今、旅行に行く人はバカ

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/09/19 11:42:48

今、gotoキャンペーン利用して旅行行く人はバカだと思う。
あらえない。しかも子供いるのに飛行機や電車などで行く人はビックリする。
うちは子供たちがコロナ怖がってコロナを避ける意識が高く旅行なんてコロナ終わるまで考えてない。今行く人は意識低いひと。迷惑だよ。うちは絶対行かない。コロナが終わったら沢山行きたい場所はあるからそれまでは楽しみはあとにとっておくよ。

  • 29 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 2552件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/19 12:57:26

    >>174
    飛行機もほとんど飛んでないし外務省も危険度レベル下げてないのにどこの国にそんなに行くの?

    • 3
    • 20/09/19 12:58:10

    さっきアナの専務のインタビューニュース流れてた
    とっても喜んでたよ!
    社員にだって生活はあるし。

    主ほ意識低いっていうか偏狭すぎなんじゃない?
    うちも来月秋休みに沖縄いくよ!

    • 4
    • 20/09/19 12:58:24

    主みたいに批判するくらいストレスたまってるなら、旅行に行ってくれた方がいい。
    学校で感染者出ても苛めたりないでね。

    • 4
    • 20/09/19 12:58:38

    >>174
    日本に帰国しても2週間自宅自粛だけどどうするんだろう?

    • 1
    • 20/09/19 12:59:42

    いいなぁーって思うけど行けない。
    日帰りで車で行ける範囲ではいいかなと思ってきてる

    • 6
    • 20/09/19 13:00:12

    >>174
    海外ってどこの海外?
    今旅行者を積極的受け入れてるところ、あまりないよね。仕事や留学ならわかるけど

    うちの娘の学校は海外いったら、二週間休んで下さいって言ってるよ

    • 0
    • 20/09/19 13:00:54

    >>179
    だからその感染はどっか行った人が巻き散らしたってことでしょう。
    学校行って感染するのと旅行行って感染するのと同じにしちゃあダメだよ。

    • 6
    • 20/09/19 13:01:49

    旅行行く人も、きっと自分自身でもきちんとした感染対策もするんじゃないのかな?けど、私の住んでるところに首都圏から来てる人ほどマスクすらしてない人が多い。そういったことが出来ないから、嫌がられるのかな。

    • 1
    • 20/09/19 13:01:57

    主は遠くに行くのがやばいの?近くなら感染しないの?近くなら出掛けてるんでしょ?コロナはどこにでもいるよ?

    • 4
    • 20/09/19 13:02:22

    禁止されてないのだから批判はおかしい。

    • 5
    • 20/09/19 13:02:29

    >>194
    ですよ。普通にしてて感染するのは仕方ないけど旅行とかして感染したらわたしは許せない!

    • 8
    • 20/09/19 13:02:59

    >>197
    禁止されてます。県をまたいだ移動は禁止されてます

    • 1
    • 20/09/19 13:03:40

    いつどこでかかっても仕方ないよね~とか言いつつ
    旅行行きました!かかりました!ってなると、何してんのよってなるし
    自分もうつって身内でも亡くそうもんなら、仕方ないでは気持ちがおさまらない現実

    • 5
    • 20/09/19 13:03:55

    コロナ終わったらって…いつ終わるの?
    冬には再び感染拡大が懸念されてるし
    来年にだって終わる保証はない。

    沢山行きたい場所があるから楽しみはそれまでとっておくって…コロナ終わるまえに子供が成長して、行きたい場所もスケジュールも変わってくよ


    • 5
    • 20/09/19 13:05:07

    >>199
    禁止はない。あったとしても自粛要請

    憲法で移動の自由が保証されてるの知らないの?

    それにその自粛要請すら解除されたよ

    • 5
    • 20/09/19 13:05:31

    >>190
    学校側から手紙がきました。感染者が出てももう休校にはしないって。感染対策もしながら子供たちの学ぶ経験を大切にしながら行事もやると。学校側にクレームを旦那ともしましたが市が決めたことだからと相手にすらされませんでした

    • 1
    • 20/09/19 13:06:06

    >>147
    こういう人が感染者を限定して叩くんだな

    • 3
    • 20/09/19 13:06:27

    >>186
    え、ないよ。そんな県。

    • 0
    • 20/09/19 13:06:35

    朝のテレビで言ってたけど、旅行での感染が多いって言ってた。
    沖縄とか本当に可哀想だよね。

    行く人は、本当に感染対策バッチリして、旅行先では人の多い場所にはいかないとか、気を付けないと、周りにも迷惑かけるし、自分達も悲しい思いをするから、感染対策に気を付けながら楽しんで欲しい。

    • 5
    • 20/09/19 13:06:50

    >>199
    禁止されてるのってどこよ?

    • 3
    • 20/09/19 13:07:12

    >>147
    なんだ専業か

    • 2
    • 20/09/19 13:07:23

    県内だけど車で旅行に行ったわ

    • 0
    • 20/09/19 13:07:48

    最初の、一文に主の本心ででる 笑

    自分がお金なくて旅行いけないのに、他人が税金使って旅行行くのが気にくわないだけでしょ

    コロナなんて関係ないくせに笑

    • 5
    • 20/09/19 13:08:03

    >>174
    え、海外旅行?すごいね。どこ行くの?

    • 0
    • 20/09/19 13:08:29

    >>199
    それいつの話よ?

    • 3
    • 213
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/09/19 13:08:40

    楽しみに取っておく人はそれでいいんじゃない?
    うちは行くよー。
    ホテル側もかなり対策してるし。

    • 1
    • 20/09/19 13:08:53

    >>206
    やっぱ旅行するやつはバカばかり!

    • 2
    • 20/09/19 13:09:04

    行ってくる!ただ宿に籠りっぱなし

    • 1
    • 20/09/19 13:09:12

    >>199
    6月19日から全国的に緩和してるけど、どこ住み?

    • 3
    • 20/09/19 13:09:55

    >>196
    自宅から5キロ圏内なら大丈夫かな。

    • 0
    • 20/09/19 13:10:02

    >>194
    どっか行ったって旅行じゃなくて通勤通学で感染してる人がほとんどでしょ。だから旅行行ってないから感染してないではないよって話。

    • 1
    • 20/09/19 13:10:11

    もう行ってもいいと思う
    私は予定ないから行かないけど

    • 2
    • 20/09/19 13:10:21

    gotoキャンペーンが利用できる乞食根性で行くんだから許してあげて

    • 6
    • 20/09/19 13:10:29

    >>210
    私もズルいぞ~って思ってるよ

    • 0
    • 20/09/19 13:10:45

    >>215
    うちももし行くならそれ。
    部屋に露天風呂付いてたら行く。
    じゃないと怖い。

    • 1
    • 20/09/19 13:11:12

    もうコロナ気にしてないや。
    行かないけどね。
    でも行こうってなっても別になんの躊躇もなく行くと思う。

    • 3
    • 20/09/19 13:11:16

    >>194
    結局、感染者ならまわりからしたら一緒じゃない?理由なんて本人だってわからないだろうし感染してない人からしたら近寄りたくないうつされたくないしかないよ。

    • 2
    • 20/09/19 13:11:18

    賛成。
    近くの病院40人も院内感染ニュースなってた。まだまだまだ自粛だよ。

    • 3
    • 20/09/19 13:11:52

    >>166
    脅して悪いけどさ、子供生まれて10年は旅行なんて行けないから覚悟したほうがいい。
    それに妊婦なのに旅行とか意識低いね

    • 3
    • 20/09/19 13:12:27

    主家族は、これからも家にずーっと籠っとけよ

    • 5
    • 20/09/19 13:12:37

    >>226
    子供生まれて10年も旅行行けない理由は?

    • 4
    • 20/09/19 13:12:57

    >>220あなたは、税金の恩恵一切受けないでね。
    低所得になればなるほど、普段から払ってる税金より、お世話にってる税金のほうが多いんだから

    GOtoキャンペーン
    ふるさ納税
    医療費控除
    等は、中間~高所得者が受ける数少ない税の優遇措置だし

    • 2
    • 20/09/19 13:13:01

    県内のシティーホテルには行くよー。
    県外に行く馬鹿は流石にそんなに居ないでしょー!

    • 1
    • 231

    ぴよぴよ

    • 20/09/19 13:13:12

    主ってワイドショー大好きなおばさんだろうなww

    • 2
    • 20/09/19 13:13:44

    私はコロナ前に注文住宅で土地買ってローン組んでマイホーム建てたからこだわりの注文住宅でステイホームも快適。

    • 0
    • 20/09/19 13:14:26

    今旅館に行く人はバカでいいじゃん。だからなんなのよ。だよねー、主意識高いねーって言ってほしくてわざわざトピたてたのw

    • 1
    • 20/09/19 13:14:26

    >>228
    わたしは行けなかったよ。ようやく行ける余裕出来たら今度はコロナ自粛

    • 0
    • 20/09/19 13:14:54

    行きたい人は行くでしょ。
    権力も知力もないママスタ婆の個人的バカ認定とかどうでもいいわ。

    • 7
    • 20/09/19 13:14:55

    日記かい?

    • 0
1件~50件 (全 2552件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ