自分の子供に【4ね】と言う親

  • なんでも
  • 島左近
  • 20/09/07 16:56:20

小学4年の我が子に近所に住む6年の女の子が相談してきたみたいなのですが
親に家で『4ね』と言われていて生きていていいのか悩んでるんだ…。このマンションの屋上から飛び降りたら楽になれるのかな。私ってここにいちゃいけない存在なのかなぁ…
と言っていたみたいです。
その子が1度自分の親に私ってここにいて生きていていいのかなぁ?と聞いたらすごく軽いノリで
さぁ?別にいいんじゃなぁい?笑
と返されたらしいです。
うちの長男が隣のクラスなんですが学校の先生に相談するべきか、子供の言うことだからと様子を見るべきか、緊急性を考えて児童相談所に相談するべきか…悩んでいます。
その子のお母さんが結構おかしな人で中学生の息子にタバコを吸えと強要して吸うようにさせていたり、家出してもほっといたり、晩御飯に納豆かけご飯だけだったり…
でも誕生日会などは沢山人を呼んでパーティー開いたりと愛情表現?をしたり…
もし通報や、相談をしてうちがしたとバレて何かうちの子がされないかと怯えてしまっている自分もいます。(情けないですが)
皆さんならどうしますか?ご意見等聞かせて頂けると嬉しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • あんみつ
    • 20/09/08 08:20:37

    ウジウジ言う暇があったら通報する
    小学生で生きてていいか考えたことないわ

    • 0
    • 7
    • 明智光秀
    • 20/09/07 17:53:48

    後悔したくなけりゃ通報しな。
    バレるのイヤなら傍観してな。

    • 0
    • 20/09/07 17:51:01

    >>5もし児相に相談などした時に我が家が特定されたり…とかはないですかね。
    その子がその事を相談したのが我が子だと知られて…とか余計なことまで考えてしまって
    旦那は考えすぎだよ。様子見でいいんじゃない?とは言っているんですが

    • 0
    • 5
    • 明智光秀
    • 20/09/07 17:47:47

    >>4親に○ねなんて言われて、心が壊れないわけ無い。今すぐどうこうならなくても、このままで良いわけ無いからね。出来ることはする。

    • 0
    • 20/09/07 17:44:55

    >>2以前プチ放置後状態で人の家の玄関勝手に開けたり、鍵が閉まっていたら開くまでガチャガチャやりつづけたり。開いていたら勝手に入ってきて冷蔵庫開けたりとしていた子なんですが学校の先生に相談したらきちんと治ったのですがそれは相手の親に言われて治ったと言うより大きくなってきて悪いことと判別できるようになりしなくなった。
    という感じでした。
    個人面談等にも来ないので保護者との連絡も上手く出来ていない様子です…

    やはり学校に相談して先生に見てもらう方がいいですかね

    • 0
    • 3
    • 三好長慶
    • 20/09/07 17:38:32

    その親の顔全国ネットに晒せ

    • 0
    • 2
    • 明智光秀
    • 20/09/07 17:36:41

    問題のある家庭として学校も気を付けてるんじゃないかな。
    匿名で児相に通報して。学校にも。

    • 1
    • 20/09/07 17:34:09

    すいません。上げさせてもらいます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ