今日限りのジャパネットの冷蔵庫どう思う??

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/05 21:15:21

    これ片開きだからな…フレンチドアなら買いだけど

    • 0
    • 20/09/05 20:27:28

    私も野菜腐らすから、野菜室真ん中に有るベジータ欲しかったんだけど、製氷機が野菜室の下だから、必然的に吸い上げチューブ?みたいなのが長くなるから、かびやすいかも?と言われてやめた。

    • 1
    • 62
    • 足軽(旗指)
    • 20/09/05 20:27:08

    衝動買いはダメだよ。私もジャパネットで見てめっちゃ安いやんと思ってマジで買おうと思ったんだけど、あ、布団乾燥機だけど、ちょっと調べてみたらそこまで安くなかった。メーカーのアイリスオーヤマで無駄に仕様が違うだけで1000円安かったよ。

    • 0
    • 20/09/05 20:15:34

    私の友達、女性なんだけど家電が大好きで、暇な時は量販店回りを趣味にしてるの。パンフレットではなく、自分の目で見る事が大切って。それで家電ノート作ってて、家電毎に特徴や価格を書いて、自分なりのランキングをつけてるから、壊れかけたり壊れても慌てずに済むみたい。その話を聞いて見習いたいと思いつつも、家電に興味無いから出来てないのよね。

    • 0
    • 20/09/05 20:11:04

    うち8年ですがまよってます笑
    427で小さいってのもあるんですけど500ならいいなーって

    • 0
    • 20/09/05 19:59:36

    >>57
    冷蔵庫は壊れてからじゃ大変だよ

    • 5
    • 20/09/05 19:58:59

    >>48
    うちグレーだけど、冷蔵庫はやっぱり白がいいよー。

    • 1
    • 20/09/05 19:57:59

    18年使っていて壊れてないならわたしなら買わない。
    家電は壊れるまで使うから

    • 1
    • 20/09/05 19:57:39

    >>55
    新商品出たくらいが1番いい買い時だからね。入れ替え時期いつかなぁ。
    うちの冷蔵庫横幅67cmだから65cmあると思うよ~

    • 0
    • 20/09/05 19:54:11

    >>54
    ね!
    すごい迷ってトピ立てたけど、明日にでも電気屋行ってみる!
    壊れてないけど、そろそろ買いたいのは事実。
    野菜室は、もうちょい小さくても良いし、冷凍室は、もうちょい広く欲しい。
    幅は65センチまで…あるかなぁ。

    • 0
    • 20/09/05 19:50:47

    うち、今の冷蔵庫買った時572リットルを20万で買ったよ。今日のみとかに踊らされずに時期見極めた方がいいよ。壊れかけてるなら仕方ないけど。

    • 0
    • 20/09/05 19:49:17

    >>47
    えー、そうなんだ?
    冷やすものなのに、一部ヒーター使ってるなら電気代かかるよね。
    うちの冷蔵庫よりは、電気代安いんだろうけどね。
    古い冷蔵庫って、電気代高いよね!

    • 0
    • 20/09/05 19:47:20

    >>46
    なるほど…
    また次の機会に期待しようかな…

    • 0
    • 20/09/05 19:45:31

    >>45
    そんな感じかも笑
    コンセント差しかえるの面倒くさい笑

    • 0
    • 50
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/09/05 19:45:20

    >>46
    買ったのは2年前の夏。

    • 0
    • 20/09/05 19:44:31

    >>44
    東芝嫌なんだ?

    • 0
    • 20/09/05 19:43:58

    >>43
    グレーは売り切れだってねー
    あとは、左開きが売り切れ…
    うちは右開き希望だけど、色もグレーが良かったかな…

    • 0
    • 20/09/05 19:39:06

    >>1
    野菜室が真ん中のやつは、野菜室が一番下の冷蔵庫よりも電気代掛かるって言うよね。
    野菜室が冷えすぎないようにヒーター使ってたりするから、一番下が野菜室の冷蔵庫よりも壊れやすいみたいよ。

    • 0
    • 46
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/09/05 19:37:44

    >>22
    501リットル、ジャパネット、観音開きで13万くらいでTOSHIBA、この色の2017年製を買った。
    その前も野菜室が真ん中だったから野菜室真ん中は譲れなくてね。

    氷作るのが前より速くて気に入ってる。
    あとはボチボチ普通かな。

    • 0
    • 20/09/05 19:36:39

    >>41
    安い分コードが短いのかな?(笑)

    • 1
    • 44
    • 長宗我部信親
    • 20/09/05 19:31:02

    TOSHIBAな上にジャパネットなら買わない。さっきCMしてたね。

    • 2
    • 20/09/05 19:30:21

    売り切れてるね

    • 0
    • 20/09/05 19:29:48

    >>39
    そうなんだね…
    うちは温厚な旦那がジャパネットに注文して対応してるからな…
    私ならダメかもしれない可能性はある。

    • 0
    • 20/09/05 19:28:19

    >>38
    そうそう、それはあると思う!
    ジャパネットで買った掃除機、一般的なものよりコード短かった!
    今まで届いていた範囲に届かなくて気付いた。

    • 0
    • 20/09/05 19:26:25

    >>37
    あー、確かに笑
    24時まででもあと4時間半…
    間もなくではあるか笑

    • 0
    • 39
    • 小早川隆景
    • 20/09/05 19:26:19

    >>34
    私初めてジャパネットで購入しようとした時に、凄く対応が悪くて嫌な思いをしたから、ジャパネットでは一生買わないと思う。

    • 1
    • 20/09/05 19:25:21

    ジャパネット仕様なんざましょ
    辞めとく

    • 3
    • 20/09/05 19:23:34

    >>31
    まもなく売り切れって、ずっと言ってるのかもよ。「閉店セール」って書いてて閉店しないお店みたいに。

    • 0
    • 20/09/05 19:19:00

    >>34
    そうなんだ!
    嫌な目に合ったら、二度と買いたくないよね…
    うち、掃除機とか高圧洗浄機とかジャパネットで色々買ってるけど、今のところ大丈夫かも。

    • 0
    • 20/09/05 19:17:16

    >>33
    13万だったか!

    • 0
    • 20/09/05 19:16:47

    ジャパネットは止めた方がいいよ
    対応クソだから
    酷い目にあったわ

    • 0
    • 20/09/05 19:16:43

    >>29
    今のやつが、野菜室が左側に縦にあるんだけど、確かに一番下の段だと使いづらいもんね。

    値切ったのね!
    私もケーズでよく値切る笑
    14万は安いなー!
    今のが425リットルだから、それ以上は欲しいけど冷凍室がもうちょい大きいのが欲しい…
    やっぱり電気屋にするかな…

    • 0
    • 20/09/05 19:13:11

    >>14
    もう買い替えなよ
    突然止まったら冷蔵庫選ぶ選択がすくなくなるよ

    • 1
    • 20/09/05 19:12:32

    >>25
    カラーによっては、無いのかな?
    うちの娘も今、CM見たって!
    冷蔵庫、まもなく終了だって!って笑

    • 0
    • 20/09/05 19:10:57

    >>24
    製氷室の位置かぁー
    拘りあるんだね!
    たしかに、今のやつと逆になるな…

    • 0
    • 20/09/05 19:10:32

    うちは20年製の東芝の5ドア411リットルだけど13万だったよ。めっちゃ値切った!みんなが言うように真ん中野菜室は便利よ。

    • 2
    • 20/09/05 19:09:53

    >>23
    ジャパネット以外ってこと?

    • 0
    • 20/09/05 19:09:14

    >>22
    冷蔵庫、何年目?
    東芝はどれくらいもつかなぁ?

    ジャパネットの会員なんだけど、冊子には502リットルのSHARPで15万くらいであるんだけど、幅が68.5で…うちには無理だから悔しい。

    • 0
    • 20/09/05 19:06:17

    >>21
    うちも、冷凍庫は常にパンパン笑
    ホントは冷凍庫がもうちょい大きいのが欲しいの。
    まぁ、これでも今のやつよりは大きいんだけどね。

    新しく冷蔵庫冷えるまで4時間かかるらしいね。

    • 0
    • 20/09/05 19:06:08

    >>17
    売り切れてないよ。今CMでやってる。24時まで受け付けるって。

    • 0
    • 20/09/05 19:02:18

    私東芝も悩んだけど製氷室の位置がなんか嫌でさー。三菱にしたよ。

    • 0
    • 20/09/05 18:58:49

    そこ以外で買うほうがいいよ。
    20万なら他でも変える。

    • 1
    • 20/09/05 18:57:25

    今TOSHIBA野菜室が真ん中のやつ使ってるけど、もうダメみたい
    買い替えたいけど、今使ってるのが観音開きなんだよね
    また買うなら観音開きがいいなぁ

    でも501Lでこの値段は安い!

    • 0
    • 20/09/05 18:56:20

    >>11
    うち、今冷凍庫パンパンで…
    諦めたー

    • 0
    • 20/09/05 18:55:39

    >>16
    多少かぁ…うちも多少と言えば多少な位。
    今また触ってみたら冷たい…
    ありがとう!

    • 0
    • 20/09/05 18:54:25

    >>15
    あ、でも21万で買えるんだ?
    この間電気屋行って見たら、30万代とか20万代後半とかで、高いなーと思ってたの。
    容量とかあまり覚えてないんだけどね。

    • 0
    • 20/09/05 18:52:15

    >>14
    変な音もたまにするけど、これは普通の範囲なのか自信ない…
    今日限り!迷うよね!

    • 0
    • 20/09/05 18:50:48

    >>13
    え?!
    もう売り切れてた?ヤバイ!

    • 0
    • 20/09/05 18:49:10

    >>11
    多少熱いよー。

    • 0
    • 20/09/05 18:47:45

    >>2
    一緒!!

    この間、TOSHIBAの21万で買ったー。
    容量はもう少し少ない。

    ウチも17年使ってて、側面熱かった。

    • 0
1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ