前屈の柔軟性どれくらい?

  • なんでも
  • 伊達成実
  • 20/09/14 21:25:59

足首にも届かないくらいガチガチに固かったけど、毎日ストレッチしてようやく指先をちょんとつけれるくらいになった!
まだまだ先は長いよ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • ザビエル
    • 20/09/14 22:18:45

    手のひらべったりつけれる

    子どもの頃はもっといった。腿とお腹はぺったり、膝の間に顔が挟まるくらい。
    立位体前屈、手首より出てた。

    • 0
    • 7
    • あんみつ
    • 20/09/14 22:18:16

    指先つけれる

    指の第一関節あたりがつく

    • 0
    • 6
    • 今川義元
    • 20/09/14 22:17:07

    手のひらべったりつけれる

    毎日筋トレ柔軟してるからね。
    私はもともとかなり体かたいけど子供は生まれつき柔らかくて娘に至ってはドン引きされるレベルで柔らかい。
    子供に追い付くように引き続き柔軟やるわよ。

    • 0
    • 5
    • 成田甲斐
    • 20/09/14 22:14:05

    手のひらべったりつけれる

    なんの役にも立たないよ

    • 0
    • 4
    • 毛利勝永
    • 20/09/14 21:35:02

    手のひらべったりつけれる

    開脚も床にペタッとできるよ。
    最初はカチコチだったけど、私もストレッチとヨガで磨いたよ!

    • 0
    • 20/09/14 21:34:03

    指先が膝下から床につかない

    子供の頃からガチガチ
    体力テストの長座対前屈とか真面目にやってるのか聞かれるレベル笑

    • 0
    • 2
    • 藤堂高虎
    • 20/09/14 21:33:22

    指先が膝下から床につかない

    毎朝ラジオ体操してるのにこのかたさよ!
    でも股関節は整体の先生もびっくりの柔らかさ
    どうなってんだろ、私の体

    • 0
    • 1
    • 豊臣秀頼
    • 20/09/14 21:29:07

    手のひらべったりつけれる

    足が短く胴が長いから。余裕。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ