お墓の跡継ぎについて

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/09/15 13:16:33

旦那の実家の今お墓は飛行機の距離の場所にあって
近々お墓をこちらに移そうてなってます。
旦那の両親は75歳です。
うちのダンナは次男で旦那には兄がいます。
兄夫婦には娘しかいなくて
ならばうちの息子に跡を継がせようかと旦那が言ってます。
順番としたら長男の次にうちの息子に継がせます。
どう思います?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 672件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/16 00:18:54

    >>652
    あなた、同じようなトピをいくつ立ててるのよ!なんでそんなに義姉に固執するの?自分が幸せなら気にならないはずだけどね。

    • 1
    • 20/09/16 00:13:37

    旦那さんの兄は亡くなった後、そのお墓には入らないって事なら、主の息子さんが跡継ぎでもいいと思います。

    • 0
    • 20/09/16 00:11:34

    >>652
    もう、お墓の話は終わったの?

    • 0
    • 20/09/16 00:02:28

    >>651
    義兄もうまく行かなくなったら別れると言っています

    • 0
    • 20/09/16 00:01:45

    >>651
    たからみんなきらってる。義兄も嫁は非常識だと言っています。

    • 0
    • 20/09/16 00:01:02

    聞いてください。わたしはフルタイムパートでがんばってるのにあっちは会社役員で私より楽して幸せそうで腹立つわ

    • 0
    • 20/09/16 00:00:20

    >>649
    恵まれている事にムカツクのはただの僻み。
    嫉妬。
    分かる?
    自分も努力して恵まれるようにすればいい。
    こんな所で悪口言ってても解決しません。

    • 0
    • 20/09/15 23:57:10

    >>646
    墓を継ぐことの意味も解らないおバカさんは誰?

    • 2
    • 20/09/15 23:55:17

    あっちばかり恵まれてるからむかつく

    • 0
    • 648
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/09/15 23:50:23

    うちは、夫の伯父が亡くなって一人娘しか居なくて、精神病んで、引きこもり。
    伯父が亡くなる前に、義父に夫は3兄弟だから、誰かやって欲しいと懇願していたが、義母と夫の祖父は色々あったから、頑なに義母は、拒否したらしい。
    義父は、伯父に頭が上がらないみたいで、返事を曖昧にしていたみたい。だから、いまだに義母は義父の有耶無耶な態度に腹を立てます。

    夫は、次男だけど…『やらない』と言ってた。

    • 0
    • 20/09/15 23:47:34

    >>644
    義兄にはもっと素敵な嫁がいたはず。

    • 0
    • 20/09/15 23:46:45

    >>642
    常識ないのはあっち。

    • 0
    • 20/09/15 23:46:11

    嫌いで仕方ない。親戚の葬儀のときもいじめようとしたら義兄が来るし
    ちょっと義兄を場所移動させてチクチクやってやったよ!
    義兄を置いて実家と旅行行ったって聞いたからむかついてね!
    何年も前の話だけど、、、。
    なのに義兄はヨメの礼服を新しくした自慢や
    夜にとまらせようとしたのに連れ帰ったから腹立つわ

    • 0
    • 20/09/15 23:44:29

    >>636
    ねぇ日本語おかしいから笑

    • 0
    • 20/09/15 23:44:27

    >>639
    墓守=墓石?

    バカ過ぎて言葉が無い。

    • 2
    • 20/09/15 23:43:35

    社会経験どころか一般常識もないのか。
    こんな人間とは仲良くしようと思える人間はなかなかいないわな。
    兄嫁が賢い。

    • 4
    • 20/09/15 23:43:24

    とにかく義兄嫁は大嫌い

    • 0
    • 20/09/15 23:42:46

    >>634
    義父が遠くは不便だからと。

    • 0
    • 20/09/15 23:42:07

    >>637
    墓石

    • 0
    • 20/09/15 23:41:51

    >>634
    うち、親戚いないし付き合いないからそんな必要ないわ。おばの49日も一周忌もしなかったしね。

    • 0
    • 20/09/15 23:40:55

    >>633
    そこにお骨が無いなら、何を参るの?

    • 0
    • 20/09/15 23:40:45

    ろくに、社会経験ないから非常識。みんなの嫌われてる。だからもっといい嫁が義兄にはいたはず。

    • 0
    • 20/09/15 23:40:29

    墓を継ぐ事が墓参りと言ってる主も常識知らずよね。その程度でよくトピ立てたね。恥ずかしくない?

    • 2
    • 20/09/15 23:40:19

    >>622
    墓を移動するのはやめときな笑
    先祖が帰ってくる時も供養したりできないのに、何のために持ってくるの。
    経済的負担と労力増えるだけじゃん。
    実家が遠方でもお参りに行けない分は、花代や供物送ってるよ。墓継いでそれ貰う立場になった時は御礼を返さないといけないんだよ?

    • 0
    • 20/09/15 23:39:41

    >>631
    墓参りするためじゃないの?

    • 0
    • 20/09/15 23:39:19

    世間を知らないからズレてる。

    • 0
    • 20/09/15 23:39:18

    >>628
    だって、墓に納骨されてるって知らなかったんでしょ?墓は何の為にあると思ってたの。

    • 2
    • 20/09/15 23:38:31

    義兄嫁の話し方がむかつくし、ママ友いないみたいだし子供会も自治会も入ってない非常識なやつ。変人

    • 0
    • 20/09/15 23:37:48

    >>625
    ないよ(笑)

    • 0
    • 20/09/15 23:37:39

    >>626
    墓参り

    • 0
    • 20/09/15 23:37:19

    あと、非常識。話し方が気に入らない。

    • 0
    • 20/09/15 23:37:06

    >>620
    無知にも程がある。
    一体、墓の何を継ぐつもりなのか。墓石?

    • 3
    • 20/09/15 23:36:11

    >>621
    あるよ!

    • 0
    • 20/09/15 23:35:47

    あと義兄嫁は仕事が続かないし結局会社役員になって逃げてずるい

    • 0
    • 20/09/15 23:35:28

    主みたいな姑の墓守、息子嫁もしたくないんじゃない?息子夫婦に男の子出来なかったら墓じまいだね。女の子は継げないって自分で言ってるしね。

    • 3
    • 20/09/15 23:34:57

    >>618
    花代?わからない。姑に聞かないと

    • 0
    • 20/09/15 23:34:45

    >>619
    仲良くする理由がない(笑)

    • 2
    • 20/09/15 23:34:22

    >>617
    え、空洞じゃなかったんですか?ってか骨をお墓に入れてるって最近知りました。どこに入れてるんですか?

    • 0
    • 20/09/15 23:33:17

    義兄嫁が嫌われてる理由は結婚して読めに来たのに実家の会社役員をしてることと
    私達と、仲良くしないことや生意気なことです。私達と親戚付き合いしてくれないんです。

    • 0
    • 20/09/15 23:32:09

    お墓はお金かかるよ…
    うちはもう近場に身内がいないから、お寺に200万納めて周忌の供養とお墓から抜いた分の遺骨をお願いしてる。去年やっと曽祖母の50回忌が終わったから一人分終わった。
    20年放置って毎年盆正月とお彼岸くらいは花代とか送ってたんだよね?

    • 0
    • 20/09/15 23:31:42

    >>604
    もしかしてお墓って中は全て空洞だと思ってたわけ?w

    そんなお墓あったら沢山入って凄いですね。
    パンチしたら一気にヒビ入りそうですがw

    • 3
    • 20/09/15 23:29:58

    >>613
    はい。たまにします。

    • 0
    • 20/09/15 23:29:37

    義兄嫁は姑と私の旦那とおばに嫌われてます。可愛げないから!あと義兄ならもっといい嫁もらえたはず

    • 0
    • 20/09/15 23:29:36

    >>612
    なら、息子が責任持って一人で管理するんだね。

    • 1
    • 20/09/15 23:28:47

    >>605
    北海道から移動させるの知ってるわよ。
    近くに建ててちゃんとお墓参りしてくださいね。

    • 1
    • 20/09/15 23:28:26

    >>610
    息子の嫁が反対するとか意味わからない

    • 0
    • 20/09/15 23:28:03

    >>607
    義兄嫁はみんなの嫌われ者だよ!

    • 0
    • 20/09/15 23:27:52

    >>606
    適当ってどういう意味?
    継ぐだけ継いで20年放置でも良いって事?

    • 1
    • 20/09/15 23:27:51

    お昼に見たけどまだやってたんだ!笑
    何か話進んだの?

    • 0
    • 20/09/15 23:27:18

    >>598
    は?意味わからない。墓は義父が新しく建てます

    • 0
1件~50件 (全 672件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ