苦情をいわれました

  • なんでも
  • 藤堂高虎
  • 20/09/19 13:13:01

賃貸マンションの管理会社からお手紙がきて大工工事の様な音がすると言われ、1歳の子はアンパンのボール。(柔らかい)が大好きで投げたりして遊んでます。あと空気を入れるボールも好きです。一体なんの音なのかはわかりませんが、大人は普通に歩いてるし子供はたしかに走るけど、大工工事の様な音が今ひとつわかりません。考えられる事としてはボールくらいです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/19 14:31:36

    子供が1歳の時にマンションの2階に住んでましたけど階下の方から
    運動会やってんですか?と言われショックだったのを思い出しました
    ちょうど歩き始めで歩いては尻もちを付く感じでしたので
    これがうるさかったようです。
    それから気をつけるようにしてましたがちょくちょく苦情を言われるのに
    耐えられなくて古い一戸建て住宅に越しました。

    • 4
    • 20/09/19 14:31:33

    ボール投げて床や壁にぶつかる音って下に響くよ~
    あと子供の走る音も

    親は感覚がマヒしてるたらこんくらい大丈夫って勝手に思ってるけど頭上からドンドン音響いたら病んじゃうよ

    集合住宅に住むんなら騒音対策したり子供躾たりしなきゃ、
    室内で走ったりボールつかわせたり、イスから飛び降りたりは最低限やっちゃダメだよ

    • 8
    • 20/09/19 14:30:09

    賃貸だとそういうクレームとかあるよね。
    下か横か上誰からのクレームかは分からないけど少なくとも周りの人は子供の音?がストレスになってる所もあると思う。
    理解ある人たちだといいけど…子供いない人からしたらイライラすると思う。
    1階に引っ越すか家買うかしかないよね。

    • 3
    • 20/09/19 14:23:27

    >>32
    室内で走らせてるの?
    マンションだと1階でもダメだよ、響くから。
    ボールも直径10cmぐらいの小さいのかと思ったら、このサイズはダメでしょ。
    言っても聞かない子だったら、賃貸の一戸建てに引っ越した方が良いかも。

    • 6
    • 20/09/19 14:22:11

    そのボールをついてない?
    まりつきのように一定のリズムでつかれると
    大工工事のように聞こえるよ
    直接、管理会社にどんな音ですか?聞けばいいじゃん

    • 1
    • 46
    • 長宗我部元親
    • 20/09/19 14:17:45

    >>31
    これ、柔らかくてそんなに音響かないと思うよ。
    前にマンションの上の階に内覧に来てた人(苦情があったらしくて引っ越し先を考えてる人)が確かめて欲しいと言われて謝礼渡されてどんな音ならうるさいのか、対策したらどうなのかっていうのに協力したことがあるんだけど、こんなボールも投げてて全然響いてこなかったよ。
    結局マット敷いて生活してたからか音が気になるようなことはなかったけど。
    このボールで響くって戸建ての薄い天井と床の素材とか、アパートとかじゃない?

    • 2
    • 20/09/19 14:15:49

    >>24
    いつもはって… 今回見ていい理由にはならん

    • 5
    • 44

    ぴよぴよ

    • 20/09/19 14:13:52

    >>42
    まな板の下にもクッション素材の敷いてますよ

    • 0
    • 20/09/19 14:10:42

    >>15
    まさかまな板で何かを切っている音が大工のような音だったりして?

    • 0
    • 20/09/19 14:07:54

    >>39
    一戸建てで育った。普通に走り回って生活してたと思うし(子供の頃)集合住宅地ならルールを守らないと駄目ですね。

    • 0
    • 20/09/19 14:04:05

    >>36
    それはひどいね。私が住んでるところも小さい子供がたくさんいて上の人のお子さんの走る音もするけど、可愛いなくらいしか感じてなかった。日中は幼稚園行ってるみたいだし。大人はスリッパはいてるけど、子供にも履かせてみようかな

    • 0
    • 39
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/09/19 13:58:51

    集合住宅は、どんなボールでも家の中でボール遊びはダメだよ。大人がドスドス歩く足音も、子供特有のペタペタ歩く足音も、走る音はもちろん迷惑をかけていると思った方がいい。
    主は一戸建てで育った人かな?
    一戸建てで育った人には多分分かりにくいとは思うけど、結構全ての生活音がガサツだったりするんだよね。一戸建てで生活してると気を使う必要がないから。

    • 5
    • 38
    • 小早川隆景
    • 20/09/19 13:55:05

    子供が走り回る音が耐えられなくて一度天井バンバン叩いたことある。数週間後引っ越していったよ。

    • 5
    • 20/09/19 13:52:26

    1階も2階以上も経験したことあるけど、子供の生活音?って想像以上に響く。
    歩くだけでもかかとからドン!って体重かかって歩くから響くし、柔らかいボールでも多分結構響いてるんだね。
    私は23時すぎても毎日走り回る子供が上に住んでいた時はさすがに苦情言いましたよ…
    こちらの寝てる子供が起きるくらいだったので。。

    • 8
    • 20/09/19 13:51:48

    私1階に住んでて2階の人が本当にうるさくてストレスやばすぎて引っ越した。
    上に住んでた人が同じ幼稚園ママだったけど夜中まで本当にうるさいし子供の走り回る音だったり夫婦喧嘩だったり夜の営みの音まで聞こえたり…笑
    何回か管理会社に言ったけど余計酷くなる一方で子供もベランダに何時間も放置されたりとか色々酷かった。
    高齢ママだっただけにちょっと引いたけど…
    本当に響くよね。
    戸建てに引っ越してストレスフリーになったよ!

    • 4
    • 20/09/19 13:47:39

    >>32 一階に引っ越した方が早いよ

    • 2
    • 20/09/19 13:43:20

    >>22
    うちも同じくらいの子いるから、わかります!!ずっとキャッキャッ走り回ってますよね(汗)

    • 0
    • 33
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/09/19 13:43:01

    ボールの音とか、小さい子の足音って意外に響くよ。
    下の階にだけじゃなくて、横や上の階にも響く。

    念のために1つだけ確認した方がいいのは、ウォーターハンマー現象とか起きてない?ってこと。
    大工工事みたいな音ならこれが起こってるってこともありうるから。

    • 4
    • 20/09/19 13:38:30

    >>29
    今回、苦情は二回目で、苦情来る前から防音マットはしてましたが、苦情がきてから防音のカーペットにしました。それでもうるさいんですね。ボールやめさせて走るのも禁止にさせます。

    • 0
    • 20/09/19 13:36:19

    >>28
    あーこれは結構音が響くよ

    ぬいぐるみみたいなタイプか、風船であそんでみては?

    • 8
    • 20/09/19 13:35:57

    >>24
    旦那やば笑

    • 6
    • 20/09/19 13:34:07

    防音マットとかカーペット敷いてる?
    うちは子供が小さいうちは敷いてたよ

    • 1
    • 20/09/19 13:33:37

    >>27
    こんなボールです

    • 0
    • 27
    • 長宗我部信親
    • 20/09/19 13:31:51

    >>21
    室内用(一軒家のみ)とまで書かないとダメか?

    • 6
    • 26
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/09/19 13:31:40

    子供が可哀想とか、他人の家のポスト見るとかやばい親だわー。

    • 9
    • 25
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/09/19 13:31:29

    家で投げる系の遊びはやめさせては?

    • 8
    • 20/09/19 13:31:08

    >>23
    いつもは絶対にみないですよ。
    それに見たのは旦那

    • 0
    • 20/09/19 13:30:12

    >>8
    勝手に人の家のポスト見るなよw

    • 20
    • 20/09/19 13:29:49

    >>19
    1歳8ヶ月の子には毎日走らないで!と怒ってますが全然言うこと聞いてくれません

    • 1
    • 20/09/19 13:28:46

    >>16
    このボールは室内用のボールみたいです

    • 0
    • 20
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/09/19 13:28:44

    >>10
    外でやりなよ。

    • 5
    • 20/09/19 13:28:01

    それぐらいうるさいんだよ、、。
    走らないようにしつけないと、住んでられなくなるよ

    • 7
    • 20/09/19 13:25:39

    >>10
    子どもが可哀想って笑

    • 7
    • 17
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/09/19 13:25:17

    意外と響くもんだよ

    • 6
    • 20/09/19 13:25:14

    大工工事は音の例えとして、そのくらいうるさいって事でしょ
    ボール遊びはうるさいよ

    • 16
    • 20/09/19 13:25:11

    >>11
    お昼から夕方にかけて大工工事のような音がして生活に支障きたしてますって。時間帯は合っているかな。

    • 1
    • 14
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/09/19 13:24:09

    柔らかいとはいえ室内でボール遊びさせることに驚く

    • 10
    • 20/09/19 13:24:01

    反響して響いているのかもね

    • 1
    • 12
    • 長宗我部信親
    • 20/09/19 13:23:54

    >>8
    え、他の人のポスト見るとか怖
    そういう行動してるからボール遊びの音くらいで苦情の手紙入れられるんじゃない?

    • 22
    • 20/09/19 13:23:28

    構造によっては、音の原因が真上とは限らないよね。

    何時ぐらいの音だったんだろ?
    お子さんがボール遊びやバタバタ走った時間と同じなのかな?

    • 1
    • 20/09/19 13:23:28

    >>7
    跳ねないボールでもうるさいんだね。
    子供には可哀想だけど、ボールは見えないとこしまっておく

    • 0
    • 9
    • 結城秀康
    • 20/09/19 13:22:58

    音は上下左右響く
    柔らかくても響くと思うけど

    • 9
    • 8
    • 藤堂高虎
    • 20/09/19 13:22:13

    >>3
    多分私達かな。
    普段はしないけど、苦情のお手紙が入ってたときに
    他の人のポストも見てみたけど、管理会社のお手紙は私のとこにしか入ってなかったから

    • 0
    • 7
    • 清水宗治
    • 20/09/19 13:18:40

    ボールがはねる音が大工の音に聞こえるんじゃ?

    • 7
    • 6
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/09/19 13:18:34

    子供の走る音ってうるさいみたいよ。

    • 9
    • 5
    • 藤堂高虎
    • 20/09/19 13:18:03

    >>1
    苦情いわないんですか?

    • 0
    • 4
    • 前田慶次
    • 20/09/19 13:17:57

    振動がよく伝わるからね
    歩き方もドスドスだと響く
    ボールはダメでしょ

    • 11
    • 3
    • 柴田勝家
    • 20/09/19 13:17:08

    あなたの家のことは確実なの?
    アパート4世帯で住んでる時、苦情があったら全世帯に入れると言われたけど

    • 2
    • 2
    • 本願寺顕如
    • 20/09/19 13:16:39

    うちの子が窓から入ってきたハチにきゃ~って叫んだらその悲鳴を聞いて児童虐待って言われたからね。

    • 1
1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ