ちょっと教えて!新車買う時、試乗しないで買う人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31

    ぴよぴよ

    • 20/09/16 00:00:09

    うちも。そうだった。私の車決める時、アルファードにしようって言われて、なんでも良いよって言ったら数ヶ月後にアルファードが来た。今は乗りこなしてる。

    • 0
    • 20/09/15 23:55:45

    >>2うちも。決してお金持ちではないので10年は乗るけどね。本当にトミカでも買うかのように1台目をフラッと買いに行って。まだ子供もいないし、共働きだったからかるく考えてたけど先日またやってくれたよ。仕事中に珍しく電話かと思ったら『今、時間ができたからト◯タにいるんだけどさ。買っていい?車検切れまでに間に合わせてくれるって!キャッシュは嫌だよね?じゃーとりあえず何回にする?』って。ばーか。

    • 0
    • 20/09/15 23:43:45

    販売店で見るけど試乗しないかなぁ。
    てか車検の時に代車で借りる時に割と新しい車で、これもいいかなぁ~と思って買ったりする。

    • 0
    • 20/09/15 23:37:29

    >>10
    もちろん、両方ともとるでしょ。
    それともデザインだけの車はやだよ。

    • 0
    • 20/09/15 23:26:25

    試乗したことない。あの車が欲しい!って思ったら他のに目行かないし。

    • 1
    • 20/09/15 23:19:24

    運転しないなら黙ってればいい。

    • 1
    • 20/09/15 23:06:57

    発売されてるなら試乗したいよね。

    夫が前の車買った時は発売前に予約したから試乗しなかったけど、そういう場合以外は乗りたいよねぇ。

    私は試乗したときの印象で車種決めた。

    まぁお出かけがてらショールーム行くならいいじゃない。
    トヨタならお台場のメガウェブで有料だけど試乗出来るよね。

    • 0
    • 23
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/09/15 22:53:59

    >>4
    発売前の車を買う人も多いよ。展示車もないから座れない。

    • 1
    • 20/09/15 22:51:00

    車の運転しない人にとやかく言われたくないな 笑

    • 0
    • 20/09/15 22:50:37

    運転しないなら関係ないじゃん笑

    • 5
    • 20/09/15 22:50:25

    >>17
    運転しないなら、ずべこべやかましくしないでいいよ何が知りたいの?旦那さんを、いらつかせてない?

    • 1
    • 19
    • 黒田官兵衛
    • 20/09/15 22:50:17

    日本に台数がない車種だったから試乗車なくて試乗なしで買った。

    • 0
    • 20/09/15 22:49:23

    >>15
    だからさ今回検討中のはあるかもだけど
    試乗車無い車種が欲しかったらどうするのってことだよ
    今まで車買ったことないんかい?
    ちなみに中古車だと試乗ないし

    • 0
    • 20/09/15 22:48:25

    あと私は車運転しないんだけど
    旦那は運転しなくてもどれも車なんて一緒だよって言ってるけどそうなの?
    違うよね?

    • 0
    • 20/09/15 22:47:57

    >>13
    住めば都ならぬ乗れば慣れる的な感じじゃない?

    • 1
    • 20/09/15 22:47:12

    >>14

    遠くのショールームでも近くのディーラー?でもあるのは確認済みなの。

    • 0
    • 20/09/15 22:46:03

    けどさ主さんの欲しい車種の試乗車なかったらどうするの?

    • 0
    • 20/09/15 22:45:46

    皆さんにお返事できずごめんなさい
    今旦那と話し合ってるんだけど、旦那は試乗とかして営業マンに接客されたりとなりについていられるのが嫌なんだって。
    だからショールーム?みたいなところにかなり遠いけど行くって行ってる。
    それもあって試乗はしないみたい。

    私は安いものではないし近所にディーラー?っていうのかな、あるしそこで試乗できるのになぜ遠くのショールームで試乗しないでただ椅子に座るだけなのかが謎でね

    • 1
    • 20/09/15 22:45:21

    >>4
    展示車があれば座るよ

    • 0
    • 20/09/15 22:44:02

    >>2
    我が家は夫婦でそれだよ。面倒になって金額も納得できたらそこで決める。相見積もりなしで今まで買ってるけど他を知らないから後悔はない。

    • 0
    • 20/09/15 22:42:59

    >>7じゃあ何を基準に選ぶの?乗り心地最高でもダサいのはありえなくない?

    • 5
    • 9
    • 柴田勝家
    • 20/09/15 22:42:56

    乗らない

    • 1
    • 8
    • 今川氏真
    • 20/09/15 22:42:28

    車庫に入れて見たけどね。
    あと二社で迷って買ったんだが、旦那さんの考えもわかるよ
    さっさと決めたい煩わしいって思っちゃうw
    うちの旦那はじっくりじっくり考えてもちろん試乗もする。中古でもね!

    • 0
    • 20/09/15 22:41:40

    車のデザインから入る人なんだろうね。
    デザインさえ気に入れば良い、みたいな。

    • 1
    • 20/09/15 22:41:29

    運転はしないけど、シートの感じとかは確認する

    • 0
    • 5
    • 浅井長政
    • 20/09/15 22:40:16

    試乗しないけど、何も問題ないよ?

    • 2
    • 4
    • 武田信玄
    • 20/09/15 22:39:46

    試乗しない人いるんだ!
    実際に車には座ってみるよね?

    • 0
    • 3
    • 大谷吉継
    • 20/09/15 22:38:55

    試乗は勧められたら運転するけど、特にしなくてもあまり気にしない。

    • 0
    • 2
    • 結城秀康
    • 20/09/15 22:37:52

    うちの旦那も試乗しない。
    なんなら「ちょっとここで車見てみる?」って言ったらその日に買っちゃう。
    マジでやめて欲しい。他のも見て比べて考えたいのに…見るだけだって言ってるのに

    • 0
    • 1
    • 浅井長政
    • 20/09/15 22:36:07

    今まで4台買ったけど試乗した事ないよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ