クオカードって使いづらくない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/09/05 10:46:42

    使いづらくはないがクオカード持ってることを忘れる。

    • 1
    • 20/09/05 10:42:17

    使える所調べなくちゃいけないくらい、使える所少ない。

    • 2
    • 15
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/09/05 10:40:53

    本屋さん
    使いにくいと思った事なかった

    • 2
    • 20/09/05 10:40:02

    コンビニでお菓子買ったり、本屋さんで子供たちの絵本買ったりするのに使ってる。株主優待優待で毎年1.3万円分のクオカード貰ってるから。

    • 0
    • 13
    • 毛利蘭(強い)
    • 20/09/05 10:39:00

    >>10
    クオカードに何を求めてるの?
    私は有りがたいけどな♪

    • 0
    • 12
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/09/05 09:45:15

    >>5 使ったときにレシートを残すようにしてる。次買うときにそのレシートは捨てて、また使っときのレシートを残すって感じ。

    • 1
    • 11
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/09/05 09:37:48

    コンビニ

    • 2
    • 20/09/05 09:31:06

    クオカード貰ってもコンビニや薬局で使うってあまりありがたみがないよね。

    • 2
    • 20/09/04 11:51:44

    大きめの書店。文具も買えるから、こどものノートや消しゴムやら絵の具の補充やら。

    • 3
    • 8
    • 毛利隆元
    • 20/09/04 11:49:40

    コンビニで使おうって思って財布に入れてるのに、実際行った時にはすっかり忘れてて、クオカードが溜まっていく。

    • 13
    • 7
    • 山本勘助
    • 20/09/04 11:46:02

    マツキヨ

    • 1
    • 6
    • 明智光秀
    • 20/09/04 11:43:17

    わかる。

    • 2
    • 5
    • 吉川元春
    • 20/09/04 11:42:36

    コンビニ。
    中途半端に残った時に、あとどのくらい残ってるのか分かればいいのになって思う。

    • 5
    • 4
    • 織田信長
    • 20/09/04 11:42:27

    コンビニ

    • 0
    • 3
    • 吉川元春
    • 20/09/04 11:41:40

    コンビニ

    • 0
    • 2
    • 成田甲斐
    • 20/09/04 11:41:31

    コンビニ

    • 2
    • 1
    • 浅井長政
    • 20/09/04 11:41:18

    本屋さん

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ