国勢調査員が二回来るってありえますか?

  • なんでも
  • 三好長慶
  • 20/09/15 19:51:13

先日、国勢調査員と名乗るおじいさんが来て
男何人いるか女何人いるか聞かれて言ったらメモ取って終わり。
昨日、国勢調査員と名乗るおじいさん(同じ人だったかは覚えてない)が来て、書類渡されてインターネットでやるか郵送かみたいな話して終わり。

今思えば、1人目の人って何だったんだろ?って感じなんですがありえることですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/09/16 22:46:26

    私も今年調査委員。
    インターフォン鳴らすと普通に出てくるよ笑。
    マスクつけずに出てくる人も何人もいる。
    「こんな対面しといて何なんですが、今年はコロナの関係で郵送かネットでー」
    「あはは、そーだよねー」みたいな。
    「ポストに入れといてください。」や「やらなきゃいけないんですか。」って人は今のところいない。
    コロナが多い県だから若干マヒしてる感もあるのか…

    • 1
    • 20
    • 小早川秀秋
    • 20/09/16 17:11:27

    あるよ

    • 1
    • 20/09/15 23:21:44

    >>9

    インターホン越しで説明して人数聞いて
    ネットか郵送か聞いてから封筒をポストに入れる。だよ。

    調査員やってるんで。
    全国統一のやり方なんだけど(同じDVD見るから)長年やってる人は自己流なのかも。

    インターホン越しにって教わったけど、ピンポンすると皆さん出て来られて結局対面で手渡しになってしまう。

    • 2
    • 20/09/15 23:07:54

    うちに知らないおじいさんが2回も来て、出なかったんだけど、もしかしたら国勢調査の人だったのかな?昨日ポストに書類入ってたけど。毎回ポストインじゃダメなのか?

    • 1
    • 20/09/15 23:01:45

    うちは自治会の人がやってるから二回来たよ。
    1回目は世帯人数聞きに来て、2回目は用紙を持ってきてくれた。(2回とも同じ人)

    • 1
    • 20/09/15 22:06:56

    調査員してます。
    2回訪問ありますよ。調査員は、各世帯ごとの名前と男女の人数を記入する必要があります。

    それから各世帯へ配布する用紙を封筒に入れるのですが、5人以上の家庭には記入用紙が2枚必要になるので。


    時代が変わってきているので、現行のやり方ではもう限界だと思います。。。

    • 7
    • 20/09/15 21:48:51

    独身の身内が今日ネットからやって終了した。また二回目の訪問があった場合は、ネットで終わったから!と言い何も語らずドア閉めるよう伝えといた。情報ありがとう。

    • 2
    • 20/09/15 21:13:26

    うちは一度一人で来て、人数聞いて郵送かネットか聞いて書類渡していったよー。調査員の事はよく分からないけど、もしかしたら複数人で手分けしてやってるとか?

    • 0
    • 20/09/15 21:10:51

    二回のときはたまたま玄関掃除してたので、対面しちゃいました。
    二回ありえるかも知れないんですね。とりあえず安心。
    みなさんありがとうございましたm(__)m

    • 3
    • 20/09/15 21:07:27

    一人目で全部すんだ
    何人かと男女とネットか郵送かで
    渡されて終わり

    • 1
    • 20/09/15 21:04:47

    うち、二回来たよ
    最初は名前と何人家族かを聞かれて、5人って言ったら、1枚に4人しか書けないから用紙が2枚必要ですねって
    後日、書類届けますのでって言われたよ
    だから主さんところと同じで二回来た
    書類を渡す前に確認しにきたって事では?何人家族かで用紙の数が違うから

    • 2
    • 20/09/15 20:55:33

    >>9
    そうだよね。うちにも「今年はコロナの感染予防のために対面受け取りはせずにポストに用紙を入れるので郵送かネットで返信して下さい。」って手紙が入ってたよ。

    だから人が来ること自体がないはず。

    • 2
    • 9
    • 足軽(弓)
    • 20/09/15 20:52:03

    一人目は詐欺や空き巣の下調べかもね。
    今年って調査員とは対面せずポストに封筒を入れて、期限ないの回答が得られなかった場合のみ改めて調査員が自宅訪問して対面式で調査するんじゃなかった?

    • 1
    • 8
    • 宇喜多秀家
    • 20/09/15 20:51:59

    一回地図持って確認に来て、2回目ポストに書類を持ってきたけど、不在だったからポストに入ってた。
    2回くるのありえると思うよー。

    • 1
    • 20/09/15 20:50:00

    先に配る予定をつくるから、二回くるよ

    • 1
    • 6
    • 一条兼定
    • 20/09/15 20:49:17

    家族構成聞いて、回答はネットか郵送か聞くの忘れたんじゃない?

    • 0
    • 5
    • 上泉信綱
    • 20/09/15 20:48:11

    書類もらってないなら一人目は詐欺だね

    • 2
    • 4
    • 足軽(弓)
    • 20/09/15 20:47:40

    袋に入った書類を地区の役員?
    例えばうちの地区は公民館長さんが一軒一軒家を周って配りに来てくれてる。

    • 0
    • 3
    • 立花誾千代
    • 20/09/15 20:44:55

    国勢調査の詐欺あるから気を付けてね

    • 0
    • 2
    • ザビエル
    • 20/09/15 20:44:10

    対面したなら2度は来ないよ
    1人目身分証見せてきた?

    • 0
    • 1
    • 宇喜多直家
    • 20/09/15 20:35:59

    一人目怪しすぎる。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ