「生理」に特化した番組、今夜放送

  • なんでも
  • 織田信長
  • 20/08/31 20:25:10

テレビ東京で31日深夜、「生理」に特化した番組『生理CAMP2020』(深2:00~2:30)が放送される。
 日本では平均12歳に始まり、平均50歳まで、1年間に約65日あり、女性の一生涯のその期間を合計すると6年9ヶ月。世界の女性のほとんどが悩みや煩わしさを感じている「生理」。悩みの大小は人それぞれだが、生理中はもちろん、PMS(月経前症候群)など合わせると、人生の中で生理に左右されている時間は少なくない。
 近年は、映画『パッドマン』が男女問わず話題になり、世界では女性特有の問題をテクノロジーで解決する「フェムテック」が注目されるなど、変化は見られるものの、「生理=ガマンするもの」「生理=しかたないもの」とされがちだ。「生理」について公の場で話すこともほとんどなく、テレビでも女性向けの情報番組の一部で取り上げられるくらい。今回のような「生理」に特化して、さわやかにオープンにぶっちゃける今回の番組は、前代未聞かもしれない。
 司会は、生理について語るYouTubeが話題になったり、「話そう、知ろう。生理のこと。」をコンセプトとしている「#NoBagForMe PROJECT」のメンバーとしても活躍中のバービー。
 出演は、日本代表、世界に羽ばたくギャル・ゆきぽよ。下着撮影で生理の時に困るというが、その衝撃の生理対策とは!? そして、生理に関して超奥手な森三中・黒沢かずこは、初潮時、親に言い出せずに半年ティッシュで過ごした(?)過去を打ち明ける。
 さらに、女きょうだいも多い中で過ごし、経験はなくとも生理を身近に感じていたりゅうちぇる。実は、出産で体調が変化した妻・ぺこのために、オーガニックナプキンについて調べているらしい。さらに、男性にも知ってほしい生理のことをトーク。そして、産婦人科医の稲葉可奈子氏がリモートで出演。出演者から体の悩み相談の渋滞が起きる事態に。受診をすれば解決できる悩みや身体の仕組みについて、わかりやすく解説する。
 プロデュース・演出を手掛けるのは、『極嬢ヂカラ』『アラサーちゃん 無修正』、先日のテレ東無観客フェスで『新・大人の性教育 セクシャルマインドセットをバージョンアップせよ!』を手掛けるなど、女性ならではの悩みと向き合ってきた工藤里紗氏。生理の悩みあるある、都市伝説から、世界のタンポンが対決する。
世界中のカラフル生理グッズを紹介する。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ