カメラの中古ってやっぱり抵抗ある?

  • なんでも
  • 本多忠勝
  • 20/09/07 10:18:30

高校生の修学旅行にもたせるカメラです。
お友達はみんなミラーレス一眼?でかわいいおしゃれなカメラ買ってもらってる。今にカメラ全然ないけど、使わないし。でも安いデジカメは、嫌がる。型落ちの中古のカメラはやっぱりだめかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/07 16:38:10

    3万ぐらいで新品ないかな?
    十分綺麗に撮れそう気がするけど。
    写ルンです何個も持って可愛くシール貼るとか。

    うちも中学生が修学旅行だけどスマホ禁止だよ。
    知らない土地で班行動して協力して動くんじゃないの?
    わからなければその辺の人に聞く。スマホ頼らないと行動出来無いとかちょっと心配…

    • 0
    • 20/09/07 16:36:06

    >>62
    その班長も持たされないみたいだよ?

    • 0
    • 20/09/07 16:32:26

    >>50そうなんだ。ペン使ってるけど、邪魔だな~って。望遠レンズつけちゃうからかもしれないけど。

    • 0
    • 62
    • 黒田官兵衛
    • 20/09/07 16:30:01

    >>48
    うちの子の修学旅行はスマホ持参は禁止だったよ。
    中学校だけど。
    グループの班長がガラケーを待たされてた。
    地図を見ながら行動だし、グループで移動だから迷子になった子もいない。もしもの時の為にはテレホンカードで班長や先生に連絡する様に決まってたよ。
    あなたのお子さんはルールも守れないような子がいる学校なのかな。
    地図を見たり時刻表をみて電車に乗ったり自分達で考えて行動するのにね。

    • 1
    • 20/09/07 16:18:11

    スマホスマホとうるさい人いるけど班行動で協力し合って何とかするのが修学旅行でしょ
    親がスマホ無いと目的地行けないとかそんなのでどうするのよ

    型落ちでも見た目可愛いのあるだろうし全然中古でいいと思う
    中古買ったって言うの恥ずかしいなら家にあったの持ってきたって言っとけばいい

    • 1
    • 20/09/07 16:15:38

    カメラなんてどんどん最新型に変わり
    性能も断然違う。
    長く使うつもりなら
    絶対に最新型を買うわ。

    • 0
    • 20/09/07 16:13:13

    土地勘ないところで地図検索も連絡も取れない環境、みんな不安じゃないんだ、凄いね。

    • 0
    • 20/09/07 15:41:47

    人が使ったのは私は抵抗があるな。

    • 0
    • 20/09/07 15:40:49

    >>56
    コンパクトデジタルカメラのことだと思うよ(^^)

    • 0
    • 20/09/07 15:38:52

    コンデジてなーに?デジカメとは違うの?

    • 0
    • 20/09/07 15:36:30

    >>48
    スマホがないと何もできない高校生のほうが問題だと思うけど?

    • 5
    • 20/09/07 15:34:33

    知らない誰かの使ってたものなんていくら安くても買えないや。
    知ってる人からのお下がりとか譲ってもらったりとかならいいんだけど。

    • 0
    • 20/09/07 15:32:05

    >>49
    みんなね、オリンパス?とかLUMIX?とか見た目かわいいの買ってるの!
    重たいのかな?首からかけて行動するみたいだよー

    • 0
    • 52
    • 足軽(長柄)
    • 20/09/07 15:31:20

    >>48何がそんなに恐ろしいの?
    連絡先書いてあるしおり持ってりゃ何かあっても公衆電話なり近くのコンビニなり店に入って事情話せば良くない?
    高校生なんだしそこら辺頭使ってどうにかなるよ。
    学校も折角の修学旅行をスマホに頼らないで思い出作らせたいんじゃないの?

    • 4
    • 20/09/07 15:30:46

    >>48
    今とは時代ちがうけど、わたしは修学旅行東京だったけど、スマホなしでグループで原宿とかいったし、ディズニーも自由行動でしたよ。
    なくても行けるもんだよ。

    • 2
    • 20/09/07 15:29:37

    >>49
    今は重くないコンデジがあるんだよ。
    全然邪魔にならない。

    • 0
    • 20/09/07 15:27:44

    今の子ってコンデジとか持ち歩くの?邪魔じゃない?重たいし。子供の行事で持ち歩くけど、嵩張るな~って常に思ってるのに。

    • 0
    • 20/09/07 15:27:20

    >>46
    1人でも連絡取れなくなったらどうするんだろうね。
    恐ろしい修学旅行だわ。
    私ならそんなの行かせられない。
    学校に持ち込むなはまだ校則であるだろうって思うけど、修学旅行は別でしょ。
    時間は腕時計持参で問題ないと思うけど、携帯無しで知らない土地に未成年同士での移動…
    怖いね。しつこくて失礼しました。
    携帯無しで子供を知らない土地に放てる学校と親って、私には考えられない感覚だわ。
    凄くしっかりしてる子供たちが集まってる学校なんだね。

    • 0
    • 47
    • 足軽(長柄)
    • 20/09/07 15:27:09

    安い中古で良いよ!
    スマホに直接送れなくてもパソコンで繋げば出来ないっけ?

    それより、スマホスマホ執着してる人怖い。学校から禁止って言われてるんだからさ。
    私たちの頃なんて修学旅行海外だったけど携帯禁止で写ルンです持って行ったよ。国内なら何とかなるよ。

    • 0
    • 20/09/07 15:24:09

    >>44
    大阪です。福岡まで新幹線、そこからバスで長崎。
    もっていけないものは持っていけないんだよ。
    しつこい

    • 0
    • 20/09/07 15:23:01

    >>43
    自分で買ったんだね!偉い(^^)

    • 0
    • 20/09/07 15:22:58

    >>39
    どこから長崎福岡いくの?
    必要でしょ。点呼の時に遅れてくる学生も中にはいると思う。
    先生も心配にならないかな。
    生徒の命預かって引率してるのに、管理できないじゃん。

    • 0
    • 20/09/07 15:22:02

    同じくうちの娘ももうすぐ修学旅行。バイト代で買ったカメラ持っていくと言ってる。スマホ禁止は同じですね、でも持っていくだろうな。
    スーツケースとかいろいろ準備大変だよ。

    • 0
    • 20/09/07 15:21:48

    >>40
    カメラを買ってください。とは言われてない。

    • 0
    • 20/09/07 15:21:19

    簡単なデジカメは2万以下でも買えますよね(^^)
    そっちの方を娘にすすめてみます!

    • 0
    • 20/09/07 15:21:16

    >>37
    高額なカメラとか中にはいるよね。
    壊れたら?グループ内で共有して友達が落としてしまって壊れたら誰の責任?
    スマホではなく、わざわざカメラ持ってない人は買ってきてくださいとかおかしい高校だと思う。

    • 0
    • 20/09/07 15:20:27

    >>36
    それを言うなら修学旅行自体いけないじゃん。

    行先は長崎、福岡。ハウステンボス内では自由行動です。
    スマホ必要かな?

    • 0
    • 20/09/07 15:20:10

    一回買えばずっと使えるし、本人の希望のやつ買ってあげれば?
    親から買うのはこれが最後だからねって釘刺して。
    数万円で買えないっけ、デジカメって。

    • 0
    • 20/09/07 15:19:07

    修学旅行にスマホもっていけないのか、って意見がありますが、禁止されてます。だからカメラを買うんです。
    スマホ禁止ってそんなにおかしいことなのかな?
    スマホないと目的地に到着できないの?

    • 0
    • 20/09/07 15:18:54

    >>35
    私が親なら怖いから。
    いつ事件に巻き込まれるか、事故に遭うか、道に迷うか、分からないよ?
    高校生と言っても未成年でしょ。
    知らない土地にポンと班で行動しなさーいって言われて、携帯無しって恐ろしいよ。
    主は怖くないの?
    初めて行く場所に携帯無しで行くの。

    • 0
    • 20/09/07 15:16:54

    >>32
    ダメです。お便りにもかいてます。なんでそんなにしつこいの?

    • 2
    • 20/09/07 15:16:41

    スマホで良くない?

    • 0
    • 20/09/07 15:16:10

    キャノンの液晶ないデジカメいいよ。
    壊れる心配ないから子供が持つのに丁度いい

    • 0
    • 20/09/07 15:15:04

    >>29
    本当に持って行っちゃいけないの?
    例えば、途中でコロナの症状が現れ始めて体調悪くなったら?
    ホテル出発する時は大丈夫でも班行動始めてしばらくして体調悪くなる事もあるよね。
    コロナ禍だから尚更必要だと思うんだけど…。
    学校に確認した方がいいと思う。

    • 0
    • 20/09/07 15:13:04

    >>30
    ないです。

    • 0
    • 20/09/07 15:12:37

    >>29
    班に1台とか学校から支給もないの?
    恐ろしいね、その学校。

    • 0
    • 20/09/07 15:09:51

    >>28
    全部が自由行動じゃないです。
    今年はコロナの影響でいつもとは行先がらちがいます。
    でも本来なら沖縄だけどその場合もスマホは禁止。

    • 0
    • 20/09/07 15:06:18

    >>27
    学校からお知らせは?
    緊急事態の時の対処法。
    携帯無しで知らない土地、地図検索も連絡もできないんじゃどうやって行動するの?

    • 1
    • 20/09/07 15:04:57

    >>24
    どうするのって言われても規則だから持っていけないよ。こっそり持っていく子はいるだろうけど。

    • 1
    • 20/09/07 15:01:38

    うちの子の高校は修学旅行にスマホ持って行ってよかったよ。
    安全面からも持って行ったほうがいいという学校の判断で。

    • 2
    • 20/09/07 14:58:14

    中古でいいと思います。ソニーのα5100あたりは軽くて小さくておすすめだよ。レンズもパンケーキ?だったかなそれならめっちゃ軽くて持ち運びに便利だよ。

    • 1
    • 20/09/07 14:55:54

    >>20
    修学旅行で緊急事態起きたらどうやって対処するの?
    どこにも電話できないよ。
    先生にも、親にも、ホテルにも、警察にも、救急車にも。
    班行動とかあると思うけど、地図検索も出来ないよね。

    • 0
    • 20/09/07 14:39:22

    写ルンですで良くない?
    現像してからのお楽しみ(笑)

    安いデジカメでも良いと思う。高校生に高いの持たせて壊れたら泣くわ。

    • 5
    • 20/09/07 14:39:10

    使い捨てカメラじゃダメかな?今日好き見てて流行ってるぽいね。

    • 0
    • 20/09/07 14:37:42

    レンタルしたら?

    • 0
    • 20/09/07 14:36:03

    学校の校則で携帯は禁止されてます。(実際は持っていってるけど)だから修学旅行でも禁止されてます!
    うちの高校だけなのかな?

    • 0
    • 20/09/07 11:38:09

    うちはソニーの5万もしない程度の買ったよ
    スマホに画像送れるやつ
    金額忘れたけど3万台だったような気がするけどな

    • 0
    • 20/09/07 11:34:59

    えー!今時の子はミラーレス持ってくの?
    私の時代は写ルンですか、デジカメだったわー。
    そんな効果なもの持たせるの心配。

    • 6
    • 20/09/07 11:31:52

    >>15
    高校なのになんでスマホ持っていけないの?
    連絡手段は?公衆電話とか言わないよね?
    途中ではぐれたら?
    高校の修学旅行、先生たちはレンタルの携帯で生徒にはその番号みんなに教えて、何かあった時の連絡として使ってたよ。
    カメラはいいのにスマホダメってどんなルール?

    • 1
    • 20/09/07 11:22:27

    給付金で買ってあげたら?もう使った?
    姪っ子も給付金で一眼レフ買ってたな

    • 0
1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ