長崎 昨日の台風9号で家屋の倒壊、屋根が飛ばされる被害

  • なんでも
  • 上杉謙信
  • 20/09/03 17:58:32

台風9号の影響で県内各地で被害が相次ぎ最大約13万5600戸が停電した。暴風域、強風域からは抜けたと見られている。

台風9号が県内に最接近した昨夜。最大瞬間風速は対馬市厳原で46.2メートル、鰐浦では観測史上最大となる44.8メートルを観測した。九州電力によると電線が切れる被害が相次ぎ県内19の市と町で最大約13万5600戸が停電。午前10時現在も約5万8000戸で停電は続いている。五島市では漁港近くの倉庫が風で飛ばされ漁船の上に。佐世保市菰田町では倒れた電柱が県道をふさいだ。通行止めは県内10か所で行われている。県のまとめでは5人がケガをしたという。県内は全域が暴風域、強風域から抜けたと見られている。ただ交通機関への影響は続いていて海の便では九州商船のジェットフォイルとフェリーが最終便を除いて欠航。空の便ではORCの長崎-壱岐、対馬間で午前の4便が欠航している。JRは長崎、佐世保と博多を結ぶ特急列車をはじめ午前9時以降各路線で運転を再開した。気象台は暴風や高波などに引き続き注意するよう呼び掛けている。

10号はこんなもんじゃない威力
一戸建ての方は、避難しないと瓦礫が当たって命に関わるよ!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 明智光秀
    • 20/09/03 18:07:05

    一戸建てなんて、家じゃない。
    仮住まいの、プレハブ。

    利便性が良くて頑丈で安心して住めるマンションをメインに住むべき!

    • 0
    • 2
    • 本願寺顕如
    • 20/09/03 18:01:02

    九州は、台風は慣れてるから建築も台風を考えて建ててるよね。
    怖い

    • 0
    • 1
    • 本願寺顕如
    • 20/09/03 17:59:34

    ニュースで見たけど新築のようなきれいな家も屋根が飛んでた

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ