幼稚園お迎え誰とも話さない

  • 乳児・幼児
  • 浅井長政
  • 20/09/18 17:27:31

いますか?私がそうなんですが子供は友達と遊んでてなかなか帰らず。周りのお母さんは誰かしらと話してるのに私は一人です。なんだかな寂しいです。話しかけたりするけどシーンとしてツラいです。
幼稚園行けばママ友できるって言うけど人によるんですね。それとも私に問題あるのかな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/09/18 17:45:41

    私も主さんタイプだったよ。
    既にグループみたいな仲良しママ同士くっついて喋ってるからもう入れないし、たまたま隣にいた人に話しかけてちょっと会話出来たなと思ったら仲良しママ見つけてそっちにさーっと行かれたり。

    • 2
    • 20/09/18 17:45:48

    いきなり話しかけてない?
    最初は挨拶から始まって顔見知りになって、なんとなくおしゃべりする仲になる段階ってあるよ。
    まだそこまで行ってないなら、特に用もないのに話しかけたら相手も驚いちゃうよ。

    • 4
    • 20/09/18 17:46:15

    >>9
    最初はそんなもんですよ。気負わないでリラックス。

    • 1
    • 15
    • 足軽(弓)
    • 20/09/18 17:49:31

    子供が仲良くしてる子のママ見つけて、話しかけるのだめですか?
    習い事とか何してますか?子供が家で遊びたがってるので来ませんか?とか。私も話し下手だけど、大人しめのお母さん狙って話しかけてましたよ 笑
    頑張って!

    • 3
    • 20/09/18 18:05:10

    >>13

    わかる。段階だよね。
    挨拶からの、ちょっとしたわからない事聞いてみたり。
    相手も合いそうと思えば話し掛けてくれるようになるし。

    • 0
    • 20/09/18 18:07:53

    お子さん何歳だろう?

    年少だとまだみんな探り探りだったり、元々知り合いで固まってたり色々だよね。

    私自分から話し掛けるタイプなんだけど、今まで相手から話し掛けて貰ったのって一回くらいしか無いよ笑
    もう年中なのに。

    • 1
    • 20/09/18 18:10:20

    私全然出来てないよ。
    唯一バス停で一緒のママさん1人だけ。
    でも子供が帰ってきたらすぐにバイバイだし
    参観日が今年はないからおともだちもママさんもわからない。

    子供が名前を教えてくれるだけ。

    スーパーで偶然同じクラスのママさんに会ったんだけど子供が教えてくれた。

    • 1
    • 20/09/18 18:12:27

    きっと問題はないよ!
    話しかけてツーンとしてる人が問題あり。
    そんな人は一部だよ。

    • 4
    • 20
    • 宇喜多直家
    • 20/09/18 18:13:48

    私そうだよ。
    さっさと帰る。
    せいぜいバイバイまたね~くらいだよ。

    • 1
    • 21
    • 足軽(旗指)
    • 20/09/18 18:15:34

    人によるよ。話しかけたら色々返ってくる人もいるし、あまり会話にならない人もいる。

    • 4
    • 20/09/18 18:25:21

    職場は話しかければきちんと会話できるけどなぜかママさんたちはそうはいかなくて。なんだろう?わからない。
    この間話せたなと思っても次に会うとまたよそよそしいし。わからないことばかりです。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ