次は女の子だといいね!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~17件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/09 13:27:42

    ね、わかるよ。母親自身は性別なんてそんな気にしてないよね。

    うちの義母もなかなか酷いよ。
    二人目妊娠中、次は女の子だと分かると息子の真横で『もう男はいいから嬉しい!女の子可愛いもんねー!はぁぁー!嬉しすぎるわ!男の子の物って全然可愛くないんだもの!めっちゃ可愛がっちゃう!』って言ってたよ。

    • 0
    • 65
    • 足軽(長柄)
    • 20/10/09 13:31:49

    言わせておいたらいいのよ
    私は三姉妹生んだけど次また妊娠したとしてもどちらでもいい。
    周りは勝手に男の子が欲しいから?と決めつけるだろうけど本当どちらでもいいんだよね
    初めての男の子でも楽しいだろうし3人の娘達の思い出を懐かしめる女の子でも楽しいだろうし
    育児は楽しんだもん勝ちだよ~!!

    • 2
    • 20/10/09 13:36:10

    なんかこういう事言う人ってほんと何なんだろね?
    わたしは女の子2人だけどスーパーで知らないばーさんに男の子欲しかったね!
    やっぱり継ぐ人がいないとダメよ。うちも孫がみんな女でね。ってやな顔して言ってたよ。お嫁さん苦労してるだろうな。

    • 0
    • 20/10/09 13:36:48

    私も言われた~。勘違いしている人が多いよね笑
    「え?また男の子がいいけど」って本心を言ったらキョトンとしてたわ。
    下の子は女の子だったけど、産まれてからも女の子で良かったね~。女の子いいな~って言われまくったよ。
    男の子がいるから女の子でもアリだけど、女の子だらけなら嫌すぎるわ。

    • 1
    • 68
    • 山中鹿之介
    • 20/10/09 14:10:10

    どっちでもいいかなって私なら言うわ。

    • 1
    • 69
    • 山中鹿之介
    • 20/10/09 14:12:02

    >>58
    悪気ないから困るんじゃない?
    無事に出産したら報告してね、ぐらいで良くて性別は本人から話題に出してないなら、言わなくていい。

    • 0
    • 20/10/09 14:20:32

    どっちでもいいと思ってるよ。
    って、軽く流せばいいのに。

    • 1
    • 20/10/09 14:26:05

    私も2人目妊娠中友達に同じ事言われたけど
    あなたと同じで健康に生まれてきてくれれば
    どっちでもいいと思ってたから
    そうだねーって受け流した
    何でもかんでも受け止めてたら疲れちゃうよ?
    元気な赤ちゃんが産まれますように

    • 1
    • 20/10/09 16:07:04

    わたしも行きつけの美容室で言われた。
    「次は女の子が良いでしょ?」って。
    どっちでも良いって答えてるのに、「でもどっちかと言うと、女の子でしょ?」ってしつこかった。
    面倒で、うん、まぁ・・・と曖昧に答える羽目に。
    どうしてそこまで言わせたいんだろう?
    男の子希望で女の子を授かった人からは「男の子だと良いね!」って。
    周りが好き勝手言い過ぎ。

    • 0
    • 73
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/09 16:12:56

    女の子欲しいって話してる人に対してそう言ったら激怒されたことある
    自分が女の子欲しいと言うのはいいけど他人から言われるのは強制されているようで嫌だ!失礼だと
    疎遠にしてる

    • 0
    • 20/10/09 16:17:15

    でもさ、それを言われて気にしてるって事は少しは意識してるって事だよ。全く思っていないなら、はいはいまた言ってるわとスルーできるはず。でもさ、本当女の子は可愛いよ。笑
    うちはもう息子は大きいし、オナ〇ーとかしてる形跡あるし、友達とLINEでエロ話ばっかりしてて複雑な気持ち。

    • 1
    • 20/10/09 16:18:57

    3ヶ月の長男がいるんだけど「次は女の子だね!」って言われた。
    次ってまだ予定ないし、元気な子ならどっちでもいいんだけどなーって思った。

    • 0
    • 20/10/09 16:21:39

    >>75それうざ!

    • 1
    • 20/10/09 16:22:06

    他人にそんな事言われる筋合いないよね。
    あんたに関係ないじゃん、って思っちゃうよね。
    私も末っ子連れてたら知らないおばさんに、2人目は早くしないと大変よ~って言われたけど、私はいつもそうですね~で終わらせてた。
    なのに旦那が、この子4人目なんで、って言うとおばさん黙ってどっか行った。
    なぜ黙ったのか不明だったけど。
    あぁそうなのね~って言うかと思ったら、無視だったから何がしたかったんだろう?と思ったよ。

    • 0
    • 20/10/09 16:23:29

    マウントとは思わない。
    世間知らずだなとは思うけど。

    • 1
    • 20/10/09 16:24:11

    まぁそんなこと言ってられるのは小さいうちだけだよ。言わせとけばいい。正直女の子は可愛いけど大きくなったら扱い面倒くさそう。遠い話だけど将来孫の世話も頼まれるかもしれないし。長い目で見たらそんな風に思わない。

    • 0
    • 20/10/09 22:29:00

    他人に言われても特に気にならないけど、
    姑に言われると頭にくる

    他人は特に深く考えてなく言っているのかなと思うけど、
    姑の場合は明らかに嫌味や押し付け

    • 0
1件~17件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ