかリノベーションする事があったらいらない部屋を壊してキッチンにしたい。
    それと平屋にしたい。
    歳取ってからの階段はしんどいだろうし。

    • 3
    • 20/09/21 12:24:32

    バカみたいとは何なの!

    • 0
    • 20/09/21 12:24:18

    >>57
    わー素敵なキッチン!

    • 2
    • 58
    • 足軽(旗指)
    • 20/09/21 12:21:53

    独立がよかった、と私は後悔してます。

    • 0
    • 20/09/21 12:20:53

    レンジは奥にすればいいんだね
    欧米ではカウンターがあるのが多いそうだ
    これいいかも
    右のカウンターはもう少し低いほうがいいが

    • 2
    • 56
    • 後藤又兵衛
    • 20/09/21 12:20:30

    >>45逆に座ったら食べ終わるまで動かない食卓も異様

    • 0
    • 20/09/21 12:18:38

    丸見えは嫌だけど、引き戸みたいに丸々隠せるキッチンあるよね。あれはいいなーと思う。

    • 5
    • 20/09/21 12:17:21

    でかい部屋の真ん中にアイランド、あと今のカウンターキッチンは失敗だなと思う。
    料理するとリビング中臭いが充満するし、お客さんがリビングに来るとキッチン丸見えだし。
    私的には昭和の台所と居間が独立した部屋ではっきり分かれてたほうが良かったなと思う。
    今そんなお家ないけどさ。

    • 2
    • 20/09/21 12:16:15

    >>51
    だよね。土地が広ければそれだけ大きい家も作れるし。

    • 0
    • 52
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/09/21 12:13:47

    壁付けのキッチンの後ろにダイニングテーブルって、昭和の団地のキッチンみたい。

    • 4
    • 51
    • 足軽(長柄)
    • 20/09/21 12:10:56

    お金があれば狭くならない

    • 3
    • 50
    • 長宗我部盛親
    • 20/09/21 12:09:04

    今対面だけど、キッチンは独立した部屋にしたいわ。籠もって料理したい。
    子供の姿が~とか小さい時だけで、今は「ご飯なに?」やこれ見てあれ見てちょっと煩い。

    • 5
    • 20/09/21 12:08:13

    自分が好きな間取りを決めれば良くない?
    あ、そうですか。で終わる話

    • 6
    • 48
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/09/21 12:07:57

    >>34
    私もこれにしたかった。間取り上無理だったから諦めたけど。結局こんな感じのコの字キッチン。

    • 1
    • 20/09/21 12:07:49

    対面型だけど、子供が小さいときは危ないことしてたりしたらすぐに気づけてよかったよ。
    今はテレビ見ながらいろいろできていいよ。

    • 1
    • 20/09/21 12:06:20

    >>43
    このダイニングテーブルの配置が
    一昔まえだね

    今は対面キッチンでも、アイランドでも、キッチンの横(並び)に配置するのがトレンドだよ

    • 0
    • 45
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/09/21 12:04:47

    >>43 座ってから、何を取りに行くの?

    • 2
    • 44
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/09/21 12:03:02

    >>41 お客をキッチンに入れるの?

    • 0
    • 20/09/21 12:02:00

    アイランドは座ってから取りに行くのが大変
    壁付けはらく

    • 0
    • 20/09/21 12:01:32

    >>25
    私は不器用なので料理に集中したいかも。テレビを見ながら作ると包丁で指を切りそうだから。壁つけで他に邪魔されずに集中して作るのが好き。結局はその人の好みだよね。

    • 1
    • 20/09/21 12:00:41

    これ嫌よ。客が来ても後ろ向きだし全て丸見え

    • 6
    • 40
    • 長宗我部元親
    • 20/09/21 12:00:11

    なんかバランス悪いし丸見えは嫌だな

    • 0
    • 39
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/09/21 11:58:46

    20畳ない狭さなら壁付けもアリだよね。
    それ以上の広さなら壁付けは収納少ない、キッチン丸見えで格好悪い。
    アイランドは30畳ないと無理。

    • 0
    • 20/09/21 11:57:05

    だから、料理中にテレビみられる人はすごい耳がいいんだなと思う

    • 0
    • 20/09/21 11:57:02

    トピの写真みたいなのは独立型キッチン(ちびまる子ちゃん家みたいな)だから良いんであってこれでリビングが続いてたら嫌だよ。

    • 5
    • 20/09/21 11:56:57

    どうしてもって言うなら壁付けでもいいけど作業台欲しい。目隠しにもなるし…

    • 1
    • 20/09/21 11:55:23

    アイランドキッチンてさ、料理中の音がリビングに聞こえてうるさくないの?
    それに、自分が料理中だとまず換気扇のゴォオオっていう音でテレビの音がよく聞こえない。
    その上、水音と鍋の沸いてる音とか炒める時のジャージャーバチバチの音
    場合によっては食洗器がゴオオオオオーと低く鳴ってるし
    その中で野菜切ったら、遠くから家族に呼ばれても聞こえない。
    もしテレビの音を聞こうと思ったら耳の遠いばあちゃんみたいなすごい音量にしないとダメ

    • 3
    • 20/09/21 11:51:26

    うちは独立型。もちろん対面にもアイランドにも出来たけど、あえて独立型にしたけどすごく気に入ってる。もう建てて10年。
    写真は拾い画だけどこんな感じ。

    • 3
    • 20/09/21 11:43:31

    うちはキッチンは別
    昔の作りみたいな感じ

    • 0
    • 32
    • 山中鹿之介
    • 20/09/21 11:43:04

    キッチンカウンターが欲しい

    • 1
    • 20/09/21 11:41:34

    広さにもよるけど、壁付けだと収容無くならない?写真みたいな例だとカップボード置いてないよね?

    • 1
    • 20/09/21 11:40:44

    これは嫌だ。

    • 4
    • 20/09/21 11:39:06

    今更コンロやシンクが丸見えなのは嫌だわ。

    • 6
    • 28
    • 宇喜多秀家
    • 20/09/21 11:38:05

    とりあえずダイニングテーブルの花が邪魔そう

    • 0
    • 20/09/21 11:37:40

    そもそも丸見えが嫌

    • 5
    • 26

    ぴよぴよ

    • 20/09/21 11:36:08

    料理してる時ずっと背を向けなきゃ行けないのが嫌だ。
    孤独感というか、自分だけ孤立して料理作ってる感じ。
    子供が小さいとか、家族の行動見たい、テレビ見ながら、ゆったりご飯作りたい。

    • 4
1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ