よく独身相手に「老後どうすんの?寂しいよ。子供いないのに誰を頼るの?」って言う人いるけど (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~117件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
    • 17
    • 猪名川敏光
    • 20/09/03 09:13:20

    >>15あなたの子供は大人になってもまだ監視が必要なんだね?怖すぎる

    • 3
    • 20/09/03 09:12:26

    >>8そんな事もないよ。今、介護保険も厳しくなっているから、「こんなに困ってる」ってアピールしても「でも一人暮らしできているんでしょ?」って介護度低く認定される人も多いから。
    介護度低い独居老人は本当に他人に迷惑かけるようになったり、健康被害でてから入院、入所になるよ。

    • 2
    • 15
    • 宇喜多直家
    • 20/09/03 09:11:37

    >>13自由にさせるのはいいけど、子供や動物や配偶に暴言吐いたり虐待したりしないように監視はしてね。

    • 0
    • 20/09/03 09:06:56

    主が正当です。

    老後のためにという人の考えはなかなか変えられないきがする。馬鹿だから。

    • 5
    • 13
    • 猪名川敏光
    • 20/09/03 09:04:27

    世話させる為にとか寂しいから手放さない親ってある意味虐待だと思うわ。よく婆さんが女の子は1人いないとねって言うのがこの事なんだよね。子供は巣立ったら自由にさせてたまに顔を見せてくれたら十分。あとは自己判断で施設に入ればいい。なんで子供に介護させるの?意味わかんないわ。

    • 4
    • 20/09/03 09:01:01

    >>6

    ドン引き。ヤバそうな婆さんだな。

    • 1
    • 20/09/03 09:00:40

    子供いるのに相手にされない方がより孤独らしい
    同居でも子世帯がにぎやかで自分ひとり誘ってもらえないとか。

    • 4
    • 20/09/03 09:00:15

    >>5
    自分の実家に行かないとなので。って断っていいんじゃない?
    親は大切にしないと。自分を産んでくれた親なので。って
    特に何をしなくても、実家に行けば良いよ

    • 1
    • 9
    • 里見義堯
    • 20/09/03 08:59:59

    >>6
    楽するって?
    経済的な援助してもらう気なの?
    搾取って言葉知ってる?

    • 4
    • 8
    • 宇喜多直家
    • 20/09/03 08:58:55

    独身、こなしの方が老人ホーム優先だから安泰かもよ

    • 4
    • 7
    • 武田信繁
    • 20/09/03 08:58:21

    子供産んだって犯罪者になるヤツもいるしなー

    • 4
    • 20/09/03 08:54:33

    正直、老後楽したいから子供産んだよ。
    何が悪い?
    今では息子も孫もいるから、安心!
    嫁さんもずっと専業主婦だしね。

    • 1
    • 5
    • 上泉信綱
    • 20/09/03 08:43:40

    義父母が全部息子任せで、しょっちゅう呼び出されては頼まれごと、息子いない時は私に色々頼ってくる。
    義父母「親を大切にしろ」
    息子である旦那「産んでくれた親だから」
    私はまるで義父母のお世話係。
    自分の親もそろそろ高齢。
    私がサポートしなきゃできないことたくさん出てきた。
    施設使うとしても帰ってきてから面倒みるのは私。
    トイレに起こされる始末。
    義母「近所の息子さん、仕事と実家の往復で親の介護してる。本当に偉いわぁ」
    毎日休まず親の介護してる近所の人を褒め称え、息子や私にそうなるようにとやたら催促する。
    ほんと、老後のために産んだ、老後のために息子1人じゃ大変だから嫁作らせたって言われてるみたい。
    もう精神参ってる。
    私の子供はそれを何年も見てきたから、結婚願望ない。
    自分まで子供を産んだら不幸の連鎖と思ってるみたい。

    • 4
    • 20/09/02 23:02:42

    私が親に頼る事もあるし、親が私に頼る時もある。もうね、スマホの事とかネット通販とかやっぱり高齢になると難しいみたい。私も高齢になったら何かしら頼る事でてくると思う。逆に私に頼れる事は頼ってくれていいしね。

    • 3
    • 20/09/02 22:56:31

    独身じゃないし、子供もいる。

    • 1
    • 20/09/02 22:42:00

    主、小梨独身でしょ?
    なんでママスタにいんの?
    結婚できない嫉妬?
    子供産めない嫉妬?

    • 1
    • 20/09/02 22:41:54

    立派というか、世間知らずもいる。

    ニュースレベルが読めない、会話ができないやつって、世の中広いね、本当にいるわけ。

    かんぜいってなに?みたいな(笑)さぶぷらいむろん?みたいな(笑)

    それは牽制でしょ!って(笑)
    な?

    • 0
101件~117件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ