日テレ【35歳の少女】土曜 22時 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 1826件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/12 23:20:49

    結婚した友達かな
    エレキテル

    • 0
    • 20/12/12 23:27:06

    柴咲コウの代表作は福山雅治のガリレオだと思う

    • 2
    • 20/12/12 23:32:38

    >>1762
    私の中では、オレンジデイズ

    • 21
    • 20/12/12 23:39:39

    まなちゃんが可愛いかった
    以上

    • 4
    • 20/12/13 00:14:35

    最後モノクロ映像になって
    病室のベッドで目覚めてたけど
    夢オチだったの?

    • 5
    • 20/12/13 01:29:33

    とっちらかったドラマって言われてる記事のこの絵がツボw

    • 10
    • 20/12/13 01:41:23

    なんだかんだ見ちゃったけど
    何も得たものないな、、、、
    ラスト微妙だった。

    • 6
    • 20/12/13 02:33:10

    坂口健太郎の笑った顔が、かわいいということだけは分かった。

    • 6
    • 20/12/13 02:36:32

    >>1728
    笑笑

    うまくいきすぎでしょW

    • 3
    • 20/12/13 05:40:24

    最終回が悪すぎる。
    結婚式の司会業でいいのに
    あの家はまたまなちゃん一人になった。
    あの結婚の親子の関係の設定も無理すぎ。
    久しぶりに会う場面は家でだったのに何故に結婚式?

    • 16
    • 20/12/13 05:43:45

    柴咲コウさんをそこまで好きではなかったけど
    柴咲コウの演技を見て本当に凄い女優だと思って大好きになった!

    • 5
    • 20/12/13 05:54:02

    25年間眠ってて目覚めて一年足らずでアナウンサーって色々無理矢理なドラマだな
    時系列どうなってるの?と思ってたけどまさか一年の出来事とは

    • 16
    • 20/12/13 06:36:18

    やっぱ遊川はダメだって(笑)
    最終回も録画観る価値なさそうだね

    • 6
    • 20/12/13 06:52:00

    全部、夢物語なのかな…

    • 1
    • 20/12/13 09:27:20

    たしかに印象に残らなかった最後だとおもう。
    結婚式のコントはいらなかったなー。
    北海道は飛びすぎ。

    • 10
    • 20/12/13 09:34:28

    伊藤健太郎は教師役似合うね

    • 0
    • 20/12/13 09:35:52

    お父さんの家族は良い家族となったけれども
    のぞみの家はまたバラバラになって寂しい家になってしまった。
    ちょっと違うのでは?母親ものぞみもまなちゃんも父親もそうではなく、暖かい家にしたかったのでは?結局ハッピーエンドではなくバラバラ

    • 2
    • 20/12/13 09:38:19

    >>1776
    突然の伊藤?

    • 3
    • 20/12/13 09:44:00

    のぞみとゆうとは一緒にならんのかい!
    ママが亡くなった意味がないじゃないかー!
    あの司会でアナウンサー…
    世の中そんな甘くなーい!

    • 13
    • 20/12/13 09:46:17

    >>1776
    坂口と間違えてる?よね?

    • 1
    • 20/12/13 09:46:34

    最終回だめだね。今までいい感じだったのに何あれ

    • 3
    • 20/12/13 09:57:13

    >>1779
    いや、いずれは結婚したんじゃない?とりあえずは自分の夢叶えに遠距離

    • 2
    • 20/12/13 10:05:39

    感動させたいのか笑わせたいのか…

    • 6
    • 20/12/13 11:13:36

    >>1776
    それ健太郎違いだってー

    • 2
    • 20/12/13 13:03:48

    清水健太郎も混ぜて下さい

    • 0
    • 20/12/13 13:18:48

    いじめの場面は綺麗事過ぎてあの収まり方にビックリした。
    だけど、モモの文中にある言葉は本当に良いなって思った。

    1年であんなに成長出来る訳ないよね
    今まで小学生だった子供があんなに急成長するハズがないし、アナウンサーになれたって言うのも。。
    結婚式場の司会の人になるなら解るけど。
    無理矢理すぎる。。
    前回は泣いたけど、最終回は微妙だった!

    • 3
    • 20/12/13 13:32:31

    今見てるけど、ニートの服がHOMEだね。

    • 6
    • 20/12/13 13:54:12

    これって実際は目覚めた訳じゃなくて全部夢だったとか?

    • 0
    • 20/12/13 14:36:50

    遊川作品は絶対誰かが
    植物状態になるか、タヒんだりさせるよね。
    そして最後は皆それぞれの道へ~みたいな。

    現実的な事言う場面や、感動する部分もあるけど、
    あり得んだろーこれはって言うのが多い。
    まあドラマだからこそだよね。

    • 6
    • 20/12/13 14:39:11

    家族とは?!
    家族の暖かさとは?!
    みたいな話だと思ってたけど、夢を叶える話だったんだなぁ。
    みんな夢を叶えたもんね。

    • 6
    • 20/12/13 14:46:02

    橋本愛の入選作イラストが35歳の少女まんま
    手抜きすぎるし

    • 2
    • 20/12/13 15:07:00

    小学校のズボンが短すぎる
    今でもあんな昭和な感じのところあるの?
    カツオかのび太みたいだよ

    • 3
    • 20/12/13 15:11:10

    あんな動画配信してアナウンサーなってバレたらどうなるんだろう

    • 21
    • 20/12/13 16:29:18

    ゆうと君みたいな先生がいたら
    保護者間でイジメ勃発だろうよ。
    生徒だけじゃなくて保護者までも指導しなきゃならなくなるわ。

    • 0
    • 20/12/13 16:31:23

    いつの間に1年…
    ずっと冬服だったのに。

    • 6
    • 1796

    ぴよぴよ

    • 20/12/13 16:39:08

    >>1770
    望美があの家を売るの止めて姉妹で住もうって言ったのにね。
    一軒家を愛美一人で守る羽目になった。

    • 4
    • No.
    • 1798
    • 宮本武蔵(強い)

    • 20/12/13 16:40:46

    >>1794
    …なんで保護者間でいじめ勃発?

    • 1
    • No.
    • 1799
    • 宮本武蔵(強い)

    • 20/12/13 16:42:17

    地方アナにしても北海道とか遠すぎるよね。
    アナウンサーにはなれないけど、普通に式の司会とか進行役を式場で社員になったりして働けばいいのにって思った。

    • 17
    • 20/12/13 16:56:16

    >>1761
    結婚した友達がエレキテルだったの?
    白塗りじゃないじいさんのほう?

    • 0
    • No.
    • 1801
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 20/12/13 16:59:56

    >>1787
    ニートくん、最後は働いてたねw

    • 1
    • 20/12/13 17:04:53

    望美ずっと北海道にいるなら結人とは結婚しないの?
    結婚しても遠距離夫婦?

    • 0
    • 20/12/13 17:12:46

    >>1798
    ほとんどの保護者がゆうと君を狙うでしょ。イケメンで真面目で熱意もあって。そんな中で気になる点があったママがゆうと君と話していたらボスママが気に入らないでしょ。

    リアルだとイケメンはいても経験が浅すぎたり熱意がなかったり不真面目だったりして、格好良いけどねー笑で終わる。

    • 1
    • 20/12/13 17:38:21

    録画したやつ見た

    なんじゃこれ

    • 7
    • 20/12/13 17:53:52

    >>1790
    ホント!!自分が思っていた趣旨と違っていた。
    のぞみの一番の思いは暖かさだと思っていたけれども違うんだ。

    • 0
    • 20/12/13 20:59:31

    36歳の独身女が北海道で地味なアパートで一人暮らし
    いくら地方局のアナウンサーになれたとしても全然幸せに思えない

    • 14
    • 20/12/13 22:55:10

    >>1795
    たしかにー笑
    雑なドラマだったね

    • 4
    • 20/12/13 22:58:12

    >>1788
    うーん、私もそう思ってたけどどうなんだろ?
    まだ目覚めてないままママは死んじゃったとか?

    • 1
    • 20/12/13 22:58:40

    ドラマなのに、全てをセリフにしちゃうから妙だったのかな?
    表情や仕草の演技よりも、しつこいくらい役者にセリフを言わせて進行していくドラマだった感じ…

    • 3
    • 20/12/14 10:42:02

    >>1688
    視聴率

    第10話(最終回)

    9.7%


    平均 9.07%


    ◆次回作(1月23日~)

    「レッドアイズ 監視捜査班」

    亀梨和也(KAT-TUN)
    松下奈緒
    趣里
    シシド・カフカ
    松村北斗(SixTONES)
    木村祐一

    ★原作 なし

    ★脚本
    ①酒井雅秋
    「らせんの迷宮」(田中圭,安田顕)
    「名探偵・明智小五郎」(西島秀俊)
    「Smoking Gun」(香取慎吾)
    「鴨、京都へ行く」(松下奈緒)
    「相棒~Season11」(水谷豊,成宮寛貴)
    「かぞくのうた」(オダギリジョー)
    「絶対零度~Season1,2」(上戸彩)
    「パーフェクトリポート」(松雪泰子)
    「積み木くずし~最終章」
    (中村雅俊,成海璃子,高島礼子)
    「コールドケース2,3」(吉田羊)
    ②福田哲平
    「らせんの迷宮」(田中圭,安田顕)
    「インハンド」(山下智久)
    「&美少女」(葵わかな)
    ③まなべゆきこ
    「バウンサー」(平埜生成)
    「奥様は、取り扱い注意(映画)」(綾瀬はるか)
    「心が叫びたがってるんだ。」(中島健人)
    「オオカミ少女と黒王子」(二階堂ふみ)
    「近キョリ恋愛(映画)」(山下智久)

    ★主題歌 未定  KAT-TUN?

    • 1
101件~150件 (全 1826件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ