思ったんだけどさ、旦那が休みだと凄い嫌って言う人

  • なんでも
  • 北条綱成
  • 20/08/30 06:40:29

旦那さん一切家事してくれないの?

朝昼夜まで旦那のご飯作らないといけないから疲れるとか。
うちは旦那が休みだと凄い嬉しいけどなぁ。
一緒にいて楽しいし、休みの日は家事してくれるからめっちゃ楽!
近所の人はみんな「旦那休みだわ~」って嫌そうな顔する。
私には全然理解できない。
旦那が休みだとすごく嬉しい!!って人いない?

  • 10 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 371件) 前の50件 | 次の50件
    • 11
    • 黒田官兵衛
    • 20/08/30 06:52:15

    >>9
    幸せそうでなりよりです。

    • 0
    • 20/08/30 06:52:58

    >>2
    >>3だけど、でかける時は自分から発する。
    旦那にたまにはでかけてきなよとか言われたことない。
    旦那も私大好きだからなー。笑

    • 0
    • 20/08/30 06:54:44

    >>10
    家事してくれたら存在ウザくなくない?
    てことはもう旦那のこと嫌いってこと?

    • 1
    • 20/08/30 06:58:08

    >>9
    だよね。
    ご飯作ってくれるって1番嬉しいことだね!
    うちの旦那ご飯だけはいっさい作れないからなー羨ましい!笑

    • 0
    • 20/08/30 06:59:16

    >>14
    何もそんな凝ったもんじゃないよ(笑)
    けど助かるよね。きちんと皿洗いまでしてくれるから!
    明日旦那休みなんだ!嬉しい(笑)!

    • 0
    • 20/08/30 06:59:22

    出かけないのかね?

    • 0
    • 20/08/30 07:04:39

    >>13
    家事してくれても子守しないとか小言言うとかいろいろあるじゃん?
    一人だと静かに過ごせるけど夫がいるとちょっとしたけんかになったりとか。

    想像力働かせた方が良いよ。
    世の中にはいろんな人がいる。

    • 11
    • 20/08/30 07:06:52

    >>13
    家事はどうでもいい。
    むしろ休みの日に家事されるとウザいかも。
    妻がやってないみたいに感じるし、普段やってるからやる事もさほどない。
    ジッとしているか出かけて欲しい。

    • 5
    • 20/08/30 07:07:41

    >>17
    もうそれは仲が悪いってことよね?
    そもそも小言言ったりするような人とは結婚しないしな。。
    家事さえしてくれたら育児は自分ができるくない?
    まぁ、私自身、あんまり一人になりたいって思わないかも。。
    一人なら旦那との方が楽だな~

    • 1
    • 20/08/30 07:11:17

    うちの夫は休みの日料理してくれて子供の相手もしてくれるから私はゆっくり出来るんだけど、ひとりでゆっくりしたいんだよね~。

    • 10
    • 20/08/30 07:12:14

    >>20
    えーそんな人もいるんだ!!
    要は一人になりたいんだね。

    • 1
    • 20/08/30 07:12:56

    1人ほど気楽なものはないからねー

    • 14
    • 20/08/30 07:13:49

    嬉しいよー。
    家事育児ももちろんだけど一緒にいて安心する。子供も楽しそうだし。

    • 2
    • 20/08/30 07:14:00

    >>22
    そっか。。
    私、ひとりでも旦那といても全く同じだわ。
    旦那といても一人くらいの気持ちで何でも出来る(笑)

    • 1
    • 20/08/30 07:15:16

    私は嬉しすぎるんだけどね。
    嫌だって言う友に私は嬉しい!って言ったら
    それは家庭がうまく言ってる証拠だよ。っとだけ言われた。

    • 0
    • 20/08/30 07:15:31

    >>24
    旦那さんと会話しないの?

    • 1
    • 20/08/30 07:15:35

    家事あんましないし、毎日仕事しているから仕方ないんだけど基本ダラダラしてすぐ寝るんだよね~。子供の相手もしたりしなかったりだから結局育児も私メインになっちゃうし。
    こっちは休めず子供と旦那のご飯作ったりしないといけないし。
    一人でボーッとお茶しながらテレビ見たりする時間のが欲しい。

    • 4
    • 20/08/30 07:16:37

    >>19
    だから仲悪いとはならないんじゃない?
    基本仲良いけど、旦那がいるとしなくて良い喧嘩もあるだろうし。

    まあ旦那いて邪魔だわ~ってそもそもネタってこともあると思う。
    本当に嫌い!無理!って思ってるかはわからないよね~。照れ隠しみたいな?

    • 8
    • 20/08/30 07:16:44

    私も旦那が休みだと嬉しい。
    2人趣味も同じだし、一緒にいるの楽しいんだよね。

    • 3
    • 20/08/30 07:19:32

    私も旦那が休みだと嬉しい!家事してくれるからとかそんな理由じゃなくて一緒に出かけたりするのが楽しいよ、子供達が普段食べられなさそうな飲食店にランチしに行ったりとか、一緒にいられる事が嬉しいかな。でもママ友達の前でそんな事言えないから周りに合わせて旦那が家にいると苦痛だねーって話合わせてる。

    • 9
    • 20/08/30 07:19:57

    主、ひとりで行動できないタイプ?

    • 6
    • 20/08/30 07:20:08

    何かの病気ですか?ってくらい「腹減った」って言う
    たとえ腹が減ったとしても朝・昼・晩ってそれぞれ時間帯ってもんがない?
    休みだというのに5時に起きてきて腹減った
    昼は10時すぎたら腹減った
    夜は17時には腹減った

    妖怪腹減っただから気持ち悪くなる

    • 15
    • 20/08/30 07:32:44

    >>32
    すみません、朝から吹きました!妖怪腹減った!笑笑

    • 2
    • 20/08/30 07:33:28

    主みたいな家庭を作るつもりだったんだけどなぁ
    旦那が出かけないなら、私もゴロゴロしたいが
    無理に用事作って出かけるようにしてる。
    今日も旦那いるから、私は子供と服買いにでも行くわ

    • 0
    • 35
    • 佐々木小次郎
    • 20/08/30 07:35:09

    私も旦那の休み嬉しいー!!

    家事はもちろんすんするし、子どものことも見てくれたりで助かるし喜ぶし、家族みんなで遊びに行けるのが何より楽しい!

    長期休暇はやったーー!!てなるよ。

    周りも、旦那さんが休み嬉しいって友達たくさんいるけどな!!
    基本旦那さんが日曜日が休みな友達多いから、その日は家族の日だねーって感じて、平日に友達と遊ぶようにしてるもん。

    • 0
    • 20/08/30 07:35:37

    ほんとに嫌な人はママ友との会話の中に旦那のだの字も出さないよ

    • 14
    • 20/08/30 07:37:10

    幸せそうだね。うちの旦那は、リストラされて毎日子どもに八つ当たりして、浮気して大変だよ。でも家事は手伝ってくれる。主さんも気をつけてね。家事できる旦那って仕事できないし、浮気してるかも。浮気相手の家でも洗濯食器洗い掃除してるみたい。

    • 0
    • 20/08/30 07:37:42

    してくれるけど、家事手伝うのはセッ◯スしたいときだけだよ、うちのは。

    平日普通に起こしてる子供を休み前日に夜更かししたから寝てたい~とかって子供も一緒に(子供が起きると旦那を起こしにいくから)昼近くまで寝かそうとしてくる。なんていうか生活リズムと予定を狂わされるのが嫌なんだよね。

    • 3
    • 20/08/30 07:38:08

    家事もしない。育児もしない。何もしない。
    普段俺は長時間仕事して疲れてるから休みの日くらい自由にゆっくりさせろってタイプの旦那。
    私だって、たかがパートだけど仕事、育児、家事、休み無しでやってるわって言っても、時間も責任も違うと。
    だから私は母子家庭だと思って生活しているから休みにいられると本当に苦痛でしかない。私の生活ペースを邪魔しないでほしい。

    • 12
    • 20/08/30 07:40:12

    >>31
    旦那がいない時は一人なんだからそれ関係なくない(笑)?

    • 1
    • 20/08/30 07:42:00

    世の中いろんな人がいるからそれを聞いて周りがどう思うかっていうのも考えた方がいいと思う。例えば主の話を聞いて、すごいねー主さんは休みの日何もしないで旦那さんになんでもやらせるのね。なんて捉える人もいるからね。
    捉え方はたくさんあるのよ

    • 7
    • 42
    • 佐々木小次郎
    • 20/08/30 07:43:49

    >>37
    家事する旦那さん、まわりにけっこういるけど、仕事もでなきるよー。

    でもできない人もいるだろうし、絶対仕事出来るできない関係ないわ。

    • 0
    • 20/08/30 07:44:26

    旦那が家にいると常に子供に怒ってるから嫌だ。雰囲気が悪くなるし、ご飯も不味くなる。特に下の子に対する当たりが強い。
    同じB型でおもいっきり旦那の遺伝子受け継いでてそっくりなのに。

    何であんなにカリカリしてるんだろ。更年期だろうか。

    もしかして自分もあんな感じ(下の子とそっくり)なの、わかってないのかな。

    • 3
    • 20/08/30 07:45:22

    わざわざトピを立てると厭味に聞こえる。
    しあわせ自慢したいだけなのかな?

    • 9
    • 20/08/30 07:46:30

    全然理解出来ないって…想像力無さすぎでしょ。

    家事育児を一切手伝わないくせに、食べ物は要求してゴロゴロして邪魔なだけの男だって、そりゃたくさんいるよ。
    世間知らずなの?

    • 7
    • 20/08/30 07:49:01

    >>36
    激しく同意
    お互い自分の部屋あるから
    なんとか、なってるけど狭い
    賃貸で顔、突き合わせて暮らしてたら
    発狂してるよ

    • 0
    • 20/08/30 07:50:01

    >>46
    賃貸とか関係あるの?

    • 5
    • 20/08/30 07:51:56

    旦那が休みだと近居の義妹が子ども連れて遊びに来るから嫌だー!

    • 4
    • 20/08/30 07:53:15

    >>28
    そうなんだよね。
    どんなに大好きでも一緒にいるのしんどいわ~って時なんていくらでもあると思う。

    適度な距離がいいんだよね。

    実際私も旦那大好きだし、家事も育児もそれなりにやってくれるけど10連休だと知った時には絶望したしなぁ。実際家事も積極的にやってくれたしさ、息子見ててもらえて良かったけど、私は家で一人きりで思い切り歌いながら家事がしたいの!ってイライラしてた(笑)旦那がいると恥ずかしくてアニソン流せないの…。

    • 3
    • 50
    • 宇喜多秀家
    • 20/08/30 07:54:07

    >>39
    うちもこれ!

    • 0
    • 20/08/30 07:54:20

    人は人。

    自分が良ければ他人なんてどうでもいいじゃん。

    • 11
    • 20/08/30 08:00:14

    旦那が休みで助かってたのは子供が小さいうちだけだったな。

    • 4
    • 20/08/30 08:02:20

    >>39
    うちもこれ。

    唯一する家事は自分だけのこだわり朝食昼食。勿論自分の分だけ作って洗い物は一切しない。私が献立考えて買っておいてる食材を気にせずガンガン使う。
    自分の事しか考えない気配りの出来ない人だから、本当いるだけで腹立つよ。
    今朝も6時前から1人で大きな音たてながら何かしてたわ。今日は私、3週間ぶりに朝寝坊出来る日って知ってるのに。

    • 1
    • 20/08/30 08:02:34

    理解出来なくてもいいじゃない。色んな夫婦がいるんだし。

    • 3
    • 20/08/30 08:03:58

    主見てたら旦那旦那で子供放置してそう。
    旦那嫌いよりそっちのほうが理解できないわ。

    • 5
    • 20/08/30 08:04:53

    うちは、家事しない、子供ともたまにしか遊ばないのにかまってちゃんだからすごい話しかけられる。
    楽しい話ならいいけど、今勉強してる資格試験の内容とか、その時読んでる本の話とか、歴史や経済の話とか。
    子供が産まれる前は話をしっかり聴いて会話したけど、子供生まれてからは苦痛だわ。

    • 0
    • 20/08/30 08:05:08

    めちゃくちゃ嬉しい。9月の連休楽しみにしてたのに仕事になりそうで落ち込んでる

    • 0
    • 58
    • 宇喜多直家
    • 20/08/30 08:05:27

    休みだとめっちゃ嫌ってわけでもないけどめっちゃ嬉しいってわけでもない

    • 4
    • 20/08/30 08:07:50

    嬉しいよー!
    毎週どこ行く?なにする??ってなる。
    先週は、午前中から旦那がベランダ掃除、私はお風呂と洗面台掃除して二人でまわらないお鮨でランチ、そのあとTSUTAYAで本買って人が少ないお気に入りのカフェのソファー席でコーヒー飲みながらゆっくり読書。そのあとスーパーで買い物して家で家族でもんじゃ焼き。
    今週はランチでミシュラン獲得のうどん屋ランチ、来週は私の友達呼んでBBQしようって計画立ててる。
    休みじゃなくても、仕事前に洗濯してくれたりするけど私はパートだし、家事してくれなくても嬉しいけどなー。

    • 1
    • 20/08/30 08:08:12

    人付き合い少ない人は旦那がいても何とも思わないイメージ。
    子供も大きくて別々で出掛けたりしてると旦那居ない方が楽だよね。

    • 0
1件~50件 (全 371件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ