仙台駅~10分圏内で3時間毎週ひまつぶし

  • なんでも
  • 直江兼続
  • 20/09/06 13:55:43

息子が日曜日に塾がありまして、本来電車で通っていて9~16時なのですが現在コロナの影響で少人数制になっており11~14時です。さらに息子が心因的なもので電車に乗るのが難しくなりました。動機冷や汗止まらなくなり電車が苦手になったようです。これに関しては心療内科にかかっています。片道30分かかるため何か時間を潰せないか悩んでいます。家に帰っても1時間強でまた出なきゃならない日もあるので。買い物や道の混み具合にもよりますがやはり家に帰宅するよりは待っていた方往復しなくていいので楽ではあります。
仙台駅の街中で、駐車場は高く停めるほどの用事も毎週はありません。犬がいるので足を伸ばして散歩するかと思いましたが、街中の公園はやはり駐車場がネックです。なにか案はありませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/09/06 19:49:31

    駐車料金気になるならもう少し離れるしかないんでない?
    駅から20分くらい離れれば駐車場無料でわんちゃん散歩出来る公園あると思うけどな。
    一応わたしがわかる場所でいうと、太白区の三神峯公園って桜の名所は駐車場無料でなかなかの広さあるよ。わんちゃん散歩させてる人多いよ。

    • 0
    • 20/09/06 19:17:27

    主来ないの?
    ところで車で10分圏内ってどれくらいの範囲だろ?

    • 0
    • 20/09/06 15:58:20

    アウトレットとか近くない?駐車場無料だよね?
    私は時間潰すのどこでも出来るタイプだからな。毎週なら買い物全部その時済ませる感じで動く。
    スーパーも百均もドラストも平日行かないでその3時間内に済ます感じにしたらどうにかならない?
    ちょっと動けば閑静な住宅街になったりするから公園位なら調べたらすぐ出そうだけどな。

    多賀城から仙台駅結構遠いよね(ごめんなさい、宮城県民じゃないんですが多賀城に友達がいて良く遊びに行きます)

    • 1
    • 20/09/06 15:55:05

    多賀城だったら私なら一旦帰る。それかアウトレットまで戻って隣のカインズのドックランで暇つぶしは?

    • 0
    • 20/09/06 15:51:49

    私なら駐車場、暇つぶし場所含めて
    その塾に入れるかどうか決めるわ。
    そういうの何も考えないでいれたの?

    • 0
    • 20/09/06 15:47:38

    もう普通に普段スーパーで買うものを周辺で買ったら?駐車場も無料になるよね。

    • 4
    • 20/09/06 15:43:10

    >>22私ならネイル、マツエクとか買い物で時間潰すけど予算がないなら一旦帰った方がいい。
    お金気にして時間潰すのは疲れちゃいそう。

    • 0
    • 29
    • 山中鹿之介
    • 20/09/06 15:39:45

    >>11 多分その時間の時は帰っていたんだと思う。でも今は11時〜14時の3時間みたいだよ。

    • 0
    • 20/09/06 15:36:54

    台原のドン・キホーテで買い物。
    2000円以上買うと
    時間が余ったら上杉の石井でランチ。

    • 0
    • 20/09/06 15:22:52

    3時間一人で待つなんてできないわ
    そんな時間あったら家帰ってご飯作ってまた来るとかしたほうがいいのに

    • 2
    • 20/09/06 15:19:05

    >>16
    モール3時間無料で2000円以上の買い物でさらに+2時間。合計5時間無料になるよー。

    • 0
    • 20/09/06 15:18:30

    1人で八木山動物園、途中に心霊スポットの八木山橋もあるぜ?ワイルドだろー?

    • 0
    • 20/09/06 15:01:55

    よりによって駐車場無料じゃないとこが多い仙台駅周辺で教えろって
    黙って買い物とかカフェしてたらいいのに

    • 5
    • 20/09/06 14:52:47

    榴ケ岡のガスト、平禄、生協、やまやのどれか利用して車を停める
    近くの榴ケ岡公園でワンコの散歩する

    • 0
    • 20/09/06 14:36:47

    多賀城から。サンピア15分で行ける!?
    みんなならなにするの?一回帰る方が多いかな?

    • 0
    • 20/09/06 14:36:46

    動悸

    • 1
    • 20/09/06 14:28:15

    >>15
    横ですが
    近場に進学塾が無ければ仕方ないです。

    • 0
    • 20/09/06 14:24:54

    仙台駅からイケアわざわざ行くなら、帰ったほうが楽じゃない?あのへんゴチャゴチャ混んでるし。
    東仙台フォレオあたりだと駐車場無料よ。

    • 2
    • 20/09/06 14:23:24

    今はコロナ流行ってるからウロウロするより、家に帰った方が良さそう。

    • 6
    • 20/09/06 14:22:02

    自分だったらサンピアの湯で時間つぶすかな
    仙台駅前から15分くらいだけど
    回数券で1回900円くらいで駐車場もあるし

    • 2
    • 20/09/06 14:20:39

    >>11
    イケアはそう。
    100円のものでも買えば3時間超えても無料になる。
    長町モールも2時間まで無料だね。

    • 0
    • 20/09/06 14:18:59

    ごめん、そもそも電車に乗れなくなったのなら近場に変えようとかにならなかったのかな?

    • 4
    • 20/09/06 14:18:40

    仙台ではありませんが、まさに我が家もそうです。うちは子供が喘息持ちなので、公共の交通機関を避けてるんですが。私は待ってる間にマッサージやネイルに行ってます。何もする気の無い日は、邪魔にならない所に停車して、スマホしたり本を読んだり仮眠をとってます。

    • 0
    • 13
    • 足軽(弓)
    • 20/09/06 14:18:03

    >>9
    仙台駅 イケアって調べたら3時間無料、なにか買えば終日無料ってあったけど違うのかな?

    • 0
    • 20/09/06 14:16:57

    どっち方面から駅前に通うの?
    どうせ帰る気ないのなら家の帰り道と反対方向のショッピングモールとか楽しめばいいのに。
    運転嫌いだから無理か?どうしたいのか分からん。

    • 0
    • 20/09/06 14:16:23

    片道30分なら帰ったほうがよくない?

    9時から16時までぶらぶら時間潰してたらつかれるよ。

    • 3
    • 20/09/06 14:14:09

    主は車で十分圏内ならよくて、三十分かけて帰るのは面倒なわけね。で、駐車料金もかけたくないわけね。もう家の近くの塾に変えたら?笑

    • 8
    • 9
    • 直江兼続
    • 20/09/06 14:13:54

    わがままって書かれた。
    何週かやってるけど、往復してさらに往復するの辛いんだよ。運転好きじゃないし。交通量多いし。
    長町もIKEAも駐車場かかるじゃん?
    犬と散歩に降りれる公園ないかな?3時間もは潰せないか。

    • 0
    • 8
    • 竹中半兵衛
    • 20/09/06 14:12:59

    駐車場代がネックなら…買い物も必要ない、駐車場代も払いたくない。
    なら車を停める事自体がムリじゃん。
    待ち時間の3時間、ずっと車でウロウロするしかないんじゃない?
    駅から離れた無料駐車場のあるファミレスやカフェで時間潰しも、犬がいるなら無理だよね?犬だって熱中症になっちゃうもの。

    • 0
    • 7
    • 明智光秀
    • 20/09/06 14:06:32

    長町モールとかIKEAに行っちゃえば?

    • 4
    • 6
    • 前田利家
    • 20/09/06 14:05:28

    広瀬川付近とか
    台原?旭ヶ丘付近にある公園はどうかな?
    有料パーキングになるかもだけど
    今は宮城離れて遠い記憶でレスしてみました

    • 0
    • 5
    • 明智光秀
    • 20/09/06 14:05:17

    つまりは車ありで、駐車場代かからないところで時間潰せないか?ってことでおけ?

    • 0
    • 4
    • 徳川家康
    • 20/09/06 14:04:21

    片道30分なら帰る。往復しても1時間なら家で2時間好きに使えるほうがいいよ。駐車場代がもったいないとか、買い物そんなにしないって言う人の時間つぶしなんて難しいし。

    • 4
    • 3
    • 直江兼続
    • 20/09/06 14:02:27

    >>2
    毎週、食事に買い物は用事もないですし。何千円とか買わないと駐車場代が何千円とかかりますよね

    • 0
    • 2
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/09/06 14:00:13

    3時間なら食事や買い物すれば無料になるとこあるんじゃないの?

    • 5
    • 1
    • 直江兼続
    • 20/09/06 13:57:07

    車で10分圏内が妥当だと思ってのタイトルです

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ